見出し画像

人を育てる問いの力

昔、上司にある報告資料を見せたとき、資料の中の「人材育成」に指摘が入りました。
「人材は『材料』じゃない『財産』だ。「人財育成」と書きなさい。」と。 

当時はまだ若く、「とりあえず、言われた通りに直しておこう」 くらいの気持ちでした。・・・出来ない部下です、懺悔。笑

でも、今はなぜ上司がそこまで拘るか、 よくわかります。今日はそんな「人財育成」についてのお話です。

1.ドラッカーの教え

ピーター・ドラッカーという方をご存じですか? 
彼は経営学者で、 人類史上初めて「マネジメント」についてまとめ、本も沢山書かれています。 

ユニクロの柳井社長が「ドラッカーの影響を受けて、事業を成功させた」と言うほど、 日本の社長さんたちにも影響大だった方。 

そんなドラッカーは著書の中で 
「教えることには限界がある。 結局学ぶのは本人次第。しかも、スキルを学ぶだけでは不十分。人間として大きくなること=自己開発が大事。」
と仰っています。 

「人財育成」というと、後輩や部下指導、子育てなど、 「何か教えなきゃ」という発想になりがちです。
でも実際は、成長のきっかけは与えられるけど、 成長するのは自分自身。


では、そのきっかけをどう与えればいいのか? 

ドラッカーは 「チームへの貢献を問うこと」 と書いています。

2.日常生活に置き換えるとどういうことか?

例えば、 相手がお子さまなら、 お手伝いをする=家族というチームに貢献する。 

社員なら、 自分の能力を発揮して、組織に貢献する。 

家族でも学校でも会社でも 
「どんな形でチームに貢献してほしいか」 
「どんな係でクラスのみんなのお役にたつのか」 
「自分の能力を活用し、どうチームに貢献できるか」 
などをコミュニケーションする。 

そして、「貢献してくれたら、ありがとうを伝え合う」。 

感謝を伝え合うことで、「もっと自分を成長させよう(=自己開発)」のモチベーションにもなる。 

こんな風に、貢献⇒感謝⇒成長の循環を生み出せるチームは強くなれる気がします。 

みなさんは、チーム(家族、学校、会社など)にどんな形で貢献されていますか?

本日もMogana~ビジネス家庭教師~(キャリアコンサルタント)のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

--------------------------------------------------------------------------------------
✴︎個別相談受け付け中✴︎
(お仕事のお悩み、転職やキャリアのお悩み、就活のお悩み など)
個別相談お申込みフォーム
--------------------------------------------------------------------------------------
✴︎Moganaセミナー情報✴︎
 ①10min FOCUS Mapping初級
 ・概要:たった10分でできる!魔法のようなメモ術を伝授
 ・お申し込みはこちらからどうぞ!
 ②方眼ノート1dayベーシック講座
 ・概要:これさえ身につければ、仕事も勉強も怖いものなし!
 ・お申し込みはこちらからどうぞ!
--------------------------------------------------------------------------------------
✴︎Moganaの最新情報を発信✴︎
Mogana公式LINE
------------------------------------------------------------------------------------

#mogana
#ビジネス家庭教師
#キャリアコンサルタント
#国家資格キャリアコンサルタント
#キャリコン
#就職活動
#就活
#就活の悩み
#理系女子
#リケジョ
#方眼ノート
#キャリア相談
#悩み相談
#DX
#問いのチカラ
#人材育成

この記事が参加している募集

SDGsへの向き合い方

サポートお願いします。よろしくお願いします♡