マガジンのカバー画像

フラット型組織になれるか!?〜デイサービスの挑戦〜

121
デイサービスの成長と貢献について書いていきます。
運営しているクリエイター

#コラム

手書きのホワイトボード

うちのチーム(デイサービス)では、情報共有のほとんどをLINEグループ上で行なっています。 …

エバンジェリストの継承〜終わりの始まり〜

”エバンジェリスト” ー理念、考え方、歴史を伝える存在。 どんな組織でも、どんな介護施設…

”旗立役”は育成できない

”私、やっときますね!” 今、チームに大きな変化が起きています。 これまで、僕たちのチー…

「三連休→三連勤」でガッツリ現場に居た話。

「現場にこそヒントが落ちている」 「現場が分からない人間は何もできない」 日本に蔓延る「…

”強い”介護施設になれそう!:#52:フラット型組織になれるか!?〜デイサービスの…

「働きやすい職場」 「いい職場」 「人がいい職場」 「トラブルのない職場」 「楽しい職場」 …

【感謝】300日続けられる人になれました。

今日でnoteの毎日更新300日になりました。 2年前、ブログの運営を始めて、たった2日で挫折し…

「〇〇」は、新人さんが一番よく知っている。:#51:フラット型組織になれるか!?〜デイサービスの挑戦〜

新人さんがアツい!!! っていう話を書きます。 * 現場に行くことが少なくなってから、変化に気づくことが多くなりました。 多くなったというか、 「感動」することが多くなりました。 やはり、現場に自分も浸かっていると、 「同じ現場で働いている人」として見るので、 「頑張ってるなあ」と思いつつも、 どこか”当然だろ”と思うことも多かったように思います。 * 亡くなられた利用者さんの趣味だった写真がたくさん飾られていたり、 業務管理が現場の動線ベースでどんどん変わ

「0.1℃」の不安。

最近、介護現場に出勤することが少なくなりました。 役割の変化や、やりたいことの増大が原因…

近くて遠い「火」

人類が進化していく中で不可欠だった。 温もりをくれたり、食材の可能性を広げてくれる。 一…

遠慮なく人に任せろ!

文化って怖いなあと思う時があります。 特に、会社やチームや組織における「文化」って、時に…

#36ギャンブル精神が生きるパワーをくれる!?:フラット型組織になれるか!?〜デイサ…

遂に我がデイサービスにも”アレ”が登場しました!! 生活に強烈な刺激をくれる”アレ”です…

#35研修の本質とは?:フラット型組織になれるか!?〜デイサービスの挑戦〜

研修・資格と聞いて、どんなものを思い浮かべますか? 難易度も専門性も、それぞれ違いますし…

#34新人さん、元気にお仕事!:フラット型組織になれるか!?〜デイサービスの挑戦〜

6月入社の新人さんが仲間になって二週間! OJTと研修を頑張ってくれています。 畑違いの業界…

#28 当たり前が強みになる フラット型組織になれるか!?〜デイサービスの挑戦〜

先日、デイサービスの利用契約に伺ったときの話。 通常、デイサービスの契約は、"民間契約"と位置付けられているため、 介護保険上の会議とは別に、きちんと契約書を用いての契約が必要になります。 ご本人(実際に利用される方)、ご家族、担当ケアマネージャー、弊社、その他サービス事業者(ヘルパー、福祉用具、訪問看護など) がご本人様宅に集まり、 ケアの方針から細かいケア内容までを話し合い、計画を作ります。 その話し合いのあと、 個別に各事業者との契約をし、サービスがスタートします