見出し画像

【たのしむ腸活】腸内細菌を婚活風に描いてみた

はじめに、腸内細菌についてご説明します!
ご存知の方は、とばしてもらって大丈夫です。

腸内には、善玉菌、悪玉菌、日和見菌がいます。

その割合は

善玉菌:悪玉菌:日和見菌=2:1:7

一番割合が高い「日和見菌」は、よくも悪くもありません。しかし、善玉菌、もしくは悪玉菌の数的に優位な方の味方をします!

ほんのすこしでも善玉菌が多ければ、腸内に善玉菌の力が強くなるのです。 
逆に、悪玉菌が増えると悪玉菌の味方をします。
そんな時の便やガスが臭くなりがちです。身体からのサインをお見逃しなく!

腸内の中で、日和見菌を取り合う恋愛バトルが繰り広がれているみたいですよね。



腸内、ただいま婚活中

恋の舞台:腸の中

story:
善玉菌と悪玉菌は、理想の腸内環境を築くために絶賛婚活中。二人は日和見菌を取り合う恋のライバルだった。


それでは、婚活を頑張る善玉菌と悪玉菌について紹介していきます


次に、両者から狙われる日和見菌について紹介します。


日和見菌と結ばれるためには、相手よりもわずかでも力もつけることです。

そのために、善玉菌がパワーアップできる食生活をすれば、善玉菌は日和見菌と結ばれ、幸せな腸内環境を築くことができるのでしょう

皆さんは、自分の力でどんな腸内環境を築きたいですか??

私が、幸せな腸内環境を築くために、最近意識していることを3つです。

① ワカメやネバネバ食材(水溶性食物繊維)を入れたサラダや味噌汁を食べる。

②納豆を食べるときは夜ご飯の時にする。
(24時以降に腸の働きが活発になるため)

③調味料に、麹やはちみつを利用する
(オリゴ糖は善玉菌のエサになるから)


私は、自分の内側のことについて知ってからの方が、自分のことを客観的に見えるようになった気がします。

知ると見えることも増えるし、意識や行動できることも増えると思いませんか。

自分で自分の健康をコントロールし続けることも、サスティナブルなことではないかなと感じました。


今日もお時間いただきありがとうございます。
この後もみなさんにとって幸せな時間をお過ごしください。

今回の小さなアクションは、SDGsの
3 すべての人に健康と福祉を 

にも繋がると思います。

SDGsは、サスティナブルなのだから、誰でも簡単に出来るものだと思うんです。生活の何気ないアクションを少し意識するだけでエコフレンドリーな行動へレベルアップする。まずは1人1人の意識が変わり、行動、習慣が変わっていく。少しずつ世の中の常識が変わっていく。だから、小さな行動にはすごく価値がある。人にも環境にもフレンドリーな世界になったら嬉しいです

◉発信の幅を広げるためにInstagram始めました。noteの内容を画像メインで伝えています。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?