見出し画像

新習慣獲得なるか?な日記 | 今日やりたいこと宣言#13

おはようございます、みつまめです。

今朝は7時起き、体調は良好(やや筋肉痛)、気分は凪です。

昨日ヨガの体験に行ったのですが、予想以上に良かったです。

今まで本やyoutubeで見て試しては「ふーん、こんなもんか」で3日坊主…というのを数年サイクルで繰り返してきました。

体験してみたら、全然「こんなもん」じゃなかったです。
プロに教わるって大事です。
自己流とは違い、明らかに身体が緩みました。
肩から首の痛みがなくなって視界がすっきりクリア。
たった1回なのに、こんなに効果絶大とは思わなかった。

あと、身体を動かしていて雑念が入りにくいせいか、「呼吸を意識する」っていうのがより正しく出来た気がします。
自分の呼吸が大きくハッキリと聞こえてくる感じがあり、その音を聞いてまた呼吸に集中する…といったサイクルが生まれていました。

認知行動療法やマインドフルネス瞑想の入り口が掴めそうな位置まで来れた気がする。

復職後も通うことを見越して週1ペースにしましたが、きちんと身につけて家でも出来るようにしたいです。
朝ヨガしてから出勤する…というサイクルが作れたら最高。

まずは一歩前進。ゆるゆるやってみよう。


昨日の振り返り、今日やりたいこと宣言です。

昨日の振り返り

・玄関掃除と、靴の整理

玄関の掃き掃除でSTOP。
ふと気づいたらヨガに行く時間になってしまったので靴の整理には手をつけられず。

気が緩んで、時間の見通しが甘くなっている気がします。
いよいよきちんと予定を作って行動する時期が来たかな。

もっとハードルが高い「やりたいこと」である
本棚整理・納戸の断捨離・外付けHDD整理が後ろに控えてます。
億劫だけどやりたい。やりたい…のかな?

・ヨガスタジオの体験レッスン

無事達成。
通うことにして申し込みました。

楽しみにしていた予定のはずなのに、どうやら知らないうちに緊張していたようです。
行く前にコーヒーを大量に飲んでいたことに、帰ってから気付きました。

私は緊張状態の時、コーヒーをやたら飲んでしまうようです。
スティックコーヒーのごみやドリップ後のコーヒーかすの多さを夫に指摘され、休職中初めて気付きました。

そういえば在宅勤務中も、切羽詰まっている時期ほどスティックコーヒーのごみの量が多かったような。


あまり良い癖とは言えない気がするんだけど、直した方が良いんだろうか…。

・縫い物

達成。
手をつければ5分で終わる作業なのに何故こんなに億劫なんだろう。

・noteの見出し用のバナー作り

・noteの整理とたまった下書きを上げる

これはまとめて達成。
マガジンを整理して、バナー作りました。


日々の投稿をまとめるマガジンと


読書感想文、動画感想文をまとめるマガジンを作り


新しく動画感想文をアップしました。

まだ下書きたまってます。
少しずつアップしていきます。

今日やりたいこと

・冷蔵庫掃除と買い物

月初だからまだ食材が空っぽ。
掃除して買い物へ行きます。
夫が午前休なので、夫と一緒です。

・靴の整理、息子達の靴洗い

昨日の続き。
あと、息子の足が香ばしい匂いを放つ時期がやってきたので、早く靴を洗いたいです。笑

・noteの整理続きと下書きアップ

適応障害について考えた記事をアップしたい。


いただいたサポートは、日々を乗りきるため「自分へのご褒美」に使わせて頂きます🍀 ちょっと良いコーヒー、ハーブティー、豪華ランチ、大好きな本を買う、お出かけ資金…何に使おうかな🎵