見出し画像

今日の気分は? 20240612 No.222

今朝の京都は晴れです。1日を通しては晴れ時々曇りの予報です。午前7時の気温は21℃。日中は32℃予報で連日の真夏日です。一部地域では今年初の猛暑日になるところもあるとか。夏前倒し?

♂「そういうことかもしれないね」


■令和版百人一首 恋の巻【春の部】終了

令和版百人一首 恋の巻【春の部】の受付が昨日23時59分をもって終了いたしました。たくさんの方々にご参加いただき誠にありがとうございます。
実に42人の方から57首の応募がありました。うち一首は投票行為には参加されないと伺っておりますので、実質56首での投票ということになります。
さてその投票所ですが、日付の替わる6/13  0:00に開設予定です。
クリエイターページの固定記事としますので、奮ってご参加ください。
どなたが投票されたのか一切分からなくなっておりますので、安心して?投票をお願いします。
募集に参加された方も、参加されなかった方も、どなたでも投票に参加できます。あなたの一票が百人一首の完成に一歩近づくことになりますのでご協力をお願いいたします。
また投票に際しては、最低一首から最大十首の選択をお願いします。
投票期間は6/13  0:00~6/15  23:59です。

♀「それで結果的に理想でなかったら彼氏の件はどうなるんだ?」


♂「その場合は、保留か却下になるだろうな」


■新色できました

企画「新色できました」にご参加いただいた方々の作品をnoteに投稿された順にご紹介します。
16回目 (最終回) 。

mikuji58さま

歩行者bさま

♀「おっぱい晒して却下など耐えられんわ」


■現在進行中の企画

6/15深夜まで


6/19まで


6/20まで


6/20まで


6/20まで


6/23まで


6/30まで


6/30まで


7/22まで


2025/7/5まで

期限のある企画でお薦めがあれば教えていただけると有難いです。
よろしくどうぞ。

♂「そこに再考の余地はないと思うよ」


■3曲ご紹介

1曲目は STUFF My Sweetness 
スタッフは、1970年代後半から1980年代前半にかけて活動し、1976年にレコードデビューしたフュージョンバンドです。元々すべてのメンバーがスタジオ・ミュージシャンとして活動していました。この曲は、1976年にリリースされたアルバムの収録曲で、国営FM『軽音楽をあなたに』のテーマ曲。


2曲目は CYNDI LAUPER Who Let In The Rain 
シンディー・ローパーは、シンガーソングライター、女優です。1978年にバンド「Blue Angel」を結成し、1980年にレコードデビューしました。バンドを解散後1983年にはソロデビューします。この曲は、1993年にリリースされたアルバムからリードシングルとして同年リリースされました。


3曲目は Olivia Rodrigo Drivers License 
オリヴィア・ロドリゴは、2014年に女優デビュー、2021年には歌手デビューした女優、シンガーです。この曲は、デビューアルバムからのリードシングルとしてリリースされ、世界的に大ヒットしました。曲の前半にほぼ単音で奏でられるピアノの音が印象的です。


お気に入りの曲のリクエストやこういう特集を組んでほしいなどがあればコメ欄にお願いします。ジャンルも問いません。
ただし、 iTunes , Spotify , Amazon Music , YouTube で DL できるものにしていただくと助かります。
ついに700曲となりました。

♀「じゃあこっちも見せるのを拒否だ」


#今日の気分 #iTunes #シャッフル再生 #記録 #STUFF #My_Sweetness #CYNDI_LAUPER #Who_Let_In_The_Rain #Olivia_Rodrigo #Drivers_License


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?