マガジンのカバー画像

たびこころ。

59
いままでの旅のこと。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

たびごころ。<京都> 雪のちらつく上賀茂神社

たびごころ。<京都> 雪のちらつく上賀茂神社

早いもので最終日。
あっという間の3日目。この日は晴れ。雲は見えるけど、概ね晴れ。
バスに揺られて辿り着いたのは、初めて訪れる上賀茂神社。

さて、この上賀茂神社は友人の一番行きたい場所だった。お目当てはこちら↓

フォルムといい、色といい、かわいすぎる。八咫烏のお守りは、たしか和歌山の熊野神社にあった気がするから、いつかそこにも行きたい(また増やすんか)。

この日は風も割と強く、雲の流れる速度

もっとみる
たびごころ。<京都> うさぎを求めて 其の弐

たびごころ。<京都> うさぎを求めて 其の弐

岡崎神社をあとにした時点で、午後も割と遅い時間になってしまっていた。できれば友人が行きたいと言っていた上賀茂神社に行こうと思っていたのだけど、時間的に厳しいので翌日に回すことにして、近場にある平安神宮に寄ってみる。

たどり着いてみると、ちょうど外国人観光客のツアーだったのか、結構な人が入口で写真を撮っていた。平安神宮に来るのは何年ぶりか。
ただ、この時期はなにも咲いていないそうで、中には入らず。

もっとみる
たびごころ。<京都> うさぎを求めて

たびごころ。<京都> うさぎを求めて

雨の中の移動で少し疲れてしまったので、弱まるまでとりあえずカフェでゆっくりすることに。しばらく喋っていると、なんと雨が止んだ!
相変わらず曇り空ではあるけど、降っているのといないのとでは雲泥の差。

そんなわけで移動開始。
今回、わたしが一番行きたかった岡崎神社へ。
今年は卯年だから1月はかなり混雑と行列だったそうだけど、さすがに2月後半ともなればそこまで混雑していることもなく、普通にお参りできま

もっとみる
たびごころ。<京都> 土砂降りの城南宮

たびごころ。<京都> 土砂降りの城南宮

二泊三日の旅の初日は神戸でした。
宿泊を分けてもよかったのだけど、同じところに泊まったほうが安いということで今回は断念。
というわけで、宿泊と2日目以降の旅は京都です。

わたしは11月に一人で訪れたので、3か月ぶり。わー久しぶりーという感じではない(笑)ただ、2月の京都に行くのは出張で何年か前に来たきりなので、そういう意味では久しぶり。

さて、まあタイトルからお察しの通り天気には恵まれませんで

もっとみる
たびごころ。<兵庫> 神戸の鞄屋さん

たびごころ。<兵庫> 神戸の鞄屋さん

※TOPを変更しました
落とし物をしたと書いた今回の旅。
わたしにしては珍しく、写真が少なめです。天気が悪かったということもあるけれど。

さて、今回は日帰り旅行は何度かしていたのに、そういえば泊まりでの旅行は何気に初めてだった友人との旅。以前から、ずっと行きたいと思っていた神戸の鞄屋さんに行くことがメインで、ついでに観光して帰ろう!という目的を持った旅。

わたしも友人もハンドメイドが好きで、そ

もっとみる