ミドリの雑記帳

カフェ開業への道のりと 暮らしにまつわるあれこれ ▶︎おいしく・たのしく・うつくしく◀︎ …

ミドリの雑記帳

カフェ開業への道のりと 暮らしにまつわるあれこれ ▶︎おいしく・たのしく・うつくしく◀︎ 好きなものだけに囲まれない毎日を 面白おかしく暮らしていきたいなぁ。

最近の記事

2024 お花見散歩 〜滋賀県立大学〜

桜が咲いた時に来たのは初めて 日曜の夕方、人気もなく、ゆっくり一周 構内にはこんなにたくさん というか、桜ばっかりだったんだなぁ 卒業して世の中、俗世間に出たら 〝思ってたのと違う〟 こともいっぱいあるかもしれない いつしか〝しょうがないよね〟 となってしまうかもしれない でもきっと 春が来るたびに思い出すんだろうな 思い出してほしいなぁ 希望と理想にあふれた桜の園 ここで学んでいた自分を って、私は卒業生でもなく ただ散歩に来ただけど

    • わが家のシュトレン 〜わが家のおやつの雑記帳〜

      はじめてのシュトーレン作りは二年前。 初めてだからレシピに忠実に、と 富澤商店さんの「はじめてのシュトーレン」を 書き写したものの 家にあるもの(残り物とも言う)で なんとか作りたい… 粉は全粒粉、強力粉、薄力粉をミックスし シナモンとカルダモンを。 アーモンドプードルが足りなかったけど、 クルミを多めに。 卵は入れず、その分牛乳を。 この時点でもうレシピ通りでなく… 中に入れたのは、 10年は漬かってるラムレーズン、 いつのかわからないナポレオンに 何年か漬けた梅、

      • やさしい蒸しぱん 〜わが家のおやつの雑記帳〜

        蒸しぱん。 寒い日のおやつだったり朝ごはんだったり。 〝蒸す〟というのは やさしさを生みだすんじゃないかと思っている。 マフィンより蒸しパンの方がほんわかやさしいし 焼き芋より蒸かし芋の方がしみじみやさしい。 無理せず気取らず気楽に食べなよ、って感じ。 そして蒸しぱんは作り方もやさしい。 粉とベーキングパウダーと砂糖と塩少々に 粉と同量くらいの水分を混ぜて蒸すだけ。 まず粉は 薄力粉、強力粉、中力粉、全粒粉、 そば粉、米粉、 好きなのを使えばいい。 ただし全粒粉やそば粉な

        • 昼呑み、外呑み、小春日和。

          〝something happy ハニカム葡萄〟 長い名前のお酒は ハッピー太郎醸造所の ぶどうを皮ごと使ったどぶろく、 葡萄色のかわいい狐のラベルは 切り絵作家の早川鉄兵さんが手がけられたもの。 古い九谷焼の茶器を盃にして注ぐと シュワーっと爽やかなぶどうの香りに 「わ!おいしい!」 顔を見合わせ満面の笑み。 実はこのぶどうの栽培には 夫も携わっておりまして、 感慨もひとしお。 しかも小春日和の空の下、 焚き火しながら乾杯なんて最高じゃない! 焚き火の上のダッチオー

        2024 お花見散歩 〜滋賀県立大学〜

          小さなオーブンで小さなお菓子を焼こう!(アイリスオーヤマの#オーヤマくん ) 〜わが家のおやつの雑記帳

          新しいオーブンを買いました! アイリスオーヤマのコンベクションオーブン、 オーブントースターがちょっと大きくなった くらいのコンパクトさ。 SNSでは #オーヤマくん と愛用されてる方も 多数おられるのですね。 で、 そういえば 全然使ってない小さな型があったな、と 整理も兼ねて棚の中を全部出してみました。 ちっちゃくないのもいろいろありますが。 ちっちゃいプリン型ちっちゃいパウンド型ちっちゃい花型ちっちゃいタルト型ちっちゃいシフォン型・・・ きゃわいいですぅ♡ ちま

          小さなオーブンで小さなお菓子を焼こう!(アイリスオーヤマの#オーヤマくん ) 〜わが家のおやつの雑記帳

          読書の記録 〜つるバラ村のパンやさん〜

          最近、子ども向けの本のいいところに 気づきました! 字が大きくて老眼でも読みやすい!(笑) 子どもの頃 あんまり本を読まなかったことを 今さら後悔しても始まらないし 今からでも遅くない!? マンガ仕立てになってる歴史の本とか偉人伝で 勉強し直そうかと思っています。 📕📗📘📙 さて、今回の本は 『つるバラ村のパンやさん』 とってもハートウォーミングなお話。 寝る前に読んだら ぽっと心があったかくなって 「はい、おやすみ」と笑顔で 自分で自分に言って目を閉じました。

          読書の記録 〜つるバラ村のパンやさん〜

          読書の記録 〜あたりまえだけど図書館にはたくさんの本がある〜

          図書館に行くと、これも読みたい、あれも読みたい、と思うのです。貸出しは1人10冊まで、貸出し期間は2週間。2週間あったらなんか読めそうな気がするのですよね、いつも。 あの読書欲、図書館を出た途端にどこに行っちゃうんでしょうか?と我ながら問いたい。 今回こそは読めるだけ、数冊にしておこうと思っていたのに、性懲りも無く10冊持ってカウンターにいったら 「トイレの工事でしばらく休館になるので もう5冊借りられますよ」 と。 「いえ、大丈夫です」 と言ってはみたものの、休館に伴い貸

          読書の記録 〜あたりまえだけど図書館にはたくさんの本がある〜

          読書の記録 〜向田邦子さんの描く〝大人になること〟〜

          「あ・うん」 NHKのドラマで見たのはいつのこと? 門倉役の杉浦直樹さん、 娘役だった岸本加世子さんのナレーション、 声と語り口をなんとなく覚えていました。 時代背景が違うとか そんなことは抜きにして、 こんな〝大人〟がいなくなってしまったことが 今の世の中の 様々な問題の原因の一端のような気がします。 〝善いこと〟じゃなく〝良いこと〟を求める 偽善者面した大人たち。 子供は大人の全てを見て育っていくんだなぁ。 喜怒哀楽、全て隠さず生きていきたい。 『おかしな形は

          読書の記録 〜向田邦子さんの描く〝大人になること〟〜

          ねこに学ぶ④

          うちの猫、ぼん(凡)といいます。 「平凡なニャン生を楽しく過ごせますように」 との思いで名付けました。 平々凡々のボンです。 そんなボンがわが家に来てからというもの 私たち夫婦の日々は 毎日毎日がスペシャルになりました。 ねこと暮らしていると いいこといっぱいあります! 癒されること 笑うこと あったかいこと 優しくなれること 学ぶこと みんなねこが教えてくれること。

          ねこに学ぶ③

          「今日の猫村さん」を読むと 自分ちのねこと話したくなるよね。 ねこと暮らしていると いいこといっぱいあります! 癒されること 笑うこと あったかいこと 優しくなれること 学ぶこと みんなねこが教えてくれること

          10月のはじまりは雨

          雨はあんまり好きではないけど ぼーっとするには最適かも。 田舎町の秋は 運動会、文化祭と行事が続きます。 まずは町別対抗の運動会。 そのむかし、嫁に来た時 「運動会だけは絶対出なあかん」 という圧をひしひし感じました。 選手集めはその年の担当役員が 一軒一軒お願いに歩いてまわります。 その役はいずれ自分にも当たるので 持ちつ持たれつ、 みんな何かしらの競技に出場します。 年配者は玉入れ、若手は走る競技、 出場する競技もなんとなく決まってまして・・・ 私も今はもう玉入れメ

          10月のはじまりは雨

          夕焼けのきれいなこんな日に散歩したい場所がある

          滋賀県立大学。 母校ではありません。 近くなので(車で)ごくたまに散歩しに行きます。 「公共建築百選」に大学で唯一選ばれたという構内を流れる川にはそれぞれ趣の違う橋がいくつもかかっていて、その景色はイギリス旅行で訪れたケンブリッジの橋を思い出させてくれるのです。なんて言いながら、本当はずいぶん前に行ったので、ケンブリッジだったかオックスフォードだったかも定かでなかったのですが、古い写真を詰め込んだ箱を開けたら、なんとツアーの日程表も大事に残してありました。 〝数学橋〟に〝た

          夕焼けのきれいなこんな日に散歩したい場所がある

          ねこに学ぶ②

          うちのねこ、ボン、4歳です。 寒くなると まずは布団の上にのって寝ます。 もっと寒くなると布団の中に入って寝ます。 気温のバロメーター。 夏の間は家の中のどっかで寝てます、 全く知らないけど・・・ ねこと暮らしていると いいこといっぱいあります! 癒されること 笑うこと あったかいこと 優しくなれること 学ぶこと みんなねこが教えてくれること。

          ねこに学ぶ

          ねこと暮らしていると いいこといっぱいあります! 癒されること 笑うこと あったかいこと 優しくなれること 学ぶこと みんなねこが教えてくれること

          秋分の日に年末を思う

          秋分。 あんなに暑かったのに ほんとに秋らしい空になりました。 「寒いし窓閉めよ」 なんて言葉がごく自然に出てくるなんて・・・ 暑いのと寒いのとどっちがいいか どっちも嫌です、はい。 一年中25℃、さらさら快適だったら、 それもやっぱりつまんない、か。 さてさて、 ノートをパラパラめくっていたら 年末メモがありました。 最後の一行に我ながら納得。 去年は10月頃から ぼちぼちと近所の母(姑)の家に 引っ越して同居を始めたから 年末はまだ落ち着いてなくて 不慣

          秋分の日に年末を思う

          読書の記録 〜アガサ・クリスティは何度でも〜

          アガサ・クリスティ。 実家に行く度に NHKでやってる「名探偵ポワロシリーズ」を 見るのを楽しみにしてたのですが なんだかんだで見たり見なかったり、の中 久々に見たのがスペシャル版の 「オリエント急行殺人事件」 これは・・・! 映画並みに見応えありました!! (CMもないし) そして次回予告で「カーテン」が ポワロ最後の事件、 ドラマシリーズも最終回と知りました。 でも、残念ながらドラマは身損ねたので原作を。 「カーテン」の舞台は〝スタイルズ荘〟 クリスティのデビュー作

          読書の記録 〜アガサ・クリスティは何度でも〜