マガジンのカバー画像

リコーダー練習

57
YouTubeでソプラノリコーダー練習ができます。MMが投稿した動画を紹介していきます。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

リコーダー|合奏 「茶色の小びん」ドレミファ楽譜付き

「茶色の小びん」のリコーダー動画です。
音階と指使い動画付きで練習できます。

ミソソソ~フ ァラララ~
シシシラシ ド~レ~ミ~

メロディに聞き覚えのある人も、
多いのではないでしょうか💡

MMも、自身が小学生の時に
合奏をした覚えがあるくらい、
教科書にも長く載っている曲です🎼

『小学生の音楽4』(教育芸術社)
の教科書準拠です📖

2番から、鉄琴パートのメロディを
リコーダーのア
もっとみる

合唱|リコーダー 練習用 秦基博「ひまわりの約束」歌詞 音階付き

秦基博「ひまわりの約束」の歌詞・音階字幕つき動画です。
カラオケ・合唱・合奏・リコーダー練習などにどうぞ。

高校の音楽の教科書に掲載されている物を参考に、キーを変え、間奏を省略しています。

リコーダー 練習 「カントリーロード」キーG 教科書準拠

リコーダー練習動画、「カントリーロード」です。
キーは+2のGです。楽譜・音階付きで練習できます。

教育出版社 音楽のおくりもの(6年生)に掲載。
原曲のアレンジを残している部分もあるので、完全準拠ではありませんが、テンポとキー、アンサンブルもこの通りで練習できます!

カントリーロード
作詞・作曲:B.ダノフ T.ニバート L.デンバー

リコーダー 「カノン」3パート 伴奏のみ 教科書準拠

リコーダー練習動画、パッヘルベルの「カノン」です。
6年生の教科書「音楽のおくりもの6」(教育芸術社)に準拠しています。

以前投稿した物の、リコーダー音なし・伴奏のみバージョンになります。

ア~ウまで3パートあるので、それぞれ色分けして追っていけるようにしています。音階付きで練習できます!👍

▼指使いが分かりにくい時は、こちらをご覧ください(Yamaha)
※この動画では ソプラノリコーダ
もっとみる

ソプラノリコーダー 「カノン」3パート 教科書準拠

リコーダー練習動画、パッヘルベルの「カノン」です。
6年生の教科書「音楽のおくりもの6」(教育芸術社)に準拠しています。

ア~ウまで3パートあるので、それぞれ色分けして追っていけるようにしています。
音階付きで練習できます!👍

指使いまで入れると、動画がごちゃごちゃするので、今回は撮りませんでした。半音はないので、指は比較的簡単だと思います。

▼指使いが分かりにくい時は、こちらをご覧くださ
もっとみる

リコーダー 風立ちぬ 「ひこうき雲」ドレミファ楽譜付き

ジブリ『風立ちぬ』主題歌、荒井由実「ひこうき雲」のリコーダー練習動画です。
音階と指使い動画付きで練習できます!

みんなのリコーダー
https://www.youtube.com/watch?v=B83YFiCscS0
のアンサンブルを元に、少しテンポを落としています。

合奏、発表会、リコーダーのテスト、などの練習に、お役立てください😊

※字幕の色変化のタイミングが、少しずれているところ
もっとみる

「サウンドオブミュージック 」 リコーダー練習用 伴奏のみ 教科書準拠

🎼ソプラノ #リコーダー
6年生教科書準拠📖

✨サウンド・オブ・ミュージック✨

先日投稿した物の、伴奏のみバージョンです。
(リコーダーの音がありません)

慣れてきたら、こちらで練習するとより上手になると思います。

音階と指使い動画付きで練習できます😊
宿題が出ている人は、せひどうぞ

リコーダー 「サウンドオブミュージック 」 ドレミファ楽譜付き

リコーダー練習動画、大ヒットしたミュージカル「Sound of Music」より、
曲名も「サウンド・オブ・ミュージック」です。

音階・指使い付きで練習できます!👍

6年生の教科書「音楽のおくりもの6」(教育芸術社)に準拠しています。
今年度から、新たに掲載されたようですね。
宿題になっている人もいるようです。ぜひご活用ください。


▼指使いが分かりにくい時は、こちらをご覧ください(Yam
もっとみる