見出し画像

比較的安定していた 復職270~274日目 | 復職日記 #60

こんにちは、みつまめです。

今週の仕事は企画の進行で若干難航しつつも、何とか道筋をつけられました。
比較的安定していた気がします。

週明けなのにヘロヘロ 270日目

前日は友人と、その子どもたちと公園へ。
ウイルスやら、友人の出産やら、保育園休園やらで約1年ぶりの再開でした。楽しかった。

何だかんだ1日中公園にいたので日焼けしてしまいました。腕が痛い。
あとサッカー付き合ったり、ちょっと歩き回っただけで筋肉痛。
朝起きた瞬間からヘロヘロでした。笑

アシスタントが夏休みだったので、仕事は午前中いっぱいプレイヤー業務。
午後から打ち合わせ三昧で、ずっとバタバタでした。

チームMTG 271日目

出社で、チームMTGでした。
先週は良い感じでしたが、今回はうまく行った感じがなく。
準備がやや不足していたかもしれません。
とはいえ、スケジュールを逆算すると、そろそろ実務面に着手しないと間に合わない。
翌日へ持ち越しになってしまいました。

その後はせっせとひたすらプレイヤー業務でした。疲労感が抜けなくなってきました。


道筋が見えた 272日目

在宅勤務。
チームMTG続き。この日はメンバーが頑張ってリサーチ進めてくれたこともあって、アイデアも色々出た。
何となく道筋が見えた気がしました。
その後はプレイヤー業務多め。

仕事中に使うアロマのブレンド実験をしてみたら、面白い結果が見えたので記事にします。

午後半休で盛りだくさん 273日目

出社。
前日のMTGの取りまとめやら、データ集計やらしてたら、あっと言う間に終業でした。

子どもの行事のため午後半休だったのですが、開始まで微妙な空き時間が。
調べたらちょうど良い時間のレッスンがあったので、急遽ヨガにも行ってきました。
リラックス系のレッスンで、肩こり頭痛がスッキリクリア。
子どもの行事も無事参加でき、何だか盛りだくさんな1日でした。


今週の業務がきっちり終わる 274日目

朝は小学校の旗振り当番でした。
思い起こせば休職以降夫にお願いしてたから、かなり久々でした。
子どもたちは可愛いけど、次のお宅に回したりする時にちょっと緊張するので疲れてしまう。
(知らない人の家のチャイムを押すのに、すごく抵抗を感じてしまう)
出社前にぐったり。弱りすぎ。笑

仕事は企画の詰め。来週からメンバーが進められる所まで持って行けた。良かった。
午後からは生理痛と、貧血による頭痛で失速してしまいました。
動くたび「う゛ぅ~」とか濁点のつく呟きが漏れる程度の痛み。
カフェイン減量以降、相変わらず痛みがきつい。

子どもを生んだら生理痛なくなった!みたいな話を聞きますが、私は一旦軽くなった後、授乳終了して1年くらいですっかり元に戻りました。
妊娠→出産→授乳期のホルモンって、良くも悪くも特殊なんだと思います。
人間ってつくづくホルモンに支配されているなぁ。

珍しく安定していたような?

今週は珍しく安定していたような気がします。
時間が空いたからヨガに行こうと思いついて、そのまま実行出来ちゃうあたり、割と元気な証拠。

チームMTGがあまりうまく行かなかったし、PMS期で不安定になりがちな時期だったにも関わらず、翌日ある程度リカバリー出来て道筋もつけられた。
こんな感じが続くと良いんですが、果たしてどうかな…?

さて、気づけばシルバーウィークですね。
台風が接近中ですが、関東は晴れ間が…!
雨が降らなければいつも通り、子ども達の習い事祭りです。

明日は夫の弟家族と会う予定です。
姪っ子ちゃんと甥っ子ちゃん、人懐っこくてぐいぐい来るタイプで小学生長男はたまに疲れていますが(笑)、それでも楽しみにしているようです。
あまり降らないといいなぁ。

お仕事の方もお休みの方も、穏やかに過ごせますように。

*****
思えば先週は珍しくテンション高めだった

自分の道筋は相変わらずつきませんが、模索する元気は出てきてはいます

復職日記はこちら


この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,948件

いただいたサポートは、日々を乗りきるため「自分へのご褒美」に使わせて頂きます🍀 ちょっと良いコーヒー、ハーブティー、豪華ランチ、大好きな本を買う、お出かけ資金…何に使おうかな🎵