見出し画像

知った気になっている近隣ウォーク。


江戸川区に葛西というエリアがあって、地図で見ると西葛西・葛西という町域は公園都市のように見える。

公園都市とは私の造語だけど、私は公園都市が好きで、だから若い頃も神宮の森の広がる千駄ヶ谷に住んでいた。村上春樹さんが千駄ヶ谷のバーを畳んでしまった少し後の頃だ。

千駄ヶ谷も住んでしまえば見慣れた町になってしまう。那覇でも祇園でも、住人にとっては変哲もない町だろう。

逆に、江戸川区葛西エリアもほとんど初めて訪れる者には、十分に新鮮だ。私はツーリスティックな場所より、東京都内都下の、観光名所がない町が好きなので、葛西エリアを歩くことを愉しみにしていた。

画像1

例えばこんな親水公園や

画像2

ぽっかり広がる芝生の空間や

画像3

川面に直接触れられる野趣溢れる河原や

画像4

直下から見上げられるそびえる鉄塔や

画像5

豪奢なバラ園と噴水や

画像6

公園を走るパノラマシャトルや

画像7

ポニーランドや

画像8

千葉県との境を成す旧江戸川や

画像9

町中のせせらぎや。


そのどれもが葛西エリアの住人には、何をわざわざ写真に撮ることがあろうかという、当然過ぎる風景なのだろうが、私にはどこもかしこもとても新鮮で美しく楽しかった。

生活道路としての公園が多いので、神宮周辺のように巨大施設を迂回しなくていい都市設計もいいなと思った。
また都内で犬と暮らすにも、とてもいい町なのではないかと思えた。


知ってるつもりの近場にこそ、コロナの夏には足を向けよう。
改めてそう思ったロングウォークだった。




この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,742件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?