見出し画像

失敗が怖くて逃げてきたわたしのキャリア戦略

ミートキャリア運営メンバーによるリレーnote『#わたしのキャリア戦略』に参加しています。

こんにちは。このnoteは、やりたいことがあるのに自信がなく、失敗するのが怖くてやりたいことから逃げまくっていたわたしのキャリアのお話です。

大学時代からやりたかったこと

新卒で転職エージェントの法人営業を経験後、未経験から採用担当としてのキャリアをスタート。気がつけば大学の頃に「人材マネジメント」という学問に出会ってから、ずっとHR領域でのキャリアを歩んできました。

新卒で人材業界を選んだのも、転職して採用担当になったのも、「人の可能性を広げる仕事」がしたいから。

大学生の頃に書いたエントリーシートにも「人の可能性を広げる仕事がしたい」とどでかく書いてあり、あの頃からずっとやりたいことは変わらないのだなあと自分でも驚きます。

ちなみに、就活時期に受けた自己分析系の診断での適職の第一位はカウンセラー。心理士やキャリアコンサルタント、コーチのようなものにその頃から大きな憧れがありました。

でも、新卒でカウンセラーになる方法をわたしは知らなかったし、「わたしにはまだ無理」と最初から諦めている節もあり、人材業界の法人営業になりました。

違和感からずっと逃げてきた

2年ほど人材業界で仕事をしていると、なんかわたしのやりたいことと違う気がするという漠然とした悩みに直面しました。

上司に頼みこんでキャリアアドバイザーに少しだけチャレンジさせてもらいましたが、職種変更してもらっても、もやもやは消えず。人事の領域ならもっと自分のやりたいことと近いかもしれないと漠然とした思いから、半ば勢いで転職しました。

法人営業からキャリアアドバイザーに職種変更してもらったときも、採用担当へ転職したときも思っていたこと。それは「人の可能性を広げる仕事がしたい」ということで。本当になりたい職種は、キャリアカウンセラーやコーチのように個人に寄り添った対人支援ができるもの。

でも、わたしは本当にやりたいことにちゃんと向き合うことができませんでした。「いまの自分ではまだできない」そうやってチャレンジすらしませんでした

チャレンジして失敗するのが怖かったんだと思います。チャレンジしなければずっと夢を見ていられるから、その方が楽だったんです。

自信はない。でもこのままもいや

採用担当を3年ほど経験した頃、また「このままでいいのかなあ」というもやもやがやってきて、副業をはじめました。

未経験職のWebメディアのディレクター職にチャレンジしたんですけど、いま思えばおかしいですよね。本当にやりたいことには怖くてチャレンジできないけれど、それ以外のことであれば未経験だろうが構わずチャレンジできるのだから。

副業の仕事が膨らんで、そのままフリーランスになり、採用の仕事とディレクターの仕事を掛け持ちしていく中で、妊娠が発覚。

双子の妊娠ということもあり、一度専業主婦になりました。その後採用担当として仕事復帰をしますが、ここにきてまたもやもやが再発します。

子どもがいて働ける時間はいままでよりも極端に短い。その大事な時間をこのままもやもやした状態で放置していいのだろうか・・・。でも、いままでの経験やスキルでは採用担当以外の仕事はできそうにないし・・・。

そんなことを考えていたとき、ミートキャリアというキャリア支援サービスに出会います。

強みがわかり「やりたい」と向き合う

ミートキャリアで6ヶ月、これまでの仕事内容や経験をキャリアの専門家の方とあらい出していく中で、いままでスキルも自信もないといっていたわたしにも良さがあることに気づきます。

これまで自信がなかったのは、仕事に活かせる強みはスキルだけだと思っていたからでした。たとえば、営業経験があるとか採用面接ができるとかそういうことです。

採用担当としてのキャリアは積んできた。でも本当にやりたいと思っている職種はいつまでも未経験で、このスキルではチャレンジができない。チャレンジして失敗するぐらいならやらない方がいい。ずっとそうやって思っていたんです。

でも、強みにはスキル以外にも能力や特性があって、わたしはこれまでもそれらを使って仕事をしてきたことがわかりました。たとえば、社長直下で働いてきた経験が長いので「柔軟・臨機応変な対応力がある」とか「やりたいことをどうすれば実行できるか運用に落とし込むのが得意」とか、一人人事をしてきたから「自走力」があるとかです。

そうやって自分の強みを多角的な視点で言語化し、認識できたことで、この強みは採用担当以外にも通用するのではないかと考えられるようになりました。

それから、強みを認識したことで自信が生まれ、ずっと逃げていたやりたいことにちゃんと向き合おうと思えるようになりました。

そして実際に2022年に仕事を変え、現在はパラレルワーカーとして、カスタマーサポート、ライフコーチ、キャリアカウンセラー、コミュニティプランナーなどの仕事にチャレンジしています。

これらは職種は違えど、全て大学時代から変わらずにやりたいと考えていた「人の可能性を広げる仕事」になっています。

自分の強みがわかり、それを活かす場所がわかれば、自信をもって自分のやりたいことにチャレンジすることができる。成果も出やすくなり仕事がもっと楽しくなる。

でも、強みは自分では見つけるのは難しい。実際わたしもミートキャリアで見つけた強みは「これが強みなの?」と最初は戸惑うものばかりでした。

だからこそ、強みがわからない人、強みはわかっているけど活かし方がわからない人は、ぜひ専門家に頼ってみてほしいと思います。

現在、ミートキャリアでは『強みがわかる、活かせる場所がわかる キャリアプログラム』を提供しています。ご興味ある方はぜひ30分無料相談にお越しください。無料相談会はこちらから。

読んでいただきありがとうございます^^今後もnoteを運営していくための創作費として使わせていただきます🌱