マガジンのカバー画像

日記

100
読む、寝る、食べる
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

明日死んだら何を後悔する?

相変わらず毎日仕事が暇である。

忙しいのは嫌でまったりゆったり仕事をしたいけど、暇すぎるのも問題かもしれない。わがままだということはよく分かっている。

あまりに暇すぎると定期的にくる転職欲。こんなにまったり働いている私が別のどこかで働ける気がしない。

さっき、ひすいこたろう氏の「あした死ぬかもよ?」を読了した。
死ぬ間際に後悔することで、「もっと冒険すればよかった」というのが多いらしい。

もっとみる
のり弁って美味しい

のり弁って美味しい

今日の弁当はのり弁を作ってみた。
昨晩、衣がすでについていて揚げるだけのアジフライを夫が揚げてくれたので、弁当用にも大事に取っておいた。

魚のフライといえば…と思いつき、鰹節を醤油と和えてご飯の上に敷き、シンクの下で眠っていた湿気た海苔をのせた。
そしてその上にドーンとアジフライをのせれば完成である。
副菜は、これまた夫が昨晩に大量に湯がいていた春菊にポン酢をかけただけのお浸し。あとは彩りにプチ

もっとみる

血の滲むような努力

M1のアナザーストーリーを観た。
努力している人って美しい、熱くなれるものがあるって尊敬する。

M1王者・令和ロマンの髙比良クルマ氏がかっこよかった。

・薄い人生を送ってきたので、漫才の4分間くらい面白くたっていいだろ

・(お笑いが好きだから)努力だと思っていなかった、周りから努力しているねーと言われて努力なんだと気付いた

努力してる人ってかっこいい。
何かに全力だから負けたら悔しいんだよ

もっとみる
1.15 仕事早退とマグロの刺身

1.15 仕事早退とマグロの刺身

月曜日はいつも心身ともに不調なのだけど、今日は特にボーッと頭が熱い。新年早々休みたくなかったけど、急ぎの仕事もないしじっとデスクで我慢しているのが無意味な気がして、甘えて早退させてもらった。
こんなときに快く早退させてもらえる職場、心底ありがたい。
帰って即布団へ。こんなときでも何かしらの文を読んでいないと落ち着かない。最近見つけた旅行ブログを読むのがマイブーム。でも文字を読んでいると頭が痛い..

もっとみる
1.13 マリメッコとメープルチーズケーキ

1.13 マリメッコとメープルチーズケーキ

1.13(土)

仕事に行く夫を見送り、まだ寝たい気持ちを抑えて、床にクイックルワイパーをかける。

結婚して遠方に住む友人から結婚祝いが届く。
マリメッコのコップ。貰って気付いたけど、私マリメッコ好きかも...!
学生時代を思い出して、幸せな気持ちになった。

午前中は何もやる気が起きず、好きなYouTubeを回る。
夫が昼休みは家でご飯を食べると言うので、帰ってきたらすぐ食べられるように味噌汁

もっとみる
1.12 ピクミンと味噌ラーメン

1.12 ピクミンと味噌ラーメン

2023.1.12(金)

前日の夜に夫がガパオライスを作ってくれたので、ガパオライス弁当を持って行く。
夫はエスニック料理が好きで、しょっちゅうカルディーに行ってはガパオライスの素を買ってくる。

仕事は相変わらず暇。夕方ごろ、夫からピクミンガチャの入荷速報がくる。
夫は大のピクミン好きで、バンダイの公式Twitterをチェックしてはガチャを回しに行っている。
そして会社の後輩も同じくピクミン好

もっとみる
毎週3連休だったらいいのに

毎週3連休だったらいいのに

3連休の日記。

1月6日(土)

夫は仕事へ。
午前中は掃除用シートを使い切りたくて部屋の床掃除、布団と畳の掃除機がけを済ませる。
昼は蕎麦を茹でて肉蕎麦を食べる。1束180グラムが何人前かわからず全部茹でたら1.5人前くらいあった。もちろん全部食べた。豚肉と余り物の野菜を甘辛く煮たやつをのせたらめちゃくちゃ美味だった。最後は絶対卵でとじるんだ。

午後は映画でも観ようかと思ったけど、何か作業が

もっとみる

iPhoneのロック画面とブルーな気持ち

iPhoneのロック画面を甥っ子の写真に変えたら、ホーム画面まで変わってしまった。

多分相当前の初期画面で、海みたいな画像。気に入っていたのにもう戻せなくなってしまった…ショック…

あとロック画面の時計の表示も、場所と大きさの変更ができないらしく、甥っ子の顔に文字がかかってしまう。
どうにかトリミングしたり試行錯誤して設定したけど、納得いかない仕上がりに。
はぁ〜、色々とうまくいかない。

もっとみる