見出し画像

【知らない人は確実に損をする】頂き女子りりちゃんが悪用した心理テクを合法・健全・適切に活用して、仕事と恋愛を上手く回す方法

複数の男性から総額3億円を騙し取り、そのノウハウをマニュアルとして販売し、世間を騒がせた「頂き女子りりちゃん」ですが、当時三万円で販売されたマニュアルがSNSを通して無料で拡散されたのが記憶に新しいですよね。

僕もマニュアルに目を通したのですが、ありとあらゆる心理効果と「こういうケースはどうすればいいか」という対応策やアフターケアまで随所に散りばめられていて、『他人からお金を騙し取る』という点において非常に再現性が高く、危険な記事だと感じました。

ただ、前述の通り、りりちゃんのマニュアルはすでに拡散され、その手口が明らかになったので、同じ手口に引っかかる人はかなり減ったと思いまし、マニュアルを使ってお金を騙し取った女子大生が相次いで逮捕されたこともあり、真似して稼ごうとする馬鹿な人への牽制が済んでいます。

つまり、彼女のマニュアルには何の価値もないということです。
彼女のマニュアルは男性を虜にするノウハウではなく、社会的弱者の男性や恋愛経験がない男性の孤独心を利用して、お金を騙し取るというものです。


そのまま活用しても詐欺罪で捕まるだけですし、多くの女性が仲良くなりたいと思うような「市場価値の高い男性」には使えないんです。

じゃあ、何のためにこの記事を執筆したのかというと、彼女のマニュアルに利用価値はありませんが、彼女がターゲットと信頼関係を築くに当たって無意識的に利用していた心理テクニックは知る価値があるからです。

人間の心理効果を利用して対象と信頼関係を深めて、仕事や恋愛が有利に回るようにすることは犯罪ではなく処世術です。


なのでそれを皆さんに伝えるべく、執筆をしました。
ぜひ最後までお楽しみください。


頂き女子が悪用した心理効果

りりちゃんは男性から信頼を得るために様々な心理テクを利用していました。

このトピックではりりちゃんが悪用した心理テクの概要と、本来どのように使うべきものなのかを解説していきます。

①自己開示

自分の秘密を話すことで、相手に親近感を覚えてもらえるテクニックです。
りりちゃんは自己開示に嘘を混ぜ、相手の善意につけこみ金銭をせしめたことで詐欺罪となりましたが、悪用しなければ非常に有益なテクニックです。

相手から秘密を話してもらえるということは、それだけ信用されているという裏付けになります。人間には返報性の原理という心理効果があり、好意には好意、敵意には敵意、信頼には信頼のように、相手から抱かれている感情をそのまま返す性質があります。

自己開示をするほど相手に信頼を伝えることになるので、相手からの信頼も得やすいということです。

-正しい活用方法

自己開示を行う場合は「何を開示するのか」がポイントです。
例えば、あなたの家柄が裕福で幸せな幼少期を過ごしていたとしましょう。
その情報を開示したところで、相手はあなたのことを信頼してくれません。

なぜなら「マウント」として受け取られてしまうからです。
自己開示で信頼を得るには、暗い過去や失敗談のように、「あなたの弱み」であることと、その弱みが「相手が引かない程度であること」が条件になります。

例えば「最近やってしまった仕事のミス」とか、「幼少期に夫婦仲が良くなかったこと」などが使いやすいでしょうね。

上手くハマれば相手からも自己開示を引き出すことが出来るので、一気に信頼関係が構築できると思いますよ。
僕は全ての恋愛・仕事で自己開示を使っています。


②認知バイアス

ここから先は

4,805字 / 12画像

¥ 2,500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,184件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?