見出し画像

こころを壊すアディクション

過食をしたから鬱になるのか。
鬱だから過食に走るのか。

過食しちゃった=太っちゃう=外に出れない=生きてる価値ない=死ななきゃ

私の頭の中の方程式。

じゃあ、過食しなければいい。
そんなこと自分が一番分かってる。
でも、気づいたら食べ物を詰めていて。
満腹中枢はぶっ壊れている。
「おいしい」と感じられているうちは、まだ正常なんだろう。

これが「依存」というものなのか。
毎回、コントロールできない自分に直面しては悲しくなる。死にたくなる。


-------

飲んでいる眠剤の耐性がついてしまって寝れなくなった。
寝れない夜は孤独で、冷たくて。
手を伸ばしたら「死」が届きそう。

朝が来るのが怖くて、眠剤と闘った。
寝てしまったら一瞬で朝が来てしまうから。

そんな日々が懐かしいほどに寝れない。

今はその孤独に耐えられない。


わたしはお酒を飲むとすぐに顔が真っ赤になり、目がとろんっとしてしまう。
お酒が弱い。

“ほろよい”は「ほろよい」レベルに終わらないほど。
お酒の美味しさが分からないし、すぐに酔ってしまうほどに弱いから呑みたくない。

そんな嫌いなお酒に頼ってしまうほど、孤独な夜は耐え難い。
3%のお酒で酔ってしまうのに、10%のお酒をごくごく呑んで、無理やり眠気を誘う。

アディクションを一つ抱えた人は
クロスアディクションを起こしやすい。

そんな事実、もちろん百も承知。
だから、今までお酒には極力手を伸ばさないようにしてきた。

依存症専門病院に入院していた時、アルコール依存症の人たちからたくさん話を聞いて、その怖さを身をもって知った。

でもどこかでわたしは、そんなアルコール依存症とは無縁な人生を送れると思っていた。

あの時、はるか遠くに感じたそれが、今ではすぐそばにいる感じ。


-------

孤独な夜に怯えず安心して眠りにつきたい。
暗くなったら寝て、明るくなったら目を覚ます

お腹が空いたらご飯を食べて、お腹がいっぱいになったら食事を終える。

「あー、おいしい!」
そんな風に心から思えるものを食べたい。

自分を傷つける手段にしたくない。

あと何回こんなことを唱えれば、病気とバイバイできるかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?