見出し画像

なんで書けるようになりたいと思ったのか。

noteの(ほぼ)毎日投稿を始めて、約二週間ほど経ちました。

人間って二週間続けると習慣になるって聞くけど、たしかにほぼ毎日書くネタもそんなに困らないし、ちょっと面倒だなって思ってもいざ書き始めると一気に書けるようになった気がします。

ずーっと放置してたnoteを動かし始めたきっかけは、前も何度か書いたとおり、いしかわゆきさん著の『書く習慣』との出会いです。


そもそも、なぜその本に惹かれたのか。

それはやっぱり私の中に『書ける人になりたい』という気持ちがずっとあったから。

毎日noteを始める前から、とあるサイトにエッセイを応募してみたり、『書くこと』にすごく興味がありました。

でも、文を書くのは好きなのに、なんだかいつも気に入る文章が書けなくて、書いては消して書いては消して。
それも決して悪いことではないと思いますが、ひとつエッセイを書き終えるとすごく疲れてしまって、なかなか次を書く気になれない。短い簡単な文章くらいなら、もっとスムーズに書けるようにならないかなあ。


エッセイとかnoteをやらなかったとしても、生きているとそれなりの文章の提出を求められる機会って割と普通にあるじゃないですか。
大人になると何かの書類だったり、学生時代は課題だったり。

そんな時に、毎回『うーん…』と悩みすぎてしまうとすごく効率が悪い。でも、急いで書いてトンチンカン過ぎると受け取る人に何も必要な情報が伝わらないし。

ひとりの大人として、社会人として、別にめちゃくちゃ上手じゃなくてもいいから『それなり』にまともな文が書けるようになりたいな。
そんなふうに心の隅っこで、ずっとずっと思っていました。
『ちょっとこれ纏めておいて』とか『所感を提出してください』って言われたら、サラッと纏められるくらいの文章力はあるといいかなって。


二週間毎日noteの投稿を続けてみて、『それなり』になったかはまだ分からないけど、自分の気持ちを言葉でまとめることに大分慣れてきたように感じています。

前よりもスルスルと言葉が出てきて、文字を打つ指が止まる時間が減ってきました。

今後、もしも作品として言葉を綴る機会が来るようなことがあれば、その時は何度も壊して書き直して…ってするんだろうけど、そんな機会は今の私にはなかなかないだろうし、少しずつ書けるようになっていく実感を味わっていければいいかな、と思っています。

明日も、書くのが楽しみ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?