マガジンのカバー画像

ICT関係

7
教員歴8年(うち情報推進委員を6年務めた)、収益化YouTuberのMMが、教育×ICT+YouTubeを語ります。
運営しているクリエイター

#自主学習

バーチャル社会見学💻  工業・ものづくり 系の 工場見学 ができるサイト🏫

バーチャル社会見学💻  工業・ものづくり 系の 工場見学 ができるサイト🏫

今回は、工業・ものづくり系の工場のサイトで、「バーチャル社会見学」ができるサイトを紹介します!

↓この動画と記事の内容はリンクしています。

サイトを選ぶ基準📌安全である
ページの住所をURLといいます。
「http」の後に「s」がついているかどうか。
SSL通信という、暗号化されて、通信経路の盗聴や改ざんから守ってくれる、安全な通信ができていると、「https」となっています。

📌大きな

もっとみる
バーチャル社会見学!食品系の工場編

バーチャル社会見学!食品系の工場編

臨時休校でお困りのみなさんへ🔔
みなさんに役立つ動画やサイトを、短い動画で紹介しています。

今回は、食品系の工場のサイトで、「バーチャル社会見学」ができるサイトを紹介します!

選んだ基準多数ある食品工場のサイトの中で、以下の基準で厳選しています。

📌安全である
ページの住所をURLといいます。
「http」の後に「s」がついているかどうか。
SSL通信という、暗号化されて、通信経路の盗聴

もっとみる
再生リスト「YouTube小中学校」🏫

再生リスト「YouTube小中学校」🏫

臨時休校で、たいくつしている小中学生のみなさん。
ご家庭で何をさせたらいいか困っている、保護者の方。
休み明けの5月に向けて、ネタを探しておきたい先生方。

3月の休校中に、「YouTube小中学校」を、開校しました。

MMが、みなさんに役立つ動画やサイトを、短い動画で紹介しています。

▼再生リスト 🏫Youtube小中学校🏫

https://www.youtube.com/playli

もっとみる
小学校プログラミング教育~習うより慣れよ~

小学校プログラミング教育~習うより慣れよ~

みなさん、こんにちは。MMです。
話題の、プログラミング教育。「何のためにするんや」という、難しい話は嫌いなので、しません。

「習うより慣れよ」の精神で、プログラミングが学べるサイトを紹介します!※サイトの操作は、パソコンからのみ可能です。

なお、この記事の内容は、以下のYouTubeの動画と同じです。

①「ビジュアルプログラミング」とは小学生でも操作できるプログラミングソフトは、「ビジュア

もっとみる