見出し画像

【フェアトレード】あなたなら、どちらのコーヒー 買いますか?

あなたは、どちらのコーヒーを買いますか?


画像1

「どうして、それを選びましたか?」

選んだ理由は、価格?安全性?デザイン?買いやすさ?メーカーですか?

これからモノを買うとき、この選択理由も加えませんか?

作ってくれた人たちの力になりたいから。

それでは、それぞれのコーヒー豆を作ってくれた農家さんの生活を想像してみましょう。
次のストーリーは、あくまで、私が学びをもとにイメージして描いた物語です。ご承知おきください。


画像2


画像3


この2人の違いは「フェアトレードかどうか」です。

フェアトレードとは直訳すると「公平・公正な貿易」。つまり、開発途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することにより、立場の弱い開発途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す「貿易のしくみ」をいいます。
※引用元:https://www.fairtrade-jp.org/about_fairtrade/course.php


発展途上国で作られた原料や製品を適正な価格で継続的に取引することは、「発展途上国の方の生活を守ること」「自立した経済を守ること」「自然環境を守ること」に繋がっています。

ではもう一度、さっきのコーヒー農家さんに戻って、考えてみましょう。

画像4

画像5


少しでもイメージしていただけたでしょうか?

フェアトレードは、買う人も作る人も笑顔になれる取引きではないかなと感じました。

「フェアトレード」

私は、恥ずかしながら最近知りました。
しかし、今まで見えなかった世界を知ることで、買い物をするときの意識が少しずつ変わり始めました。

消費者が、モノが作られる現状を知り、意識を変えることはとても大切だと思います。

買い物をするときの必須アイテムは
「エコバック」

「作ってくれた人と繋がりを想像する力」
「作ってくれた人への心遣い」
ではないでしょうか。

次回のテーマは、選び方や、フェアトレード認証ラベルなどを考えています。またお会いできたら嬉しいです。

今日もお時間いただきありがとうございます。
この後もみなさんにとって幸せな時間をお過ごしください。

今回の小さなアクションは、SDGsの1 貧困をなくそう||2 飢餓をゼロに
3 すべての人に健康と福祉を||4質の高い教育を
6 安全な水とトイレを世界中に
8働きがいも経済成長も
9産業と技術革新の基盤をつくろう
10 人と国の不平等をなくそう
12つくる責任つかう責任
14海の豊かさを守ろう||15陸の豊かさを守ろう
16平和と公正をすべての人に
にも繋がると思います。

SDGsは、サスティナブルなのだから、誰でも簡単に出来るものだと思うんです。生活の何気ないアクションを少し意識するだけでエコフレンドリーな行動へレベルアップする。まずは1人1人の意識が変わり、行動、習慣が変わっていく。少しずつ世の中の常識が変わっていく。だから、小さな行動にはすごく価値がある。人にも環境にもフレンドリーな世界になったら嬉しいです

◉発信の幅を広げるためにInstagram始めました。noteの内容を画像メインで伝えています。

参考サイト


この記事が参加している募集

スキしてみて

私のコーヒー時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?