見出し画像

秋分の日に年末を思う


秋分。

あんなに暑かったのに
ほんとに秋らしい空になりました。

「寒いし窓閉めよ」
なんて言葉がごく自然に出てくるなんて・・・

暑いのと寒いのとどっちがいいか

どっちも嫌です、はい。

一年中25℃、さらさら快適だったら、

それもやっぱりつまんない、か。

さてさて、
ノートをパラパラめくっていたら
年末メモがありました。

年末はバタバタしない、イライラしない、と
思うけど、どうしても気忙しくなってしまう

◉まずは年賀状を早く書くこと
◉そうじは11月から大そうじのつもりで始める
◉年末一週間の予定を書き出す
  買物はメモ持参で効率よく
  気晴らしになるように
  もち米は早めに買っておく
  餅とり粉も忘れずに
◉優先順位
  ①おもち
  ②おせち、元旦夜のメニュー
    〝なんでもいいよ〟〝簡単でいいよ〟
    〝買ったらいいよ〟
    〝何もしてくれなくていいよ〟

    そう言われても
    簡単ではない、
    絶対何か食べなくてはならない
    メニュー、作り方、手順、保存など
    できるだけ簡単に、
    楽しくできるように

  ③そうじ
   →玄関、窓もよく目につくところだけして
    他はまぁいいか、くらいに思っておく
   ▶︎▶︎余計なそうじを年末に始めないこと!

最後の一行に我ながら納得。

去年は10月頃から
ぼちぼちと近所の母(姑)の家に
引っ越して同居を始めたから
年末はまだ落ち着いてなくて
不慣れな台所でした。
一年経った今でも
まだなんか落ち着かないけど。

おせちとお雑煮は
ずっと母(姑)が作ってくれていたのです。
が、同居を始めて
「おせちもお雑煮も任せる」
と言われまして・・・

本当はね、
何かを作ったり準備するのが
好きなんですよ、私。
毎日のごはんの支度は
しょっちゅう億劫になるけど
たまに友達をよんで家でごはん食べるのは
献立考えるのから楽しみで。
お正月もせっかくだから
ちょっとがんばって
自分なりにいろいろ考えて
作ってみたいし、食べたいし。

でも

「もう、なんもせんでええやん」
      (しなくていい)

見かねた夫に言われるくらい
一人イライラドタバタしてしまっていたのです。
シンク下の大掃除なんか始めたりしてね。

良かれと思ってしてることが
そうでもない、
むしろ要らない(喜ばれない)こと
だったりする、
と痛感することが多くなってきました。

さぁ、今年はどうする??

あー、年末年始、猫を連れて旅に行きたいなぁ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?