見出し画像

新卒採用面接を担当した子と再会したので

昨年の6月下旬のこと。

仲良くさせて頂いている先輩(現人事部)がランチに誘ってくださって、日程調整のチャットをした。

そのやりとりの中で、「そういえば、〇日に最終面接終わったよ。ももちゃんが面接してた子、内定したよ!」と、こそっと教えてくださった。

昨年の夏、社会人4年目は、初めて新卒採用面接を担当したのでした。(ランダムなのかよくわからないけど人事部以外の部署の人にも声がかかる)

それから数ヶ月が経ち、内定者一覧が人事部からわたしたちに展開されたのが12月頃。

氏名の一覧を見て「あっ」と思う子が2人もいた。「面接を担当した子だ…!」と。名前をみただけで、何を話したか、どんな印象だったかを思い出すことができるくらい「一緒に働きたいな」と思った子だった。

もちろん、わたしなんかが担当できるのはまだ採用フローの初期の段階で、ES→筆記試験→グルディスの後の個人面接一次だった。面接者は全部で500人くらいいたはずだ。そこから、二次、三次、最終、と駒を進めてやっとやっと内定した8人の中の2人が、自分が担当した方だった。

すごい確率、運の良さ!嬉しすぎる!

…と思っていたら、今年、なんとその2人が、同じ部署に配属となった。

すごいご縁すぎる。

「わたし、面接担当させてもらったよ、すごく印象に残ってるよ」といつか言いたい。でも、突然話しかけて言いに行くのもなんだか「わたしが通してあげたのよ」みたいな変なプレッシャーをかけているように思われてしまいそうだし、そもそも色々な企業を受けているだろうから記憶にもないだろうし…まあいつかタイミングがあったら…

とか考えていたら、昨日(6月から配属されたから配属2日目の日)、そのうちの1人が

「あの…面接担当してくださいましたよね??」

と聞いてくれた!🥰 覚えててくれたの嬉しいーーーー!!

「したした!!覚えててくれて嬉しい!」と言ったら「あの面接めっちゃ楽しくて、全力出せたから、落ちても悔い無いなと思ってたんですよね、本当にありがとうございました!!」と言われて、素直に嬉しかった。

しかも今日は

「あの…ほんと嬉しくて…来週ランチ行ってください!!!!」

って、告白される時の空気くらい緊張した感じで言われて、なんて可愛い後輩なんだ…と、こうしてnoteを書いてしまうくらいには嬉しい。


ところで、自分が社会人1年目の時の、とあるエピソードが忘れられない。

社会人1年目のある日、管理職の方が「俺、〇〇さん(わたし)の一次面接担当だったよ〜」と教えてくださって「そういえば…?」となったことがあった。

そんなにピンと来なくて、困らせてしまって申し訳なかった。わたしこの職場の採用面接の時のことはさっぱり忘れてしまってて。面接官がどんな人だったかも、何を話したのかも、ぜーーーーんぶ。笑

(これもあって「あの面接は楽しかった」とか言えるわたしが担当した子はすごいわと、昨日本当に感心したよ…笑)

でもとっても嬉しかった!!

新卒採用面接なんて、就活生にとってはとても重要なことだけれど、採用側からしたら、言ってしまえばたくさんある仕事の中の1つに過ぎないし、人事部以外はさほど重要ととらえていないかもしれない。

わたしを担当してくださった方は管理職の方だったから、もう何回も面接官やってるだろう。それでも、自分が面接した人のことをちゃんと覚えているの、すごいな、素敵だなって。

そして、もっともっと素敵だなあと思ったことがあって

先ほどは突然困らせてしまい申し訳ありません。〇〇さん、辞めたくなったり辛いことがもしあったら、よければ私に相談してください。面接を担当したのは何かのご縁でしょうし、面接通した(適性があると判断した)私にも責任があると思っているので。

と、後からこんな感じのメールをくださったこと。

そうやって言えるの、めっちゃかっこよくないですか。「社会人って、意外と優しさで成り立っているんだな」とか思って、すごく嬉しかった。。

離職率を減らすために取り急ぎ優しい言葉をかけとこ!といった下心で送ったとは思えない(そもそも全然離職しない)文面だったので本当に素直に嬉しくて。実際に、この方は部署も違うのにいつも気にかけてくださっている。

そんなわけで、わたしも、自分が面接を担当させていただいた子のことは、なんとなーく気にかけてあげられるようになりたいな、とそう強く思います。

もう1人の子にも、「わたし面接させてもらったよ!」って言ってみようかなあ。

とりあえずさ、来週のランチ楽しみ。

ちなみに今年も新卒採用面接やったんです。そして明日は、メンター制度についての研修。1年間、新卒の子のメンターをするので。

通常業務に加えてこういうのをやるのは負担といえば負担だけれど、自分も相当先輩によくしていただいた思い出ばかり蘇るので、恩返し。同じく新卒採用やった同期も「楽しいし気分転換になる仕事だわ〜」って言ってた。


今日もお疲れ様でした♩


追記

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

23,752件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?