シアトリズムファイナルバーライン②

超絶は相変わらず、出来ません。こんにちは。
私は主に究極をしながら、キャラクターの育成に楽しんでいます。

前作のような、キャラが固定パーティで行くことはなく、満遍なくキャラクターを使っています。

前作のカーテンコールのパーティーはカオス、セフィロス、シャントット、ティナorロックでした。

今作のファイナルバーラインはパーティー編成5枠は少なく感じます。
それほど、全キャラに可能性を感じているほど、新しいアビリティなどが増えている。
編成枠10は欲しい。

前作でもカオスが一番のお気に入りでした。

今作のカオスのイメージはボスキラー?のイメージです。
パワーアップ系のアイテムを使い、ステータスがHP約4000、ちから約550、まりょく530、せいしん、すばやさ、うん共に約300以上に。
現在Lv99の星1
究極の混沌は弱くなった感じがします。
ボスキャラでたとき、敵全体にちからとまりょくに応じた強。
こちらも受けるダメージが強。
前作だと超?受けるダメージ強は無い。
なので、アルテマ剣を使用してます。
確かに文面の通り、諸刃の剣だなと感じます。

色々とキャラクターを育てていくと、このキャラとの組み合わせはどうなんだろうと考えます。

最終的なパーティはどうなんだろう?
好きなキャラを使うのがベストだと思いますが、自分みたいな超絶が苦手なプレーヤーは育成が楽しい。

支援キャラと探索キャラが個人的には、編成に1体以上は入れたいなと感じています。
支援だとマーテリア。固有アビリティのリーダーの物理を1.7倍?にあげるやつ。
探索で優秀?なユフィ

まだ、気になるキャラはいっぱいいます。
クラサメやオルランドゥ。

クラサメは固有、絶対零度。
カオスのデメリット無い版になる。+氷属性。
育成枠としてアルティミシア、リノア、イデア、クラサメの氷パーティにしてみた。でもわからない。

オルランドゥは固有、名はわからない。パーティでアビリティ18回?発動すると攻撃するやつ。雷
パーティ。オルランドゥ、クラウド、ライトニング、カオスにしようかな?

召喚獣パーティも魅力的だなとか。

防御系キャラはウォーリアオブライト、スノウかラムザ、ガブラス、グラディオ。
グラディオにレアアイテム、コレカの収集系、レア召喚石の書を覚えさせてもいいかも。
防御系は。

次に育成するのは、敵キャラが主に好きなので、
暗闇の雲、ゴルベーザ、エクスデス、ケフカを育てたい

久しぶりにFF14を今日やります。無線だけどやります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?