もぎとりスリヴァー

MTG メルカディアンマスクス〜旧ミラディン経由、ラブニカの回帰から復帰。 スリヴァ…

もぎとりスリヴァー

MTG メルカディアンマスクス〜旧ミラディン経由、ラブニカの回帰から復帰。 スリヴァーデッキを日々研究しています。 Youtubeもしてます。 https://www.youtube.com/user/psychokakashi/featured

マガジン

最近の記事

20240621FNM モダンスリヴァー

こんにちは、もぎとりです。 時間があったのでFNMに参加してきました。 デッキはこちら 拡散を一枚減らし、熱狂スリヴァーを増やしました。 また、サイドボードに〈記憶への放逐〉を2枚入れる。 いざ実戦 ラウンド1 ルビーストーム 最近ウワサのストームデッキ。 2キルもできるとか。 g1 毒殺しようとしていたらラルがひっくり返りスリヴァーを除去され茶を濁され、 ストーム稼がれて負け。 サイドボードには〈減衰球〉と調和スリヴァー1枚、墓地対策を入れたが、後から聞くと墓地

    • 虚空の杯争奪モダンwith毒殺スリヴァー(有毒と毒性の違い)

      こんにちは、もぎとりです。 休日ができたのでモダンホライゾン3のカードが試したくて大会に参加。 デッキはこちら 今日のデッキ 〈拒絶の閃光〉が試したくてメインに2枚入れました。その分、〈屑肉スリヴァー〉を外す。 土地は青マナが出る土地を増やした。 サイドボードは、エルドラージやストーム対策として〈減衰球〉、ビートダウン対策で〈吸管スリヴァー〉、墓地対策と除去。あと、試したいカードとして〈冬眠〉を一枚。ナドゥをはじめとする緑のパーマネント並べるデッキに使いたい。 減

      • モダンホライゾン3とスリヴァー

        こんにちは、もぎとりです。 モダンホライゾン3がついに発表されました。 今回もスリヴァーデッキ的に注目カードをピックアップしていきます。 白スレイベンの魔除け クリーチャー除去、エンチャント破壊、墓地掃除が選べるコモンの魔除け。 パウパーで使用できるので器用なカードが好きならサイドの候補に挙がるかも。 堅忍の閃光 白のサクリピッチ。 〈至高の評決〉など打ち消せない呪文から守れる点や、ライフの総量が変化しないという点は心強い。 しかし、マイナス修正には無力なので、今回

        • スリヴァーのサイドボード用アーティファクトカタログ

          こんにちは、もぎとりです。 今日はモダンのスリヴァーデッキにおいて、サイドボードでよく使うアーティファクトの紹介です。 前回の記事から時間が経っており、良いカードも増えたので再掲アップデート。 自分への備忘録も兼ねてます。 スリヴァーデッキは《スリヴァーの巣》や《魂の洞窟》などを採用する関係上、色マナが出しにくいことが弱点です。 そのため、サイドボードを作るにあたっては、どのアーティファクトを採用するかが大切です。 「スリヴァーを使い始めたけど、サイドボードのカードが分

        20240621FNM モダンスリヴァー

        マガジン

        • 対戦記
          13本
        • 新カード評価(スリヴァー視点)
          10本

        記事

          サンダージャンクションの無法者とスリヴァー

          こんにちは、もぎとりです。 新セット「サンダージャンクションの無法者」がでましたね。 ボーラス、ウギン監督で映画化が決定したと4月1日に発表されたみたいでそちらも楽しみです()。 家畜盗みの暴走 この手のアンタップカードはマナ編みスリヴァー+斬雲スリヴァーで大展開できる。二段攻撃付与もなかなか良い。 没収の強行 1:2交換をしつつ、自軍の全体強化に使える。 要求される色マナも白1なので使いやすい。 真昼の決闘 法の定めがレアになると2マナになり、バーンがついた。

          サンダージャンクションの無法者とスリヴァー

          FNMwith毒殺スリヴァー

          こんばんは、もぎとりです。 また仕事が仕事が早く終わったのでFNM参加。 使用デッキデッキは悪性スリヴァー入りのデッキです。 10年ぶりぐらい久しぶりに悪性スリヴァーを入れました。 有毒については、やや食わず嫌いしていたのですが、有毒入りリストが結果を残していたり、他のデッキのカードパワーがズルいぐらい強いので採用。 スリヴァーの3キルを見せてやる。 その他は金太郎飴デッキ。 8ウイング🪽 12マッスルズ💪 8護法🛡️ そして熱狂屑肉パッケージ サイドボードは丸い

          FNMwith毒殺スリヴァー

          カルロフ邸殺人事件とスリヴァー

          気が付いたらもう新しいセットが… 今回もカルロフ邸殺人事件を今回もスリヴァー視点で見ていきます。 新カードレビュー門衛のスラル 倦怠の宝球生物版シリーズの最新作。 飛行と瞬速による奇襲性が売り。 アーティファクトの誘発も防げるので『静寂をもたらすもの』とは環境に合わせて使い分けたい。 関係者の集合 『領界渡り』のエンチャント版。 制限がかかっている分対象の範囲が狭まっているが、スリヴァーは大体パワー2以下のなので問題なさそう。 クリーチャーよりは壊されにくいが、2枚唱

          カルロフ邸殺人事件とスリヴァー

          FNM スリヴァーズ〜幻影の像〜

          こんにちは、もぎとりです。 久しぶりにマジックしてきました。 デッキはもちろんスリヴァーズ スリヴァーズwith幻影の像 <金属海の沿岸>あるし久しぶりに〈幻影の像〉を入れてみました。 ロードの水増し、相手のパワーカードのコピー、〈否定の力〉の玉と色々活躍できると妄想していざデュエル❗️ (メモとってないので記憶を頼りに) ラウンド1 vsアミュレットタイタン g1 先手 3t目にタイタンが走ってきてgg。 サイドボード out 屑肉2、熱狂3 in 否定の力2、調

          FNM スリヴァーズ〜幻影の像〜

          イクサラン:失われし洞窟とスリヴァーと禁止改訂

          お久しぶりです。 資格試験やら子育てに追われておりますが、情報は常にキャッチしていきたいモギトリです。 さて、早速最新セットのカードをスリヴァー的視点で確認していきましょう。 新カードレビュー 不屈の解体者 2マナ1/4の硬さにアーティファクトタップイン+全体除去能力を併せ持つ。 低マナをまとめて吹き飛ばすならこれ。 親族会 攻めにも守りにも使えるいぶし銀カード。 コモンなのでパウパーのサイドにどうでしょう。 地底のスクーナー船 回避能力は無いが、3/4という

          イクサラン:失われし洞窟とスリヴァーと禁止改訂

          エルドレインの森とスリヴァー

          こんにちは、もぎとりです。 エルドレインの森が出ましたね。 今回もスリヴァー視点で使えそうなカードをピックアップしていきます。 豆の木を上れ出たとき+5マナ以上の呪文を唱えるとカードが引ける。スリヴァートロンやEDHに入れると気持ちよくなりそう。 アガサの魂の大釜色々と能力がついているが最低でも墓地対策として使えるし、クリーチャーの強化にもつかえる。 地味に《菅草スリヴァー》の起動能力が使いやすくなる点は見逃せない。 蒐集家の保管庫 ルーティングをしつつ宝物を生み出せ

          エルドレインの森とスリヴァー

          統率者マスターズとスリヴァー

          さあ、統率者マスターズがリリースされました。 今回は新規スリヴァーが収録されるということで、スリニストたちも大いに盛り上がり、期待高まるセットとなりました。 さて、そんな注目のスリヴァーたちを見ていきましょう。 威厳スリヴァー 統治者になることができるスリヴァー。 全体パンプアップはかなり攻撃的な性能で、2,3体出せば〈踏み荒らし〉と同等の効果が得られるでしょう。 また統治者になるのでアド元としても使える。 レガシー以下だとちいと重い。 次回はイニシアチブを期待したい。

          統率者マスターズとスリヴァー

          指輪物語:中つ国の伝承™とスリヴァー

          こんにちは、もぎとりです。 指輪物語:中つ国の伝承™のフルスポイラーが出ましたね。 今回のセットはモダン以下の環境でリーガルとのことなのでスリヴァー的注目カードをいつものように個人的感想で語ります。 リストはこちら。 塔の長官、ボロミア 続唱封じのヘイトべーアー系クリーチャー。 自軍に破壊不能付与や指輪ゲットは魅力的。 一時の猶予 白になり、なぜか強くなった〈差し戻し〉。 大ぶりなデッキ相手なら実質追加ターンという所が非常に強力。 〈魂の洞窟〉から出したスリヴァーも

          指輪物語:中つ国の伝承™とスリヴァー

          休日モダン withスリヴァーズ

          こんにちは、もぎとりです。 モダンチャレンジでスリヴァーーが入賞したとの報告を受けて仕事終わりにスリヴァーしてきました。 モダンチャレンジ入賞スリヴァー考察 こちらモダンチャレンジ入賞スリヴァーのデッキです。従来のデッキとの違いは、①否定の力、救済の波濤などのスペル選択、②1マナスリヴァーの減量、の2点です。 ①については、独創力や除去の多い今の環境をしっかりと捉えていますね。 金属海の沿岸を採用しマナベースの安定性を犠牲に対応力を上げています。 救済の波濤についてはス

          休日モダン withスリヴァーズ

          機械兵団の進軍とスリヴァー

          こんにちは、もぎとりです。 機械兵団の進軍が発表されましたね。 さあ、今回のカードで個人的にスリヴァーで使えそうなカードをピックアップしていきたいと思います。 割り込み 召集付き除去。歩哨スリヴァーで警戒を持たせればフリースペルになる。 パウパーで使えるかもしれない。 救済の波濤白い<夏の帳>。 ドローはできませんが、全体火力などのダメージから守ることもできます。バーンやハンデス対策、ダメージレース対策にどうぞ。 門口の断絶 腐らない解呪。 パウパーで使われるかも。

          機械兵団の進軍とスリヴァー

          ファイレクシア:完全なる統一とスリヴァー

          こんにちは、もぎとりです。 ファイレクシア:完全なる統一のフルスポイラーが出たと言うことで、スリヴァー的注目カードをチェックしていきます。 次元の撹乱 とても強くなった〈平和なべ〉。アーティファクトも対象にできることから、パウパーの除去枠として要検討。マナ能力も封じるのは強い。 スクレルヴの巣 ファイレクシアの苦花。〈悪性スリヴァー〉と一緒に使えばすぐに堕落しそうだ。悠長ではあるが面白そう。 軽微なつまづき 下環境ほど強い。カウンタースリヴァー復権なるか。 完全

          ファイレクシア:完全なる統一とスリヴァー

          休日モダンwithスリヴァートロン

          仕事終わりに久しぶりに大会に参加してきました♪ 休日モダン2ラウンド デッキについて メインはそのままにサイドボードに以下のカードを採用 〈ファイレクシアへの門〉 除去とリアニメイトの大技。 カーンから引っ張ってくれば強い。 〈カーンの酒盃〉  忘却石との入れ替え。吹き飛ばす調整ができるのでこっちの方が相性いい。 〈機能不全ダニ〉 月対策、バーン対策 〈ファイレクシアの変形者〉  不屈の創造力の執政やら色々コピーできるのが強そう。トロンが揃っていればカーンからスムーズ

          休日モダンwithスリヴァートロン