マガジンのカバー画像

読んだ本

162
運営しているクリエイター

記事一覧

「古代戦士ハニワット(1)」を読んだ

「古代戦士ハニワット(1)」を読んだ

Facebookでフィードに流れてきた本。
広告ではなく誰かが読んだのを紹介していた。
私が参加している読書グループで紹介されたらしい。

表紙がもうすでに私の心を捉えて止まない。
そしてタイトル。
令和の時代に、なんとも昭和っぽいテイスト。
気になって気になってしょうがないのでとりあえず買ってみた。

中を開いて驚いた、すべてが昭和っぽい。
私が小さい時に読んでいたマンガ雑誌の付録についてくるマ

もっとみる
「幸せカナコの殺し屋生活(1)」を読んだ

「幸せカナコの殺し屋生活(1)」を読んだ

徒然チルドレンの作者の新しい作品。
ネットでたまに見かけていたが、このたびコミックが一般発売されたとのことなので、購入してみた。

相変わらず絵がかわいい。
ストーリーもあってないようなもの。
気に入っているのは途中で挿入される、動物を使ったダジャレのようなもの。
売れないお笑い芸人が使えそうなフレーズ。
でも、マンガの中で使うと、ニヤリと笑える。

1巻にして早くもネタ切れなのか、巻末近くになる

もっとみる
「さよならミニスカート(1,2)」を読んだ

「さよならミニスカート(1,2)」を読んだ

コンビニで見かけて少し気になっていたこの本。
先日、東京遠征から帰宅したら、家に2冊揃っていた。
どうしたのか聞いたところ、娘が買ってきたとのこと。
早速借りて読むことにした。

以下ネタバレ防止のためにAmazonリンクの後に書く。

タイトルを読んだ段階ではLGBTものかと思っていた。
ところが実際は全く違った。

トップアイドルがファンからの襲撃事件を機にアイドルを引退するとともに女子の象徴

もっとみる
マイクラよりGジェネ「Dr.STONE(3〜6)」を読んだ

マイクラよりGジェネ「Dr.STONE(3〜6)」を読んだ

まんまと息子にはめられてDr.STORNEを購入することになった。
とりあえず2冊ずつ読んで紹介感想を書いていこうと思ったが無理だった。
一気に4冊読んでしまった。

息子はこのマンガをマンガ版Minecraftと言っていた。
なんとなくその感覚も理解できるのだが、私としてはマンガ版Gジェネレーションズだな。

何もない状態から抗生物質にたどり着くために、様々なものを順序よく作っていく。
その作成

もっとみる
「承認欲求」の呪縛 を読んだ

「承認欲求」の呪縛 を読んだ

私は承認欲求が強い。
承認欲求が強すぎて、つらくなることが多い。
アラフィフになり、その傾向がさらに強くなってきた。

若い頃は、そこそこ承認されてきたが、最近は自分より若いものが承認されることが多くなってきた。
その結果、自分の欲求が満たされず苦しい。

本来であれば、若いものを承認する立場に立っていてもいい年齢であるが、残念ながらそうなっていない。
若者を承認する=自分が置いていかれる
とでも

もっとみる
わからなくなってきたけど面白くなってきた「文豪ストレイドッグス(17)」を読んだ

わからなくなってきたけど面白くなってきた「文豪ストレイドッグス(17)」を読んだ

娘が買い続けている文豪ストレイドッグス。
まあ、ジョジョだよな。
って言ったら娘が怒った。

なんか展開がよくわかんない。
わかりやすい文豪を使い尽くしたのかな。

でも面白い。
わかんないけど面白いって思える作品には、エネルギーがあるね。
続きが気になってしょうがない。

でも、最初の頃に出ていた、わかりやすい文豪たちをもっと活躍させてほしいぞ。

「ゆるキャン△(8)」を読んだ

「ゆるキャン△(8)」を読んだ

友人の勧めで読み始めた、ゆるいアウトドアマンガ。
最初は面白いと思って読んでいた。
今でも、まあ面白い。
ただ、ゆるすぎて、ストーリーが平坦すぎて、キャラクターの個性が頭に入ってこない。
その結果、キャラクターの見分けがつかないという現状になっている。
おっさんには辛いマンガなのかな。
でも、次も買うと思うけどね。

「Dr.STONE(1、2)」を読んだ

「Dr.STONE(1、2)」を読んだ

また息子にはめられた。
最近、息子がジャンプマンガにはまり始めている。
ついこの間は、「鬼滅の刃」にはまっていた。
ちょっと前は「約束のネバーランド」
そして今回は「Dr.STONE」だ。

これまでと同じように、最初の2冊だけ、息子は私に読ませた。
確実に息子は私の趣味嗜好を把握している。
その証拠に、「これは父をはめられない」と思っている作品については、一切私に勧めてこない。

今回は買ってす

もっとみる
Amazonが張った網にまんまと捕まってみた「銛ガール(1)」を読んだ

Amazonが張った網にまんまと捕まってみた「銛ガール(1)」を読んだ

アウトドアで女子がなんかするマンガが好き。
釣りをしたり、罠を仕掛けたり、サバイバルしたり。
そんなのばっかり読んでるから、Amazonが新たな同ジャンルの作品を勧めてきた。

正直、表紙の絵にはときめかなかった。
それでも、Amazon様がすすめてきた本はハズレがすくないのは事実。
ハズレだったとしても、この1冊でやめればいいだけ。

結論。
AmazonのAIは優秀。
表紙の絵と違い、中の絵は

もっとみる
親こそが読むべき受験マンガ「ドラゴン桜2(5)」を読んだ

親こそが読むべき受験マンガ「ドラゴン桜2(5)」を読んだ

受験生の娘に読ませようと思って買い始め、いつの間にか自分がはまっているドラゴン桜2。
今回は親との面談。
親として考えさせられること多数。
ネタバレ防止のためにアマゾンリンクの後に引用。

日本の高校生に受験先を決める明確な理由はない みんな「なんとなく」雰囲気で決めている

これ、全く逆だと思っていた。
うちの娘が今ひとつ勉強に集中できずにいるのは、明確な理由がないからだと思っていた。
私が受験

もっとみる
ザニー、ザニー、ザニー 「機動戦士ガンダム サンダーボルト(13)」を読んだ

ザニー、ザニー、ザニー 「機動戦士ガンダム サンダーボルト(13)」を読んだ

機動戦士ガンダムサンダーボルトの最新刊。
この作品の冒頭で、健康上の理由で画風が変わったと明言しているが、私は全く気にならなかった。
言われなければわからなかったと思う。

今回、最も気に入ったのはザニー。
これまでのガンダム作品の中で、これほどまでザにーが活躍した話はなかったであろう。
ザニーは、テレビシリーズには登場しない、後付け設定のモビルスーツである。
だが、私にとって最も好きなモビルスー

もっとみる
「放課後ていぼう日誌(4)」を読んだ

「放課後ていぼう日誌(4)」を読んだ

私が大好きな釣りマンガの最新刊が出た。
なんとアニメ化されるらしい。
すげえなあと思いつつ、アニメ化されるような類のマンガではないと思うので、困惑している。
原作不足ってやつかな。

釣り部に所属する女子高生の話。
学校のすぐ近くに、こんな素敵な釣り環境があるというのが、極めてうらやましい。
私は何を血迷ったのか、高校の時は陸上部に所属していた。
もしうちの学校に釣り部があったら、絶対に入部してい

もっとみる
絵に慣れてきた 「化物語(5)」を読んだ

絵に慣れてきた 「化物語(5)」を読んだ

西尾維新の化物語りをコミカライズした作品の第5巻。
前巻に引き続き「するが・モンキー」

原作を読んだのはかなり前だったので、いろんなことを忘れていたから、新鮮な気持ちで楽しく読むことができた。
アニメの絵に慣れていたので、最初のうちはマンガの絵にどうしても馴染めなかったが、最近ようやく慣れてきた。

すげえ面白いんだけど、ちょうどいいところで話が6巻に続いてしまったのが残念。
久しぶりに原作を読

もっとみる
小休止ってところかな「ギフト±15」を読んだ

小休止ってところかな「ギフト±15」を読んだ

毎回グロくて痛そうなシーンが満載のこの作品だが、今回は小休止って感じ。
あまり話が進まない。

環と瑞希が会ったり、リュウと楊が会ったりと、今回はやたらとキャラクター同士が遭遇している。
次巻では話が大きく動くかな?

社会の闇を描いた作品って、興味をそそられるけど、本当に遭遇したら、怖いだろうねえ。