見出し画像

今年初めての真夏日の月曜日のバラ

 今日はうちの辺りは真夏日だったそうです。エアコン付いてても暑かったもんなぁ。今日も徒歩通勤してめちゃめちゃ暑かったです。そろそろ歩くのやめた方がいいかも。

画像1

画像2

画像3

画像4

 今日のスペシャルショット☆

画像5

 アオスジアゲハですー!!通勤途中に見つけてめっちゃ真剣に写真撮りました。わかるかな?真ん中へんに!
 今日は仕事が珍しく忙しく、久しぶりに残業をしました。仕事をしながら向いてないなと思い、私の心に転職願望があらわれた一日でした。

 昨日買った本を2冊、昨日のうちに読み始めました。『わかりやすさの罪』と『「好き」の因数分解』です。

 『わかりやすさの罪』は、著者の武田砂鉄さんの考え方が面白くて、「あらゆる場面で、短時間で明確な説明ができる人をもてはやすようになったが、自分はどうすれば『わかりやすさ』から逃れることができるのかをずっと考えてきた」そうです。まだ少ししか読めていませんが、先を読むのが楽しみです。
 私は、「全部がわかりやすかったら想像する楽しみがなくなって面白くないから、わかりにくいものも存在していてほしい」という考え方です。武田さんの考え方と私の考え方は違うのか違わないのか気になります!

 『「好き」の因数分解』は、最果タヒさんのエッセイ集です。この本はすごくいいです!最果タヒさんの魅力が詰まっています。読み始めるとその世界に引き込まれて、それはどういう意味なんだろう?と考え始めるのが楽しいです。ハッとするような言葉に出会えます。毎日少しずつ読みたい。


#100日間連続投稿マラソンに参加して今日で5日目です


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?