マガジンのカバー画像

文学フリマ37について

19
文学フリマについて書かれた記事で、私が後でまた読み返したいと思った記事を追加していきます。
運営しているクリエイター

#日記

読んでくれる人がいる①(文学フリマ東京37)

読んでくれる人がいる①(文学フリマ東京37)

文学フリマ東京37、肝心の当日ルポを書きたかったが、さぼり散らかしてしまった。せめて月をまたぐ前には済ませねばと思いnoteを開く。

前回は、購入くださった方とのささやかなやりとり(どうして買おうと思ったか、決め手を聞いたりした)をメモしておき、後日noteで①~④に分けて紹介した。

今回、途中で席を1時間半ほど外さなければならなかったこと、文学フリマ初参加の友人に店番を頼んだこともあり、同様

もっとみる
【日記】文学フリマの余韻、推し活加速、次の入稿迫る、の一週間。

【日記】文学フリマの余韻、推し活加速、次の入稿迫る、の一週間。

11月13日。月曜日。

今まで人生生きてきて一番じゃないかというくらいの喉の痛みとともに目覚める。唾を飲みこむたびに喉を引き裂かれるような痛み。昨日あたりから喉と鼻の調子がいまいちな気がして元々耳鼻科に行こうと思っていたけれど、ますます行かない選択肢はなく、朝イチでネットで予約をとる。

朝、寝起きの部屋が寒すぎて、今年の冬初めてリビングの床暖房を入れた。いつも通り子どもたちを学校へ送り出し、洗

もっとみる
【日記】文学フリマ東京に初出店した日のあたふた日記

【日記】文学フリマ東京に初出店した日のあたふた日記

11月11日。土曜日。

いよいよ文学フリマ当日!

朝は寝覚めよく起床。出発時間に余裕を持って起きるようにしていたので、まずは洗濯を仕掛け、子どもたちの朝ご飯の準備。文フリ用の荷物は昨日のうちに荷造りしてあるので、あとは服装をどうするか。幸い雨は降っていないけれど、めちゃくちゃ寒そう。急遽ヒートテックを引っ張り出してきて着ることにした。私は本当に寒がりなのだ。

文フリ会場の中の気温はどんな感じ

もっとみる
文学フリマ東京37が楽しかった話

文学フリマ東京37が楽しかった話

文学フリマ東京37、行ってきました✨
全力で買い物してきました。

お目当ての本が全てゲットできて嬉しい!!
買う予定のなかった本に出会えて良かった!!
そしてフォロワーさんとお話できて楽しかった!!

結論:文学フリマ最高

今現在文学フリマロスになっていますが、Xで「文学フリマで買った本」のタグを見て楽しんでおります。
写真の中に私の購入品と同じものや、フォロワーさんの作品があるとテンション上

もっとみる