「坊や」呼びに色っぽさを感じるのは何故?(エッセイ)
漫画やアニメ、ドラマ、映画、小説、
作品の中で自由に動き回る登場人物達。
そんな登場人物たちの中に居る、自分より年下の相手に対し「坊や」呼びをする登場人物。
最近、私はこの「坊や」呼びをする登場人物に色っぽさを感じるのに気が付いた。
こうやってnoteを綴っていて思うが、なんだか私は、色っぽさを感じる人やキャラクター達に魅力を感じやすいらしい。
この「坊や」呼び、ある程度年齢を重ねていたり、大人というに相応しい考えや見た目を兼ね備えていたりする人物たちが使っているイメージがあり、実際そういう大人な男性女性が使っている。
「坊や」という響きにも何処か色っぽさを含んでいる言葉だなと思うし、大概「坊や」と呼ぶ大人な男性女性の声も何だか色っぽい。
そういう色々な色っぽさが、結果として私には「坊や」という呼び名に全て凝縮されて届いているのだと思う。
我ながら可笑しいかな?と思うものの、自分みたいに思う人はいるのだろうか?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?