外出禁止令と違反者の罰金などが必要か?

飲食店がどんなに努力しても「客」に問題があれば感染者が出たりすることもあるでしょう。

また、単なる自粛要請では不要不急以外で外出する人を取り締まれません。

外国の様に「外出禁止令」の様なものと「罰金」などが必要な気もします。

それほど「真剣に感染対策」をしても、どこまで感染者数が減少するかわかりません。

それなのに、ちょっと感染者数が減少すると「GoToトラベル」の話題が出る様では「政府の危機感」が国民には全く伝わらないでしょう。

「外出禁止令」の様なものでは、飲食店でルールを守らない客を通報出来る様にします。お酒に酔って「マスクなし」でタクシーを利用した場合などにも通報出来る様にします。

主権の制限とか言っていますが、「無症状感染者」の判別が出来ないので、誰かが出歩けば本人以外の他の誰かの命を奪ってしまうことにつながっている可能性が必ずあると考えます。そうやって命を奪われた人の主権はどうなるのでしょうか?

「政府の本気」と「強い規制」、それを助ける「外出禁止令」などの法律が必要ではないかと考えます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?