見出し画像

母娘ギリシャ旅行記〜マンマミーアの景色を求めて〜 #00なぜギリシャ?

こんにちは、初めまして。
いま思うように旅行することができない中、自分の過去に行った旅行記を書いてみることで妄想旅行に出かけることにしました。
今年のGWは昨年同様、お家でまったりになりそうです。
初めの旅行記は2年前に母と行ったギリシャ。
なかなかの珍道中でした・・・

マンマ・ミーアへの思い


2018年秋。
新天皇の即位により、2019年のGWが10連休になるかも・・・!?とざわつき始めました。
会社勤めをしている私は連続して休める環境ではなく、このチャンスを逃してたまるものか!と旅行の計画に乗り出しました。
普段行けないような遠いところで、行ったことのない国がいいな・・・
そんなことを考えているときにふと浮かんだのがギリシャでした。
私は劇団四季のミュージカルが大好きで、その中でもマンマ・ミーアは大のお気に入り。

舞台は、海と空の青さがまぶしいエーゲ海に浮かぶ小島。
ここで小さなホテルを営んでいるのは、シングルマザーとして娘を育ててきたドナ。
20歳のソフィは、恋人スカイとの結婚式を控え、父親とバージンロードを歩くことを夢見ています。
母の昔の日記をこっそり持ち出して読んだソフィは、サム、ビル、ハリーというドナのかつての恋人たちをこっそり結婚式に招待してしまいます。
本当のお父さんなら一目でわかるはず…。
そして迎えた結婚式前日―
ドナの若かりし頃のバンド仲間、ターニャとロージーに続いてホテルに現れた3人の男。
ソフィが招待状を出したかつての恋人が全員一度にやってきたのです。
ドナは仰天、ソフィは本当の父親が誰なのかを探り出そうとしますが、なんと全員が「自分が父親だ」と名乗り上げてしまいます。大混乱に陥ったソフィ。
結婚式は刻一刻と迫ってきます…。

・・・というお話で全体的にハッピーな雰囲気なのですが、ソフィの結婚式前にドナが歌うシーンでは、母の気持ちが伝わってきていつも泣いてしまいます。
私の劇団四季好きは母譲りで、ぜひ母と一緒にマンマ・ミーアの舞台に行ってみたい!と思ったのです。

マンマ・ミーアは映画にもなっており、そのロケ地はギリシャのスコペロス島?とのこと。
旅行会社に問い合わせたのですが、ツアーは無く、行くなら自力と言われ・・・
ギリシャ初心者の私たちはひるんでしまい、メジャーなアテネとサントリーニ島にしたのでした。(次回はぜひ行ってみたい!)

旅行代金は?

GWなので、高かった・・・
旅行会社では航空券+ホテルを予約。
その合計が、約85万円。
そこに現地での食事やアクティビティがプラスされたので、2人で100万円近くなったかと思います。
口座残高が一気に減って震えましたが、なかなか無い長いお休みでしたし、今はこのような状況で海外に行けないので、行って良かったです。

では次回は出発日から。
到着早々にトラブルに見舞われます・・・

この記事が参加している募集

振り返りnote

旅のフォトアルバム