JOE(じょー)

身長190cmのサラリーマン。2019年から2021年まで年2回(1月&6月)…

JOE(じょー)

身長190cmのサラリーマン。2019年から2021年まで年2回(1月&6月)、2週間有給を取得してイタリアの「ミラノコレクション」のオーディションにファッションモデルとして挑戦してました。2022年にパーソナルトレーナーの資格「NESTA-PFT」を取得。よろしくお願いします!

記事一覧

【筋トレメニューmemo】

10/16 胸トレ ベンチプレス75kg 7,5,9,6 80kg 4,4 85kg1 87.5kg 1 90kg× マシンフライ50kg 10 3s チェストプレス65kg 10 70kg 10 75kg 10 90kg 4 ダンベルフライ16kg 10 …

JOE(じょー)
3か月前

ゴールドジムでパーソナルトレーニング受講メモ〜上半身トレ&トレーニング組み立て方〜(13,feb,2022)

ゴールドジム表参道店東京で、 パーソナルトレーニング(60分)を受講してきました。 私の希望で、60分の内訳はざっくり、 ①悩み相談30分、②上半身トレ30分 としていた…

5

パリコレ・ミラコレ出演モデル サイズ分析| AKITO

model : AKITO height 186cm chest 89cm waist 70cm hips 90cm shoes 42.5

1

【6日間ホテル隔離生活】イタリアから日本帰国後の隔離生活レポート🇮🇹🇯🇵

みなさんこんにちは。 今回は、イタリアから日本へ帰国した後の 6日間ホテル隔離生活についてです。 私は、1/16(日)朝にで成田空港へ帰国し、 そこから両国のAPAホテル…

Vol.04 普段どんな生活してる?(オーディションに向けた減量について)

こんにちは! 今日は私が行っている減量方法について書きます。 ・炭水化物の摂取量の削減  普段大好きでよく食べるお米を、食事のラインナップから抜きます。  糖質の…

#やってみた NESTA PFT受験(2021年)

2021年12月19日(日)に NESTA PFTの試験を受けてきました。 ・試験はマーク式の4択問題が約130問 ・制限時間は2時間ほどあったが、  全て解いて、全て見直ししても、私…

ミラコレへの挑戦(準備篇) 〜ワクチン摂取証明書発行手続き〜

昨日、2回目のワクチン摂取を終えました。 (私は2回ともファイザー社製ワクチンを選択) 副反応にビビりまくっていましたが、 熱は1日経っても平熱のまま、注射した箇所…

1

トレーニング記録(2021.11.13-14)

【2021.11.13】 強化部位:背中、その他 ・懸垂(Pull-up) ハーフ挙上 10rep 3set ※自重78kg ・懸垂(Pull-up) フル挙上 6rep 4set ※自重78kg ・懸垂(ハンマーグリッ…

2

Vol.03 "ミラノコレクションって何?" について

今回は、【ミラノコレクション】をテーマに書いていきます。 ここで書くミラノコレクションは、 カネボウ化粧品の商品のことではありません!! Googleで「ミラノコレクシ…

1

Vol.02 普段どんな生活してる?(仕事、トレーニング、スタイル維持 etc.)

お久しぶりです。 今回は私が 【普段どんな生活をしているか】 について書きます。 ①仕事について ②トレーニング/スタイル維持について ①仕事について 東証一部上場…

7

Vol.01 ビジネスマン兼ファッションモデルな私について👔

こんばんは👦。 世の中コロナで大変な時期ですね。私も世の中の流れを受け在宅勤務しております。在宅になって1日の本業に割く時間が減った(減ってていいのかな?笑)の…

7

【筋トレメニューmemo】

10/16 胸トレ ベンチプレス75kg 7,5,9,6 80kg 4,4 85kg1 87.5kg 1 90kg× マシンフライ50kg 10 3s チェストプレス65kg 10 70kg 10 75kg 10 90kg 4 ダンベルフライ16kg 10 3s ダンベルプレス28kg 10 3s 10/17 背中トレ 懸垂 自重84kg 10 3s +20kg 6 +30kg 3 2s デッドリフト110kg 10 3s ハーフデッドリフト100 140 180 200

ゴールドジムでパーソナルトレーニング受講メモ〜上半身トレ&トレーニング組み立て方〜(13,feb,2022)

ゴールドジム表参道店東京で、 パーソナルトレーニング(60分)を受講してきました。 私の希望で、60分の内訳はざっくり、 ①悩み相談30分、②上半身トレ30分 としていただきました。 ①私は今年、競泳(マスターズ)とベストボディの両立に 挑戦してみようと考えており、それが現実的に可能なのか、 どのようにトレーニングを組み立てればいいのかを質問。 結論、両立は可能というご意見を頂きました。 ただ、体脂肪率のコントロールは必要で、 競泳は10%前後ぐらいがベストで、 ベスト

パリコレ・ミラコレ出演モデル サイズ分析| AKITO

model : AKITO height 186cm chest 89cm waist 70cm hips 90cm shoes 42.5

【6日間ホテル隔離生活】イタリアから日本帰国後の隔離生活レポート🇮🇹🇯🇵

みなさんこんにちは。 今回は、イタリアから日本へ帰国した後の 6日間ホテル隔離生活についてです。 私は、1/16(日)朝にで成田空港へ帰国し、 そこから両国のAPAホテルへ送られました。 成田到着後の流れはこんな感じ。 ①国際線乗り継ぎのある方から先に降機 ②その後日本入国者が降機 ③入国審査前にPCR検査(唾液検査) ④アプリDL確認、隔離後の帰宅手段の確認 ⑤検査結果が出るまで空港内待機 ⑥結果判明後、荷物を受け取りホテル送迎バスへ乗車 ⑦6日間のホテル隔離生活スター

Vol.04 普段どんな生活してる?(オーディションに向けた減量について)

こんにちは! 今日は私が行っている減量方法について書きます。 ・炭水化物の摂取量の削減  普段大好きでよく食べるお米を、食事のラインナップから抜きます。  糖質の摂取量を減らす事が目的です。  ただ、少し体調悪いな、と感じた時は、  朝か昼に十割蕎麦を100gほど食べでケアします。 ・揚げ物、脂質が多い食事を避けます  豚カツ、唐揚げ、大好きです。インスタント焼きそばも大好き。  でも減量期間中は我慢します。  皮を取った鶏胸肉を中心に、低脂質なお肉でタンパク質をしっかり

#やってみた NESTA PFT受験(2021年)

2021年12月19日(日)に NESTA PFTの試験を受けてきました。 ・試験はマーク式の4択問題が約130問 ・制限時間は2時間ほどあったが、  全て解いて、全て見直ししても、私は時間が余り途中退席 ・計算問題もあり(大問3つに対し、3−4個の小問) ・追加購入した問題集と全く同じ問題は無し (=問題集の解答a〜dをマル暗記では対応不可) 以上です。 テキストできちんと勉強していれば、問題集を追加購入せずとも 対応可能な試験、という印象でした。 結果は、約6週間

ミラコレへの挑戦(準備篇) 〜ワクチン摂取証明書発行手続き〜

昨日、2回目のワクチン摂取を終えました。 (私は2回ともファイザー社製ワクチンを選択) 副反応にビビりまくっていましたが、 熱は1日経っても平熱のまま、注射した箇所が多少痛むぐらい という、逆に効いているのか心配になる状況ですが、 とりあえず無事に終えれてよかった..! さて、ようやく2回目終えたので 摂取証明書の手配をしなくては。 まず自分の住んでいる区役所に電話。 証明書の申請は 【郵送申請のみ】 とのこと。 郵送しないといけない書類は以下。 もし証明書が複数枚必

トレーニング記録(2021.11.13-14)

【2021.11.13】 強化部位:背中、その他 ・懸垂(Pull-up) ハーフ挙上 10rep 3set ※自重78kg ・懸垂(Pull-up) フル挙上 6rep 4set ※自重78kg ・懸垂(ハンマーグリップ) フル挙上 6rep 4set ※自重78kg ・ラットプルダウン(Pull down)  105kg 3rep 1set  100kg 3rep 2set  50kg 10rep 4set ・ストレートアームプルダウン(両手) 27.5kg 10rep

Vol.03 "ミラノコレクションって何?" について

今回は、【ミラノコレクション】をテーマに書いていきます。 ここで書くミラノコレクションは、 カネボウ化粧品の商品のことではありません!! Googleで「ミラノコレクション」と検索すると 検索上位は、カネボウ化粧品の事ばかり...。笑 違います!私がここで書く「ミラノコレクション」は、 イタリアのミラノで開催されるファッションショーの事です! 私の友人でも「ミラノコレクションって何?」と 聞いてくる子が多いです。 それぐらい知られてないのかな〜 と思い 今回のテーマにし

Vol.02 普段どんな生活してる?(仕事、トレーニング、スタイル維持 etc.)

お久しぶりです。 今回は私が 【普段どんな生活をしているか】 について書きます。 ①仕事について ②トレーニング/スタイル維持について ①仕事について 東証一部上場企業でサラリーマンをしていて、 月〜金仕事、土日休みです。 仕事は忙しい日でも夜9〜10時には終わります。 ②トレーニング/スタイル維持について 基本的には、仕事終わりの夜にトレーニングを行っています。 筋トレ(ウエイトトレーニング)と水泳をするので、 プールがあるジムをいつも使用しています。  トレーニ

Vol.01 ビジネスマン兼ファッションモデルな私について👔

こんばんは👦。 世の中コロナで大変な時期ですね。私も世の中の流れを受け在宅勤務しております。在宅になって1日の本業に割く時間が減った(減ってていいのかな?笑)ので、開設して放置してしまってたnoteを書いてみることにしました。 はじめに、、 について書いていきます。これらの事はよく色んな方から質問されています(私のことを昔から知る方々からも笑)。先ずは「私は何者?」について書きます。 「私は何者?」という事ですが、記事タイトルの通り私はビジネスマンですがファッションモ