見出し画像

茨城県筑波キャンプレポート-概要-

こんにちは。もぐもぐファームラボのたけです。

この度、Z世代を起点とした食と農のイノベーションプロジェクト「もぐもぐファームラボ(通称:もぐラボ)」が発足しました。Z世代にの日本の食を自分ごと化して欲しいという思いで発足した今回のPJは、机上で学ぶだけでなく実際に地域を訪れて、食の未来について考えることを行っています。

第一弾のコラボ地域は、長野県辰野町で、農家さんのお話を聞いたり、食にとてもこだわりを持ったレストランや古民家を運営されている方にお話を聞かせていただいたりしました。

そちらの様子はメンバーのにもが書いてくれた、こちらの記事からご覧ください。


そして、そんなもぐらぼ第二のコラボ地域は茨城県の筑波。辰野で学んだ食についての知見を生かしながら、筑波では食の流通、小売という視点で食を学びました。筑波は街中にロボットが走っているなど、最先端テクノロジー都市でもあるため、ロボットなどの最先端テクノロジーについても学び、筑波でしか学べないことに着目をして、学びを深めてきました。

12/17-19の二泊三日で行われた今回のキャンプには、全国からたくさんのZ世代が集結しました。中には11時間かけて夜行バスで参加した意欲的なメンバーも。高校生から大学生まで多くのZ世代が参加して、日本の食の未来について考えることができた合宿となりました。今回の合宿からは、筑波が地元の高校生も数多く参加してより濃い時間を過ごすことができました。

二泊三日を通して筑波でアイデアを形にすべくPJもいくつも立ち上げることができました。そちらの内容は今後こちらのノートで投稿していきますのでお楽しみに。

さて筑波キャンプではどのようなことを行ったのか、1日目から少し振り返ってみましょう。

【1日目】 『サイエンスの街つくばを体感せよ!』

1日目のテーマは、サイエンスの街つくばを体感せよ、です。サイエンスにゆかりがある三つの場所を訪れさせていただきました。

1.JAXAつくば宇宙センター

2. 食と農の科学館

3. サイバーダイン

三つ全てに共通していたのは、どれも最先端な学びであったこと。またネットで調べてもなかなか出てこない内容のお話を多数聞くことができました。技術は自分たちの想像以上に進歩していることを実感することができました。施設を見学をして終わるのでもとても学びは濃いですが、それだけではなく、その施設にいらっしゃったプロフェッショナルな方のお話を聞くことができより学びを濃いものにすることができました。

JAXA筑波宇宙センター

画像1

食と農の科学館

画像2

サイバーダイン

画像3

【2日目】 『食の流通、小売を学ぼう』

2日目のテーマは『食の流通、小売を学ぼう』です。

1. カスミ未来

2.テクノパーク桜店

3.並木高校でアイデア創発ワーク

スーパーマーケットのカスミさん協力のもと、普段はなかなか入ることができない、スーパーカスミの流通の裏側を見学させていただきました。自分たちが食べている食材がどのような工程で自分たちの目の前に運ばれているのかを知ることができました。自分たちが普段食べている食事というのは全く当たり前ではなく、様々な方の努力があってのことであることを強く実感することができたのはとても貴重な体験となりました。

こちらでもただ施設を見学するだけではなく、たくさんのプロフェッショナルな方にお話を聞くことができました。

カスミ未来

画像5

画像4

カスミフードスクエアテクノパーク桜店

画像6

画像7

この日の後半では、筑波の並木高校で二日間を通して学んだ様々な食の課題を解決するべく、アイデアを創発するワークショップも行いました。かすみの皆さんにも参加していただき、アイデアを磨くことができました。

画像9

画像8


【3日目】 

1. PJを進めるワークショップ

2.メンバー同士の交流会

3.それぞれのPJのアイデア発表

三日目は、一日、昨日お借りした並木高校にて二日間を通して考えたイノベーションアイデアをブラッシュアップする時間を取りました。今回の合宿を通して、アイデアを形にしたいとPJ化したチームがたくさん存在します。そちらのPJチームのアイデア内容も後日こちらのノートで投稿させていただくつもりです。お楽しみに。

画像11

画像10

三日間を振り返って感じたことは、やはりその土地でしか学べないことがあるということです。つくばでいうと、最先端技術を食にどのように応用しようとしているかということ、またカスミスーパーさんなどの食体験をスーパーマーケットからどのようにより良いものにしていくかということを学べたことはとても大きな体験となりました。これからももぐらぼは引き続き、様々な土地で学び、それを世の中を豊かにすべく活用できるようにしていきたいと思います。

さて次回からは筑波キャンプ前編、後編でキャンプの中身をお伝えしていきます!お楽しみに!

◎もぐもぐファームラボってなに??

食の未来を考えるZ!日本の「食」のあり方を考え、議論し、行動する国民運動NIPPON FOOD SHIFT🌱この運動にZ世代の視点で取り組むプロジェクトです🙌Z世代が食の課題に立ち向かいます🌈

NIPPON FOOD SHIFTについてはこちらをチェック↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◎もぐラボのSNSも見てね🌈

活動レポート、食の豆知識、イベント情報などなど、リアルタイムで情報を発信していきます♪ ぜひフォローしてくださいね🌱



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?