隣の芝生は青く見える。隣から見たこちらの芝生も青く見える

最近というわけではないけども、周りの人を見て
羨ましいなぁ、、、
スゲーなぁ、、、
って思う事がよくあります!

例えば地元の友達が経営者で右肩上がりで成功してるとか聞いたり、

テレビにに取り上げられて
行列ができているお店の様子を見たり、

同年代の起業家が雑誌に載って
いろんなビジネス論を語っているのを見たり、

昔、すぐに近くにいてよく遊んでたはずなのに今は芸能界に行きテレビの中で華やかな存在になっている◯◯◯
だったり、

小さい子供を抱っこしたり家族で楽しそうに歩いてたりする同年代か少し下の歳くらいの仲良さそうな家族水入らずなんてところを見たりしてると


なんか「いいなあ」と思ってしまうことがよくあります。

オレは好きな人と結婚なんてできなかったし、
この人と一緒になりたいって人と結婚なんて縁がない
叶わない話しだし、、、

若き10代で夢と希望に満ち溢れてた、あの頃からたくさんの事を夢見てきて、目標持って色んな事に挑戦してきたけど、結局まだ何1つ叶ってないし、、、

昔、一緒におにごっこしたりパン食べてた奴が
こんなにも遠くの存在になっていって輝いて見えたし、
それでずっと好きだった人と付き合う事になったとかで
3話前くらいに報告来たと思ったら、オレたち結婚
することになりました!なんて連絡きたり!

そんな報告来て嬉しかった反面、それと比例して
寂しい気持ちも同時にあったりして…

オレだけが置いて行かれてゆく…
何も変わらぬまま時間だけが過ぎ去ってゆく…

周りは華やかになっていくのに、どんなにガムシャラに
前を見て進んでもオレだけ、ずっと泥沼の中のまま…

そんなふうに考え込んで1人でボーッと夜に
考え事をしながら夜に窓ガラスに映る自分を見て、
みじめに見えて、オレはなにしてんだろうなぁ…

なんて思いながら凹んだ事もあったりするんですよねm(__)m

周りや他人がとっても羨ましく思って、僕の瞳には
そんな周りがカッコよく映ってて、自分と比較して
周りが輝いて見えるんですよね。

でもね、あるキッカケでそれって逆でもあるのかなーって最近思うようにもなりました。
そのキッカケとはいくつもの店舗オーナーやってる
友達から飲みを誘われて彼が弱音を吐いた時でした。

『黒字でうまくいってるんだけどさ、1つの店舗だけで管理会社、仲介業者、電気、ガス、水道業者、通信会社、レジの会社、冷蔵庫の会社、産廃業者、内装業社・・・
他にもまだまだ交渉がメッチャあって
電話もめっちゃかかってくるたびに
スマホを見るのがスゲー億劫になるんだよなぁ!
見積もりを見て、
ん?と思う金額があっても、
それにツッコミを入れる度胸がなくて
妥協して受け入れたことも何度もあるしさ…
オレって商才がないんだろーなぁ。
ストレスだらけで10円ハゲできちゃったよ』

なんて言ってたんですよ。

『お前は元気してたか?
お前は羨ましいよなぁ!
好きな事やって、挑戦したい事に前向いて
なんでも恐れずにガンガンやっていって
自由で全部を自分でコントロールしててオレからしたら
お前はイキイキして常に輝いて見えるんだ!
人生悩みなんて無縁って感じで楽しんで見えるよなぁ』
お前が羨ましいよ!

って言われたんですよね!

それって僕から見たら彼はとても人生輝いて青い芝生に見えてたのに対して、彼は逆に僕の事をあいつは
イキイキして人生好きなように出来てて輝いて見えて羨ましいって青い芝生に見えてたわけです!

これはとても意外だったけど、もしかしたら隣の芝生は青いってのは誰から見ても隣の芝生は青く見えるものかもしれないし、無いものねだりみたいなものなのかもしれない。。

そんな感じで久しぶりに会って飲んで楽しかった反面、
メッチャ考えさせられる日でした…

それと同時に人生何があるかわからないし凹んでないで
このまま希望持って前向いて歩いていこうって思えた貴重な時間でもありました!

まさか昔の仲良かった成功してる同級生からこんな事を
気づかせてもらえて学ばせてもらうなんて思ってもいなかった。
今回の久しぶりの飲みがキッカケで前より更に仲良くなったし、
その後も昔話に花咲いて、笑い合いながら色んな話しして充実した時間を過ごしました!
結果オーライですね!

他人は他人!自分は自分!
何事もチャレンジしてクヨクヨしてないで前向きにこれからもいこうと思えました!

もしあなたが僕みたいに、自分の周りが羨ましく見えて、
それと比較して自分が全然ダメダメでオレなんて…

こんなふうに思ってる人がいたら、この記事読んで
元気出してもらえたら嬉しいです!

あなたは周りから輝いて映ってるかもしれないですよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?