マガジンのカバー画像

雑談

106
雑談
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

続■Googleアドセンス落ちた(泣)なんでだろう?【はじめてのブログ副業応援】

AdSense審査に落ちまくる人に、勉強はしたんです!とアピールされます。
ネットショップをコンサルしてても、SEO対策は勉強したんです!とアピールされます。
で、サイトを見ます。
運営歴が3ヶ月くらい。
投稿が10コくらい。
そりゃ落ちるでしょ。

毎日毎時間更新する人もいるんですよ?
マイペースでサイトが充実した時には、いわゆるブロガーなんか遙か先にいますから。

AdSense審査のノウハウ

もっとみる
【ニュースの雑談】過払い金CM「ミネルヴァ法律事務所」の顧客ら提訴について雑談

【ニュースの雑談】過払い金CM「ミネルヴァ法律事務所」の顧客ら提訴について雑談

質問あったので回答。

世の中にいかがわしい法律事務所はたくさんあります。

何故ならバックの会社があり、法律を盾に自分らの詐欺行為を正当化するためだけに、法律事務所を設立するケースがあるからです。

架空請求業者が法律事務所を名乗るのも同じで、本当に法律事務所を作っています。

ですが、警察機構も取り締まる時は取り締まります。

法律事務所も、不正行為の完全な防御にならないのです。

https

もっとみる
宮迫さんの焼肉屋におけるコンサルが胡散臭く見える人向けの記事

宮迫さんの焼肉屋におけるコンサルが胡散臭く見える人向けの記事

宮迫さんの動画見ていないんですよ。
でも、ネットショップコンサルをやっていると質問されます。
「あれどうなんですか?」

弊社クライアント数名からおおまかな話は教えてもらっていて、
・宮迫さんはコンサルを受けているらしい
・開店前から「再生」と謳っているらしい
と聞きました。

経験から、事前の話題性があれば開店して1.5年は持つと思います。
経営者に、もし本当に心の底から焼肉屋さんにかける思いが

もっとみる
本年もよろしくお願い致します。

本年もよろしくお願い致します。

今年は勝負の年だなと。

年間100万人に1人なんて病気にかかっているのがわかったのが年末。
入院生活で仕事をこなしながら、痛みで呻いておりました。

今年は、ネットショップ改善だけを推していこうかと思います。

開発が売上にもプラスですが、やりたいことや無理なく続けられることが「ネットショップ改善」だと気持ちの整理できたのは、入院生活でのポジティブなできごとでした。

改めまして、今年もよろしく

もっとみる