水曜日の窓辺

*ため息まじりに、俳句であるような、ないような、田舎暮らしの愛想なし爺ィの日記兼句帖。…

水曜日の窓辺

*ため息まじりに、俳句であるような、ないような、田舎暮らしの愛想なし爺ィの日記兼句帖。俳号「空茶」、読みは「からっちゃ」でも「でがらし」でも、お好きに。 *推敲せず思いついたままの形で投稿しがちなため、文意の錯誤、誤字脱字、ミスタッチが多くあります。追って修正いたします。

マガジン

  • 「ため息俳句番外」篇です。

    本編の「ため息俳句」には、ちょっと収まりそうもなかった試作的なもの、紀行文など、それと、自分の作品作りへの姿勢など、あれこれです。

  • ため息俳句 花々に会えば・・・。

    折々に出会う花々に寄せた句日記。 野草・野菜の花から名木と云われる一本桜まで、花にもいろいろ、人と同じのように思います。

  • 古今十七文字徘徊

    古今のふれあった俳句作品についての所感を記録しておくノートのまとめです。

  • 「ため息俳句」はじまりの25まで

    俳句をたしまなれる方々には世に月並俳句と云われれば、お腹立ちのことと思います。しかし、俳句のよしあしなど皆目見当もつかない老人ゆえ、せめて「月並」と云われたいと願う始まりの25回分のまとめです。番号がついています。これはせめて100回までは続けようというモチベーション保持のためにつけたものです。100回以降は、番号はありません。

記事一覧

ため息俳句 夏の月

 今夜は、満月である。  こころなし黄色の月である。  当地の祇園祭は、「うちわ祭」とい…

水曜日の窓辺
15時間前
9

ため息俳句 桔梗

 歳時記上では、桔梗は初秋になる。  山百合は姿も香りも、蠱惑的であるが、桔梗は清楚に気…

19

ため息俳句 山百合を見に

梅雨が明けた。 今年の森林公園の山百合はどんな風か見に行くことにした。 ・・・・、それにし…

23

#13 思想までレースに編んで 夏至の人  伊丹公子

 その後も、ぼちぼちと蔵書整理をしているのだが、「花神現代俳句 伊丹公子」という、どうや…

15

ため息俳句 梅雨ごもり

 七月の半ばを過ぎ一層一層梅雨明けが待たれる心地であるのだが、ここにきて梅雨前線が列島上…

22

ため息俳句 桃の実

桃の実に爪痕のあり口惜しき     空茶桃の皮剥ぎて微笑むほのぼのと桃食うて男恥しむ二つ…

30

ため息俳句 利根川

 所用で、群馬県K市まで。  国道17号バイパスの上武大橋を渡っていった。  利根川は、薄暗…

21

ため息俳句 西瓜の音

 家庭菜園で西瓜が採れはじめた。 西瓜抱へてほつこり帰る   空茶  畑で採れたものは、…

24

ため息俳句 梅雨深し

きょうは、いかにも梅雨の一日である。    雨だれに妻愚痴愚痴と云ひ止まず 空茶 パスワ…

24

ため息俳句番外#47 遺失物

 ここは、埼玉の田舎町であるが、それでも新幹線が停車する駅の、駅ビル辺りまで行くと、ちょ…

19

#12 行水や美人住みける裏長屋  子規

 こう暑くては、風呂で汗を流すのが一番の楽しみだというと、爺さん臭いといわれそうだが、本…

20

ため息俳句 噴水

にょきにょきとつっ立って飛沫 落つ  空茶 噴水は、打ち上げ花火と似ているところがある。

20

#11 七夕の夜はかりそめの踊かな  井月

 こう暑いと、老耄はなはだしい己のおつむから、句を絞り出そうすると、一層暑苦しさが増して…

水曜日の窓辺
2週間前
19

#10 動く葉もなくておそろし夏木立 蕪村

 鬱蒼とした夏木立の道を行く。  行く手も、振り返っても、森はまったくの無風で、葉っぱ一…

水曜日の窓辺
2週間前
15

ため息俳句 炎暑の足が早い

 当地は、哀しいほどの炎暑の地である。  毎日のように、テレビニュースの天気予報で、当地…

水曜日の窓辺
2週間前
19

ため息俳句番外#46 執着心

 「徒然草」の十一段である。  大昔、古文の時間に読まされた記憶がある、たぶん世間によく…

水曜日の窓辺
2週間前
21

ため息俳句 夏の月

 今夜は、満月である。  こころなし黄色の月である。  当地の祇園祭は、「うちわ祭」とい…

水曜日の窓辺
15時間前
9

ため息俳句 桔梗

 歳時記上では、桔梗は初秋になる。  山百合は姿も香りも、蠱惑的であるが、桔梗は清楚に気…

19

ため息俳句 山百合を見に

梅雨が明けた。 今年の森林公園の山百合はどんな風か見に行くことにした。 ・・・・、それにし…

23

#13 思想までレースに編んで 夏至の人  伊丹公子

 その後も、ぼちぼちと蔵書整理をしているのだが、「花神現代俳句 伊丹公子」という、どうや…

15

ため息俳句 梅雨ごもり

 七月の半ばを過ぎ一層一層梅雨明けが待たれる心地であるのだが、ここにきて梅雨前線が列島上…

22

ため息俳句 桃の実

桃の実に爪痕のあり口惜しき     空茶桃の皮剥ぎて微笑むほのぼのと桃食うて男恥しむ二つ…

30

ため息俳句 利根川

 所用で、群馬県K市まで。  国道17号バイパスの上武大橋を渡っていった。  利根川は、薄暗…

21

ため息俳句 西瓜の音

 家庭菜園で西瓜が採れはじめた。 西瓜抱へてほつこり帰る   空茶  畑で採れたものは、…

24

ため息俳句 梅雨深し

きょうは、いかにも梅雨の一日である。    雨だれに妻愚痴愚痴と云ひ止まず 空茶 パスワ…

24

ため息俳句番外#47 遺失物

 ここは、埼玉の田舎町であるが、それでも新幹線が停車する駅の、駅ビル辺りまで行くと、ちょ…

19

#12 行水や美人住みける裏長屋  子規

 こう暑くては、風呂で汗を流すのが一番の楽しみだというと、爺さん臭いといわれそうだが、本…

20

ため息俳句 噴水

にょきにょきとつっ立って飛沫 落つ  空茶 噴水は、打ち上げ花火と似ているところがある。

20

#11 七夕の夜はかりそめの踊かな  井月

 こう暑いと、老耄はなはだしい己のおつむから、句を絞り出そうすると、一層暑苦しさが増して…

水曜日の窓辺
2週間前
19

#10 動く葉もなくておそろし夏木立 蕪村

 鬱蒼とした夏木立の道を行く。  行く手も、振り返っても、森はまったくの無風で、葉っぱ一…

水曜日の窓辺
2週間前
15

ため息俳句 炎暑の足が早い

 当地は、哀しいほどの炎暑の地である。  毎日のように、テレビニュースの天気予報で、当地…

水曜日の窓辺
2週間前
19

ため息俳句番外#46 執着心

 「徒然草」の十一段である。  大昔、古文の時間に読まされた記憶がある、たぶん世間によく…

水曜日の窓辺
2週間前
21