簡単な日記:ちょっとウツウツしている(2023/10/12)

自分の人生を他人に選択してもらおうなんて思わないことだ。

図々しいにもほどがある。

その選択が違っていたとしても、その人のせいにしてはいけない。

私は昔から他人に期待して、勝手に裏切られたと思う経験を何度もしてきた。

自分は、この選択をしてよかった! とまで思えた経験が、もしかしたら普通の人より少ないのかもしれない。

でも、それも自分が選んだのだから、しょうがない……そんなふうに胸を張って言える自信が自分には、ない。

大学受験のとき、文系の私立大学へ行くことを志したとき、そのときに住んでいた下宿の先輩に暴力された。

殴られ、蹴られ、という暴力だったのだが、そのときの先輩に「おまえみたいなやつが社会に適応できるわけがない! 私立の薬学部へ行け!」と暴力をおこなわれながら勧められ、その私立の薬学部へ入った。

薬学部に入ったのはいいものの、勉強についていけず、と、同時に同級生が勉強の邪魔をする、と、同時に進級のかかった試験の日に同級生に筆記用具を隠され、進級ができなかった。

留年が決まったことにより、親に転部を強制的にさせられ、合わない学部で孤立し、いつの間にか、鍵のかかった自由な行動が制限される病棟にいた。

そんな感じの人生だったので、自分で選んだのだから、と胸を張ることができない。

私は、どうして、私なんだろうな。

私には理解できない。

あの下宿の先輩に従わないとコロされるとでも思ったのだろうか。

勉強の邪魔をするバカな同級生から逃げる方法はなかったのだろうか。

どうして私の親は、私のことをちゃんと見てくれなかったのだろうか。

どうして……なんて、思ってしまう。

人は、ひとりでは生きていけないのかもしれないけど、こんなことになるくらいなら、ひとりで生きていくのもいいのかもしれない。

そんなことを思ってしまうのだ。

私の過去の詳細は、また、どこかでダラダラ書くかもしれない。

お読みいただけると嬉しいです。

では、また。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?