見出し画像

ーまりこ哲学ー 使命は、任務ではない。

いい学校に入るために勉強する
いい会社に就職するためにいい大学に入る
成功する為
お金の為
家族の為
社会の為
いやいや💦全部自分の人生自分の好きに生きる為

なんだかんだと
理由をつけて私たちは日々
何かの為に頑張って生きています
中には、もう頑張れないよとぐったりしている人もいるでしょう

この何かの使命に駆られて、ひた走るてんてこ舞いの人生
周囲に認めてもらいたいという承認欲求(または、自己顕示欲)。
欲求を叶えれば、自由にお金を使って遊べる
好きな人と結婚して幸せになれる
日々の生活はそんな私利私欲もかなり混ざっている
まずは、その中の自分の利己的な意識をひとつひとつ自覚することが重要だ私は思っています。

人はなぜ生きるのか。生きる意味はあるのか。
哲学っぽい話をし始めると
「人は、生まれる時間・場所・親を選んで生まれてきて生きることに意味はあるんだ」という思考と
「たまたまこの世に生を受けたに過ぎない。単なる偶然。生きることに意味はない」みないな思考とかとかとかとか
こういう話すると変人と思われるので、あまり外には発信してこなかったけれど、BeautyJapan大会では「あなたの使命は?」と問われるので
私の一個人の考えとして受け取ってね💑

私の使命は何か🤔
私の周りにはステキな方が沢山いる
パン作りが大好きなAさんは、毎朝手ごねパンの焼き上がる香ばしい香りで始まる1日に幸せを感じている。
カレーが大好きなBさんは、美味しそうなカレーやさんを見つけては
周りの人に教えてあげるのがすごく嬉しそう。
人を楽しませるのが大好きなCさんは、楽しいことや面白いことをいつも見つけて周りを和やかにしてくれる。

Aさん、Bさん、Cさん
それぞれ違うけれど、幸せそうで輝いていて周りに喜びと元気を与えています。その姿こそ「自分を生きている」ということであり、使命を生きていることに繋がるのではと思っています💞


息子はいつも、私を笑わせてくれ生まれて2年半で既に使命感じて生きているんだなと脱帽です

今は、SNS(特にインスタ)で疲弊する人も多いのでは?
私もSNS見すぎると心が疲れます。
みな、生活の一部のキラッキラ✨した部分だけを切り取ってアップしていると頭ではわかっていても、見えているのはそのキラキラ部分だけだから
よりしんどくなっちゃうのよね( ̄д ̄)

このキラキラした人たちに「ストレス」という言葉は
ないんだろうか?と何度黒い気持ちで眺めたことか (笑)

ストレスに強い人って
タフに見えがちだけれど

データでみると実はそうとも限らない

タフなんかではないのよ。むしろ、心が壊れやすい人達なの。

だけどね、心が壊れてしまわぬように感情をコントロールするために
目の前の事実をそのまま受け取るだけではなく
その事実から積極的に別の意味を見出していくことが習慣ついているだけ。


これを心理学では「認知的再評価」といい
認知行動療法の一つで、
認知的再評価型は、ストレスに対する捉え方・認知の仕方を、変えることでストレスを軽減する方法。

この認知的再評価が良く出来ている人は、
逆境に立たれてもうまく適応して回復しやすいし、落ち込むことも少ない。
(例)新しい仕事を任されて責任の重さを感じるのではなく、期待されていると考える。

そして、周りからはストレスがあるように見えず、まるでストレスをなきものにしてみせます

どうしてこの認知的再評価が他の人より上手にできるか
それは、自分の感情に対してどう思っているか
自分の感情はコントロールできないと思っている人もいれば
自分の感情はコントロールできていると思っている
この「自分の感情はコントロールできている」と思っている人が認知的再評価が上手な人なんだと思う

ただあなたにも、こんなにも頑張っているのに!!!なぜ認めてもらえないんだ!理解してくれないんだ!!!と思う時もあるはず

例えば、あなたが職場で誰よりも熱意をもって働き、ミスも少なく能率もよいけれど、評価されないし感謝されないとします

これは、なぜ良い行いが報われないのかというと
「私が一番仕事できるのに何でみんな感謝しないのよ!!!」
っていう張り紙が背中にペタっと貼ってあるから。

背中に貼ってあるのであなたには見えません。
あなた以外の人は、読めています。

どんなにやっていることが素晴らしくても、背中の張り紙を読んでしまっているので感謝の言葉が出てきません

家事育児をワンオペでやっているママの背中に
「わたしばっかり大変でこんなにもやってきているのに、誰にも感謝されない」と書いてあったら家族からありがとうの言葉は出てきません。

これは、例え話ですが、実際はこのような感情が張り紙ではなく
人が発する波動というものに乗って周りの人に伝わっていきます、
あなたが素晴らしいことをしているにも関わらず何故か感謝されないのだとしたら
もしかすると、不満という感情をベースにやっていないかを一度考えて行動してみたいもの。私は、母が完全な反面教師で、鍛えられたと思うw

エリア大会キックオフの時、ファイナリストが一人ひと言大会を通してどうなりたいか答える時間があった。その時、私は、
「みな、どうしたいかという思いが言葉で表現できるのがすごいなと思った。やばい次元の大会にエントリーしてしまったとビクビクしているけれども、すごいなと思えるということは無関心で傍観しているわけではなく、私もその位置に行きたい、居座りたいと思う一面もあるのだろう。自分にも可能性あったわ。とこのキックオフで自分の気持ちが知れて良かった」と答えた。

その時
主催のゆりさんからは、この大会にぴったりの意志をお持ちの方ですね~と言われたがその時はあまりその言葉の意味が理解できてなかった。
が、今回このようにnoteに書き綴る中で真意が見えてきた気がする。

私が想う「美しい使命」
それは「自分の感情を知り、自分を生きる」こと。
子どもの食事の相談、食事相談から見える家庭背景、ママ自身の気持ち
何か任務を遂行するために生きてはならない。
自分の為に生きれば、他人をも幸せにする(あ、わがままとは違うよ?)

ちなみに、私は小学生の時から変な子と言われるのだけれど
まりこ哲学によると
今住んでいる家は、横浜市にある
横浜市は神奈川県にある
神奈川県は日本にある
日本は地球にある
地球は太陽系銀河の中にある
太陽系銀河は宇宙の中にある
宇宙は、得体のしれない生物の脳みその中だと思っている🤣

つまり、私はその得体のしれない生物の脳みその電気信号の一部かもしれんぞ?!って思うと、煩わしいことがくそちっぽけに見えて冷静になれる(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?