丸。RobeyaFF

ファイナルファンタジーが好きです。 範囲以内で自由に書こうと思います。 私は運が良い。…

丸。RobeyaFF

ファイナルファンタジーが好きです。 範囲以内で自由に書こうと思います。 私は運が良い。 Twitchでゲーム配信しています。robeyaff

最近の記事

  • 固定された記事

見つけたぜ!(EDM・BGM)

盛り上がってますかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!! ちょっと、自分は知るのが遅かったかもしれないが、紹介! おすすめ Pulse:アンブレーカブル 〜博物戦艦フラクタル・コンティニアム〜 Remixed by Daiki Ishikawa Battle SQ: 魔界塔士 Sa・Ga 怒闘 Battle SQ: ルドラの秘宝 The Spirit Chaser(SURLENT) Love SQ: クロノ・トリガー Pulse:千年の

    • 世の中の疑問と愚痴

      親はなぜ子供を産む前に正しい育て方、教育方法を本などで勉強しないのだろう? 最近、私は本を読んでいる。世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 八木仁平という本だ。 その中の「本物の価値観」と「偽物の価値観」の見分け方で 親や社会という自分の外側の世界から知らないうちにすり込まれている、自分以外の誰かの価値観。自分の価値観に気づかずに生きていると、いつの間にか周りの人の期待に流された人生を送ってしまいます。という文章がある。 日頃から本などを読まず、いくつになっても勉強をしな

      • 不思議な夢を見た

        学校の校庭にいる自分。 進むと見たことのある先生と小中の生徒のオンパレードだ。 50人くらいだろうか。 ただ夢の中で認識できたのが、2,3人だけ。 どうやら野球をするようだ。 体育座りで説明を聞いていると、後ろからちょっかいを出してくる小学生 鬱陶しく感じたのか、端っこに逃げて仰向けで説明を聞く。 チームに分かれるようで、周りは手を挙げていた。 自分は薄目で確認していて、2回目で手を挙げた。 チームが決まったらしく、自分の挙げた所はBチームのようだ。 仰向けで寝ている自分の足

        • 本 メモのメモ

          シリコンバレー 最重要思考家 ナヴァル・ラヴィカント 売る方法を学べ、つくる方法を学べ。 両方できれば無敵 科学、数学(基礎、確率、統計) ミクロ経済学(入門) 哲学を読むこと 読書は競争ではない、よい本ほどゆっくり吸収せよ。 金儲けのために書かれた本は読むな。 論理学と数学を読め。 原典や古典を読む(チャールズ・ダーウィン) マクロ経済学 アダム・スミス ルートビッヒ・フォン・ミーゼス フリードリヒ・ハイエク 共産主義や社会主義 カール・マルクス インドの哲学者 クリシュ

        • 固定された記事

        見つけたぜ!(EDM・BGM)

          FFXIV メモのメモ

          動画。じごちゃんねる。ストーリークリア後にできるおすすめコンテンツをご紹介! (FF14) 〇サブダンジョン開放 「楽園都市スマイルトン」 オールドシャーレアン NPC:あわあわレリポット 「電脳夢想スティグマ・フォー」 同じく NPC:ジャミングウェイ 〇クロニクルクエスト エウプロシュネ 紅蓮は「FFT]や「FF12」 蒼天 ヴォイド(今) 新生 「大迷宮バハムート」 漆黒 エデン 〇ローグライク? ディープダンジョン オルトエウレカ 紅玉海「アメノミハシラ」 一番

          FFXIV メモのメモ

          図書館にタロット事典が置いてあった

          ジョジョの第3部を知っていたので、ぶ厚い本を開いてみた。 地の牡牛座(4月20日~5月20日)ー教皇  特徴 官能的(そうかも?わからん) 安全重視(場合による) 確かな基盤(なにそれ) 強い決意(趣味なら) 築くことを好む(わからん) 堅実 (?) 安定 (安定とは?) 自然を愛する(自然好きです) 信頼性が高い(聞いたことない) 頼りになる(聞いたことない) 平和と平静を楽しむ(そのとおり) 堅固 (しらん) 誠実 (どうだか) よく発達した触感の持ち主(???????

          図書館にタロット事典が置いてあった

          超簡単?若者のために日本の未来が明るくなる方法を考える

          おそらく、ブラック企業で働かないことだ。 正社員もパート、アルバイトもそう。 日本のブラック企業率は約7割といわれている。 ■ブラック企業の特徴は? 長時間労働(10時間以上) 残業がある テレビCMに頻繁に流れている 夜遅くまで明かりがついている SNS、広告、紙媒体の求人誌、アプリなど やたら同じ業種に目が合う。(調べれば調べるほどわかる) 休む場、客として迎える場が汚い やりがい、人様の笑顔など 完璧主義(日本のサービスは世界一最高かもしれないが、働く側はクレーマーに

          超簡単?若者のために日本の未来が明るくなる方法を考える

          本・動画 メモのメモ2

          4月2日  本。”幸せの天才”フィジー人に学ぶ、非常識な4つの習慣 永崎裕麻 ■共有サービス ①Airbnb(エアービーアンドビー) 旅行の時に使うと便利なサービス 2008年にアメリカで生まれた。 自分の家の空き部屋を旅行者に有料で貸し出すサービス 100万人以上のホスト ②notteco(ノッテコ) 相乗り 1万5000人以上登録 ③TimeTicket(タイムチケット) 自分の時間を売り、人の時間を買う ④Any+Times(エニタイムズ) 同じ地域に住む人に特別なス

          本・動画 メモのメモ2

          FFXIV 日記

          私は内向的な人間。 現在、ギャザクラをやっています。 2022年10月から期間が空き、合計3ヶ月が経とうとしている。 メインは暁月のどこかです。(前半の後半?折り返し地点の手前らへん) 配信をしていて、たまたまコメントをくださった方がフレンド申請をして頂いて、私は速攻フレンドになりました。 初めてだったのでとても嬉しかったです。 実家に戻ってからは、うつ病ぽくなかなかゲームも出来ませんでした。 転職活動の影響もありました。 今はQAテスターに応募しました。 無職に近いと

          本や動画学んだこと メモのメモ

          動画、フェルミ。 世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方。 人生のモヤモヤから解放される自己理解メゾット。八木仁平  大事なことの円、好きなことの円、得意なことの円。 交わったところが、やりたいこと。 1、得意なこと。頑張らなくても無意識にできること。 有識者、経済学者のピータードラッガー 「強みのみが成果を生む。弱みはたかだか頭痛を生むくらいのものである。 しかも、弱みを無くしたからといって、何も生まれない。 強みを生かすことにエネルギーを費やさなくてはならない。」

          本や動画学んだこと メモのメモ

          最近はUIデザインの動画にハマっています。最後に見たのはゲームさんぽ。 FF14にある戦士のゲージ、下から上に蓄積される表現?怒りがたまっている感じでゲージの溜まり具合が個人的にあってもいいんじゃないかと思う。獣でベヒーモスみたいな見た目。

          最近はUIデザインの動画にハマっています。最後に見たのはゲームさんぽ。 FF14にある戦士のゲージ、下から上に蓄積される表現?怒りがたまっている感じでゲージの溜まり具合が個人的にあってもいいんじゃないかと思う。獣でベヒーモスみたいな見た目。

          シアトリズムファイナルバーライン②

          超絶は相変わらず、出来ません。こんにちは。 私は主に究極をしながら、キャラクターの育成に楽しんでいます。 前作のような、キャラが固定パーティで行くことはなく、満遍なくキャラクターを使っています。 前作のカーテンコールのパーティーはカオス、セフィロス、シャントット、ティナorロックでした。 今作のファイナルバーラインはパーティー編成5枠は少なく感じます。 それほど、全キャラに可能性を感じているほど、新しいアビリティなどが増えている。 編成枠10は欲しい。 前作でもカオス

          シアトリズムファイナルバーライン②

          シアトリズムファイナルバーライン

          約3ヶ月ぶりにTwitchでゲーム配信をしました。(視聴者はいません) ルーターは無線でやっています。 親のルーターなので無線でしかできず、一度ワイマックスのルーターを借りようと思いましたが、これでも出来そうなので、我慢します。 PS4で購入し今は、カオスを主に育成しています。 究極の譜面が丁度いいです。いずれは超絶も挑戦したいです。 レベル99以降は星8?まで上限があるらしいです。 1つ上げるのに約10万の経験値が必要だったような? ステータスパワーアップ系は1回につき

          シアトリズムファイナルバーライン

          池袋PARCO×ファイナルファンタジー

          最近買ったのはユニクロのファイナルファンタジーコラボTシャツ(ボックス)です。 買った理由はゲーム配信用です。 お目当ての物は、ロングスリーブTシャツの2種。 実用性のあるのだけ買います。 色は水色と白が欲しいなと思ってます。 財布などもありましたが、今使っているものは 全然ボロボロではないので、買いません。 ちょうど、袖のあるTシャツが無いので買う。 買った後は、タンスの中を整理して、要らないものは捨てようと思います。 3月1日行きます。

          池袋PARCO×ファイナルファンタジー

          FF BGM元気がでる

          個人的。作品は一杯あるのでまだあると思います。

          FF BGM元気がでる

          運が良いと常に思い込むこと。

          今日「ノンストップ」設楽さんではっきりした。 自分自身が常に「私は運が良い」という風に思いこむ習慣は大切なようだ。 設楽さん曰く、運のいい人はずっと良いらしい。 今日運がいいということは、違う日に良くないことが起こるんじゃないだろうか?波があるとか、人それぞれ上限がある。など とにかく、設楽さんを見れば納得がいきます。運の良い人はずっと良い。 運を使い果たしたとか思っちゃいけない。制限をかけてはいけないのだ。 私も2022年まで減りつつあるが、落ち込む方でした。 2023

          運が良いと常に思い込むこと。