マガジンのカバー画像

労務の現在・過去・未来

29
いまだ人類が経験したことのない人口減少時代の労働はどう変わるか?働き方改革を推奨し、様々な施策を試みたが一進一退。しかしコロナで実態が一気に進んだ。これにより労働の概念も大きな変…
運営しているクリエイター

#社会問題

雇用調整助成金と解雇

雇用調整助成金と解雇

コロナを理由に雇止めは不当、雇用調整助成金で回避できたはず、という訴え(京都市)が起こっている。今回の件については詳細はわからないので言及はしないが、確かに企業側からすると、先行き不透明のところ、パート社員で契約満了の時期が到来していればひとまず雇止め、という判断はあり得る気がする。

雇止めに拘わらずコロナによる解雇は雇用調整助成金の特例が終わる12月以降、大幅に増加すると言われている。現在、雇

もっとみる
「動画」と「動く写真」

「動画」と「動く写真」

仕事上、動画を送ってもらうことは多々ある。とくに労災等で事故が起こったシチュエーションはわかりやすく、文書にするのにとても助かっている。

一方で、私はあえて動画のことを「動く写真」と言うこともある。どういう使い分けか?

いわゆる「動画」で送ってもらうことは一緒だが、思いが画面から伝わってくるのが「動く写真」。内心の問題なのだが、愛着を持って取った動画は画面から感情があふれている。無機質に取った

もっとみる
母親の言動から高齢者を観察してみて感じたこと

母親の言動から高齢者を観察してみて感じたこと

いまだガラケーを使用している母にスマホに変えろと提言。後2年もすれば使えなくなることがわかっているのに変えようとしない。

いわく、「使えなくなってから変える」らしい。しかし、ただでさえ新しいものを使うのに覚えるのがおっくうになっているのに、2年後はもっと覚えるのが困難になるのは目に見えている。それを指摘すると「あっ・・・」と気が付いたようだが「死んでるかもしれないから」とこの後におよんで抵抗する

もっとみる