マガジンのカバー画像

Notie--音楽や文化に関するコンテンツを配信

56
「音楽で人と思考をつなぐ」をコンセプトに、音楽コンテンツを配信するNotieのプロジェクトのひとつ。noteでは、音楽や文化を中心にした記事を配信いたします!Notie HP: … もっと読む
運営しているクリエイター

#クラシック音楽

「ブランデンブルク」でつながる門とバッハとワーグナーとは?【後編】

前回に続き、「ブランデンブルク」と「ブランデンブルク門」について紹介し、それらと関連する…

LUCA(るか)
2年前
19

「ブランデンブルク」でつながる門とバッハとワーグナー【前編】

今回と次回にわたり、「ブランデンブルク」と「ブランデンブルク門」について紹介し、それらと…

LUCA(るか)
2年前
16

灰色にまつわる楽曲って思いつく?―リストとドビュッシーのあの曲!

日本では3/3に桃の節句がありましたね。一方、キリスト教の行事では3/2に「灰の水曜日」があり…

LUCA(るか)
2年前
16

【後編】「ドラゴンクエスト」の作曲家すぎやまこういちと同世代の日本の作曲家はこん…

「ドラゴンクエスト」の音楽を作曲した、すぎやまこういち。 惜しくも昨年(2021年)の9月に亡く…

LUCA(るか)
2年前
16

【前編】「ドラゴンクエスト」の作曲家すぎやまこういちと同世代の日本の作曲家はこん…

「ドラゴンクエスト」の音楽を作曲した、すぎやまこういち。 彼は惜しくも昨年(2021年)の9月に…

LUCA(るか)
2年前
24

ワーグナーと同時代の芸術家

先月まで「ワーグナーのオペラの基礎知識」の3篇シリーズを書いた。 そこで今回と次回では、…

LUCA(るか)
2年前
22

インスタグラムを使うヴィオレッタ!?ヴェルディ作曲現代版「椿姫」をウィーン国立歌劇場で観劇してみた

音楽の都・ウィーン。筆者は、音楽を専門にしているにも関わらず、一度も訪れたことがなかった。 インターネットでウィーンについて調べても、ウィーンに関する本を読んでも、どこにでも"音楽の都"と書いてあるが、実際のところどんなに素晴らしい街なのだろうかと興味津々であった。 ヨーロッパ内では、ワクチンの普及により、新型コロナによる移動や観光等の様々な制限がかなり緩和されてきた(2021年9月時点)ので、先月9月にコロナ後初・約1年半ぶりに飛行機に乗り、筆者在住のミラノからオーストリ

【旋律の天才と言われた作曲家】美しいイタリア歌曲や日本との関わりなど

歌曲の作曲家として知られる、イタリア人作曲家・フランチェスコ・パオロ・トスティ。 音楽史…

"美食の追求"のために本業のオペラ作曲家を引退した人物とは!?

レストランで、「〇〇のロッシーニ風」というメニューを見たことがある方はいるだろうか。 実…

イタリア人有名指揮者同士がスカラ座の楽屋で対決!?「観客入り」コンサート再開のイ…

イタリアでは、この5月から、昨年秋以来約半年ぶりに、コンサートやオペラの公演を「観客入り…

最先端に迫る!!音楽配信サービスを支える「音楽情報検索」ってどんなもの?【前編】

この記事では、SpotifyやApple Musicなどの音楽配信サービスにある「検索窓」や「おすすめの音…

LUCA(るか)
3年前
41

明日の小ネタは決まり!『のだめカンタービレ』にも登場、知る人ぞ知る作曲家シベリウ…

先月、関東圏では『のだめカンタービレ』の再放送がありましたね。 今月からは北海道や長野で…

LUCA(るか)
3年前
28

完璧に違いが言える?二人の作曲家「プーランク」と「クープラン」の作品と時代

「プーランク」と「クープラン」。 この二人の作曲家は、名前が同じ文字から構成されているの…

LUCA(るか)
3年前
24

「三大レクイエム」を知ろう!!ーモーツァルト、ヴェルディ、フォーレのレクイエムー

日本の8月は原爆投下の日や終戦の日などがある月ですね。そのため、追悼や平和の式典も多く行われ、思うところが多いです…。 今回は、それに少し関連して、キリスト教における"死者のためのミサ"、「三大レクイエム」を取り上げます。 レクイエムとは 「レクイエム」とは、キリスト教のカトリック系での「死者のためのミサ」のことであり、そこで演奏される聖歌。「ミサ」とは「祭礼、典礼」のことで、ざっくり理解するなら「毎日の儀式、あるいは特別な儀式」のこと。 なので、「レクイエム」をもうちょ