【就活日記vol.29】自責にするか、他責にするか。

成長が早い、成功する人の共通点の一つに「自責で捉えている」があります。


辛いことがあった時、苦しい時、


「これはあの人が悪いんだ!」

**「俺は悪くない」 **


と、周りの人に責任転換してしまうことはありませんか?


例えば、面接で上手く話すことができなかった時に

**・「人事の質問が悪い!」 **

と考えるのか。


**・「自分の準備不足だった。次は自分の考えられる範囲はなんでも答えられるように準備しよう」 **

と考えるのか。



どう捉えるかによってこれからの人生が大きく変わるでしょう。


前者は他責(他人の責任にする)
後者は自責(自分の責任にする)


の考え方です。


ぶっちゃけた話、他責で捉え始めるときりがありません。


面白いことに、物事って捉え方によって「何でも他責にすることができてしまう」のです。


「俺は悪くない、周りが悪い」と言っている人は自分を変化させようとしません。



パソコンで言えば、永遠にアップデートしないOSです。 未だにiPhone3。




アップデートしないからこそ、成功確立は変わりません。



うまくいかないことはずっと上手くいかないです。

逆に。
自責の人は、「自分がどうなれば上手くいくのか」という風に思考をするので直ぐにアップデートします。

試行錯誤を繰り返し、日々変化していくので、挑戦することの成功確立がどんどん上昇していくのです。

こちらも面白いことに捉え方によって「なんでも自責にすること可能」です。

結局は自分がどう捉えるか、が重要です。

もし自分を変えたい、夢を叶えたい、と思っている方は自責で物事を捉えてみてください。


最初は意識して、他責の考えが浮かんできたら直ぐに自責の考え方に切り替えてみるなどの訓練が大切です。

すぐ自責の考えになることは難しいと思います。

ちいさなことからコツコツと。

自分を変える為に努力を積み重ねていきましょう。

#就活
#インターン
#仲間
#就活奮闘記
#夢
#人生
#むくのブログ
#note
#日記
#就活日記
#アウトプット
#ブログ
#毎日投稿

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?