見出し画像

メンタルを回復させた方法と習慣〜4選〜


こんにちは、みらいです🗽


今回はわたしが昨年、
メンタルがどん底まで落ちたときに実践した
メンタル回復法とその習慣を、4つ紹介します。


昨年わたしは、職場異動による環境の変化で、
心が病んでしまい、人生で初めて仕事で
長期休暇をいただきました。



「自分が、体調不良以外で。
ましてや心が原因で、仕事を休むなんて…」


本当、まさかまさかでした。


今となってはいい経験だったなと思いますが、
当時はものすごくしんどくて、
仕事以外の日はほとんど引きこもっていました。


そんな状態だったわたしでしたが、
いろんな本を読んでいる中で

生活習慣を整える大切さに気づき、
自分なりに実践し、習慣化することで

以前より「心も身体も強い自分」
手に入れることが出来ました!!



〜きっかけ〜


もともと読書が趣味だった、わたし📚


普段生活する中で、悩みに直面した際はよく、
本から新しい考え方を学び、実生活で活かしていました!


ただ昨年、人生で初めて引きこもるほど病んでしまった時は、どんな本を読んでも悩みは晴れず、
元気になれませんでした(笑)。


そんな中、公認心理士/臨床心理士である
高井祐子さんの本に出会いました。



その中でこんな言葉が、本に書かれていました。 

感情を整え、切り替えるには頭の中だけではなく、普段の生活から見直していく視点が必要になる

「自分の感情」の整え方・切り替え方(大和出版)


今まで考え方や捉え方など、
「心」にしか向き合ってこなかった自分に
とって、心のために「生活」を整える

ということは、とても新鮮な考えでした!



今思うと、昨年の辛かった時期は
生活がすごく乱れていました😱

夜ふかしや、昼過ぎまで寝るのは当たり前。

食事も、好きなものを好きなだけ食べ
運動はもちろん0 (笑) (笑)。


そこでわたしは、

「もしかしたら、生活習慣を改善したら
メンタルが回復して、仕事も前向きに
取り組めるかも…?」

と思ったんです。

本書をヒントに、自分なりに
生活習慣の見直しをおこなった結果、
見事引きこもりを脱却し、悩みににくく
日々穏やかに生活できる自分になれました


・「最近なんだかモヤモヤするな…」
・悩みやすい
・疲れが抜けない
・前向きになれない

今回は、そんな悩みを持つ方への
一助になれば嬉しいです☺️

※今回は本紹介ではございません。




①早寝早起き(特に早起き)


基本中の基本🛌☀️🌙

わたしは早寝早起きを習慣にしたことで、
以前よりメンタルが安定しました!

日の光には、セロトニン(幸せホルモン)を生成する効果があります。


朝早く起き、日の光を浴びることで
体内でセロトニンが分泌され、
より幸福感を感じやすくなります。


また、睡眠ホルモンのであるメラトミンは、
セロトニンを材料にし、生成されます。


そのため早起きをし、
たくさん日光を浴びることは、
その後の睡眠のためにも重要なんです!

わたしはシフト制の仕事をしていますが、
遅番が続くと、どうしても「遅寝遅起き」になりがちでした💦


昼過ぎに目覚め、あっという間に太陽は沈み夜に。


日の光を浴びず、暗い時間に活動するため、
今思うと、心も身体も疲れやすかったです。


なので今は遅番でも、休みの日でも、
できるだけ決まった時間に起き、
日光にあたる時間を増やすようにしています。


また、朝は10時まで、夜は12時までに
寝るように心がけています。


このゆるさが、習慣化のためのポイント!


朝から心も身体も、最高のスタートを
切りたい方は、いつもより少しだけ早起きし、
朝日を浴びる時間を増やしてみましょう!


すっごく気持ちよく、1日のスタートを切れますよ♪




②サウナに入る


今では週に最低1〜2回サウナに行くほど、
サウナの虜になってしまったわたし🧖‍♀️♨️


健康増進や美肌効果など
今、たくさんの人を魅力するサウナ。


さまざまなメリットがありますが、
わたしは特に2つの効果を実感しました!

・睡眠の質がめちゃくちゃ上がる💤

サウナ後は筋肉の強張りがなくなり、
足先まで身体がポカポカしているため、
寝つきがすごく良くなりました。

サウナ後はとてつもなく眠たいので、就寝前にスマホを触ってしまったり、変に考え事をしてしまう間もなく、眠りにつけます。

また、脳疲労も身体の疲れも取れているので、
翌朝スッキリして目覚めることが出来ます☀️


朝はすごく身体が軽く、
寝起き特有のおも〜い頭痛もなくなりました。


・自律神経が整い、疲れにくくなった

サウナには「温冷交代浴」という入り方があり、自律神経を整える効果があります🛀

サウナ(6〜12分)

水風呂(30秒〜1分)

外気浴(10〜20分)

※温冷交代浴の一例


これを3〜4セット繰り返すことで、
交感神経と副交感神経が交互に刺激され、
自律神経の乱れを整えることができます

日中、休む間もなく作用し続ける自律神経。


特に日中は、交感神経が作用している状態
(興奮状態)が続く
ため無意識のうちに
疲れが溜まります。


女性は特に、季節の変わり目やストレスに敏感で
ホルモンバランス・自律神経が乱れがち(涙)

なのでサウナに入り、
交感神経と副交感神経のメリハリを整え
疲れにくい体質を目指しましょう!

※サウナは、人によって合う合わないがあるので、ご自身の体調と相談しながら実施しましょう。




③外食を減らしできるだけ自炊する


いわゆる、食生活改善です🍚


生活習慣改善のために、はじめたのがきっかけ。


これといった効果を説明するのは難しいですが、
外食を減らし自炊を増やしてから、
毎日を丁寧に過ごす意識が芽生えました!


もともとわたしの食生活は、
本当に最悪なもので……。

朝食はカフェの菓子パン、
昼は職場近くのコンビニ、
夜はマックやカップ麺といった不健康な食事。


今考えるとゾッとします… (笑)。

夜、塩分を気にぜずたくさん食べてしまうと、
もちろん翌朝浮腫みまくり🍜


毎朝浮腫んだ自分の顔を見ると、お化粧する気分もなくなりますし、朝から気分だださがり(笑)。


身体もすっごく重く、中々布団から起き上がれませんでした。



ちなみに食事は身体を作るだけでなく、
脳や神経伝達物質など、
心に関係する大切な物質も作ってくれます



そのため、メンタルケアのためにも
食生活の改善はとても重要です




なので、外食をちょっとづつ減らし
花嫁修行だと思って、自炊をしてみては
いかがでしょうか! (笑)


(今では朝時間がなくても、せめておにぎりだけでも持っていくようにしています🍙)




④悩んだらとにかく散歩する


悩んだらとにかく寝ろ!とよく言いますが、
わたしは悩むと余計寝れないので、
代わりに歩くようにしてみました🚶‍♂️

きっかけは、友人のある言葉でした。

彼は昔から自分の機嫌を取ったり、
気分転換が上手な友人でした。

そんな彼のストレス解消法を聞いてみると


悩んだらとりあえず、1人で散歩してるかな!
散歩終わりは自然と悩みがスッキリするよ〜

と言っていました。


そんなアホな…と思っていましたが、
実践してみると案外、効果抜群でした!! (笑)

実際、仕事終わりに少し歩いてみると、
歩くたびに考えが自然とまとまり、
散歩から帰ってきたときには
本当に悩みが少し軽くなっていました

良い運動習慣にもなると思うので
悩んでいても、悩んでなくても
ウォーキングをしてみてはいかがですか?




以上、わたしが実際
心も身体も回復した方法4選でした!

いかがだったでしょうか☺️?

はじめは、そもそも習慣化することが
難しいとは思います。

わたしも生粋の3日坊主ですし、
よく友人には「もうやめたの?」と
言われることも多々あります (笑)。

ただ、わたしの場合は昨年
本当に落ち込むところまで落ち込んだので、
自然と目的意識を持って、継続することが
出来ました。

引きこもるほど何もしていなかったり、
生活習慣も最悪な状態だったため、
正直、何をやっても満足していました (笑)。

失うものが何もないので、あとは右肩上がりな感じです (笑)。

習慣化は本当難しいですよね😓

わたしもまだまだ勉強中ですし、
たまに夜更かししたり、今だにジャンクフード
ばかり食べてしまう時もあります!

ただ「今週は食生活が乱れているな」と
自然と思うようになったり、
一度習慣にしたおかげで、より生活習慣を
意識するようになりました🌱






今回は初投稿で、なかなか文章も
上手く書けませんでしたが、

投稿が少しでもいいね!共感!!して下さったら
スキとフォローお待ちしています♪


この記事が参加している募集

#最近の学び

182,350件

#QOLあげてみた

6,386件