さこ

首都圏在住の勤め人。 趣味(観劇)のために働いている。

さこ

首都圏在住の勤め人。 趣味(観劇)のために働いている。

記事一覧

よし、復活だ――JERSEY BOYS IN CONCERT

未だなお猛威を奮っているCOVID-19、通称コロナウィルス。 不要不急の外出を避けろ、オンラインは観劇の代わりとなると言われ、泣く泣くチケットを手放し、公演中止の報を…

さこ
2年前

萩の月が好き。

萩の月という仙台の銘菓をご存知でしょうか。 めちゃくちゃ有名なのでご存知の方が多いかと思います。 知らない方のために記しますと、 萩の咲き乱れる宮城野の空にぽっか…

さこ
4年前
1

一枚のチケットがただの紙になった話。

新型コロナウィルスによって、週末や日々の楽しみを奪われた皆様、ごきげんよう。私もそのひとりです。 政府の自粛要請が延長され、安全圏にいたはずの方も泣く泣くチケッ…

さこ
4年前
1

哀れな人間-デスノート THE MUSICAL

大千秋楽を終えたら投稿しようと思っていたら、コロナの影響で大阪と博多の公演が中止となってしまいました。 キャスト、スタッフのみならずファンの皆様の悲しみを思うと…

さこ
4年前
1

note 概要

著者についてさこと言います。 東宝ミュ、2.5、小劇場など気になったものを見に行きます。 noteは忘備録みたいなものなので、丁寧な感想はあまり期待できません。 忌憚の…

さこ
4年前

よし、復活だ――JERSEY BOYS IN CONCERT

未だなお猛威を奮っているCOVID-19、通称コロナウィルス。
不要不急の外出を避けろ、オンラインは観劇の代わりとなると言われ、泣く泣くチケットを手放し、公演中止の報を受けて何度も何度も唇を噛み締めた。
慣れてはいけないと思いながらも、正直この状況に慣れつつあった。
そんな中、新たな形で復活を遂げた「MUSICAL JERSEY BOYS」
自らの判断は正しいのか、後悔はしないか。自問自答しながら

もっとみる

萩の月が好き。

萩の月という仙台の銘菓をご存知でしょうか。
めちゃくちゃ有名なのでご存知の方が多いかと思います。
知らない方のために記しますと、

萩の咲き乱れる宮城野の空にぽっかり浮かぶ名月をかたどった銘菓・萩の月。まろやかでやさしい風味のオリジナルカスタードクリームをたっぷり使い、ふんわりとした高級カステラで包みました。
出典:萩の月|歴史と味の菓匠三全

という素晴らしい銘菓です。

ふわふわのカステラに包

もっとみる

一枚のチケットがただの紙になった話。

新型コロナウィルスによって、週末や日々の楽しみを奪われた皆様、ごきげんよう。私もそのひとりです。
政府の自粛要請が延長され、安全圏にいたはずの方も泣く泣くチケットを手放されたのではないでしょうか。私もそのひと以下略。

つらい、つらすぎる

観劇を趣味にして早ピーーー年(自主規制)ですが、その間に同じようなことが二度、三度も起こるなんて……
もちろん、天災については誰も予測できない事態ですし、仕方

もっとみる

哀れな人間-デスノート THE MUSICAL

大千秋楽を終えたら投稿しようと思っていたら、コロナの影響で大阪と博多の公演が中止となってしまいました。
キャスト、スタッフのみならずファンの皆様の悲しみを思うと言葉になりません。

記憶も朧気なのが正直なところですが、東京公演の感想をつらつらと書きました。
個人の感想なので御容赦を。

1/26(日)12:30 デスノート THE MUSICAL1月、デスミュをを観てきました。
ミュージカルが好き

もっとみる

note 概要

著者についてさこと言います。

東宝ミュ、2.5、小劇場など気になったものを見に行きます。
noteは忘備録みたいなものなので、丁寧な感想はあまり期待できません。
忌憚のない感想を目指したい。けど、贔屓はあるかもしれない。
ゆるっといきます。

と言ったものの、なんか烏滸がましい気もしたので好きなもの紹介~たまに本音も出るよ~くらいのスタンスでいきたいと思います。

プロフィール書こうとしたんです

もっとみる