マガジンのカバー画像

気の使い方

24
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

三式概論

三式概論

陰陽師はお祓いを中心に行っていますが、他には占いもしています。

主に式盤という道具を使った占いで、太乙、六壬、奇門遁甲の3つは三式と呼ばれて有名です。

太乙は太乙神数とも呼ばれている占いです。
六壬は陰陽道の占いというイメージが強いかもしれません。

奇門遁甲は、何度かこのブログでも出てきていますが、九星気学の基になった占いです。

ちなみに九星気学が広がってきたのは明治時代からです。
上の図

もっとみる
呪いと倫理

呪いと倫理

誰かを呪うということは決して許されることでは無いと思います。
もちろん相当な代償もあります。

ですが、呪いの知識は必要なのです。
呪いができるくらいでないと、祓ったり、鎮めたり、呪詛返しもできないからです。
単に祈祷するだけで解決できるなら、物事は簡単です。そんなに敵は甘くありません。
(もちろんそんな社会が最終的にはやってきますが。)

もちろん最終手段ではありますが、祈祷やお祓いでも対処でき

もっとみる
呪い対策マインド

呪い対策マインド

呪いというのは、スピリチュアルの領域でもニーズの高い分野です。
世の中って世知辛いのでしょう。

呪いを学ぶというのは大きく分けて3種類に分けられます。

・攻撃としての呪いをかける。
・対策として呪いを防ぐ。
・呪いを解除する。

呪いを防ぐ上で大事な心構えというのは、防ぐのに失敗したとしても、一発目は耐えるということです。

それは戦略にも言えることです。先手を取られるというのは不利なことです

もっとみる