見出し画像

七夕です

本日は七夕ですね。
正確には旧暦なので今年の七夕は8月10日?になるそうですが、まぁそこまで細かいことは良いでしょう。

子供たちは短冊に願い事を書いて、笹に下げて…なんてことをしているんでしょうか?

私は子供の頃、夜空を見上げるのが好きでよく天の川など観ていました。
また星座にまつわるギリシャ神話なんかも好きで、それが昂じてか子供の頃の最初の夢は天文学者でした。

アダルトチルドレンと呼ばれる方々は、そのような子供の頃の夢とか覚えていない、或いは無かったとカウンセリングの中で話されます。

自分の夢とかを親に話してもそれを否定されたり、無視されてしまった経験からそういうことを記憶の奥底に沈めてしまい、自分という存在そのものを自分で観なくなってしまうからです。

その意味では私はそこまでの否定は無かったものの、様々なことを「危ないから」とか「また病気になっちゃうから」と制限されていました。
やはりこのようなことも結果的には「否定」されてしまっているのと同じことになってしまっていたんだと、アダルトチルドレンについて学ぶようになってから気付きました。

毒親による虐待は身体的な暴力だけではなく、このような「緩やかな否定」とか「過保護・過干渉」もそうなります。

大事なことは子供の「自尊心」を大切にし、自己肯定感を上げていけるような態度で接することです。

子供の言うことに対して否定から入るのではなく、まず受け入れ肯定してあげる。
そしてそれがその時すぐに出来そうなことであれば、とにかくやらせてみる。
難しそうであれば手伝ってあげるのも良いでしょう。

その時点でどうしても無理なことであるならば、受け入れた後その理由をしっかりと説明してあげて、それが出来るようになる頃になったらやってみよう、など子供が納得出来るようにしてあげることも大切です。

なりたい自分になる。
そのためにはその「なりたい・やりたい」を受け入れてあげること。

自由に自己表現が出来るような、それを安心して出来るような家庭を創れたら、子供はのびのびと成長出来ます。

七夕の今日、お子さんとこんな話をする時間を作ってみても良いのでは?


この記事が参加している募集

頂いたサポートはカウンセリング普及活動などに使わせて頂きます