最近の記事

【備忘録】白黒ロイヤルのすゝめ―構築編―【シャドバエボルヴ】

はじめにこんにちは、MITOです。 第9弾ブースターパック「光影の二重奏」が発売されましたね。皆さんはどのようなデッキで遊んでいるでしょうか? 今回は2月23日に開催されたREMOEVOFES!で筆者が使用し、チームで準優勝した≪白黒ロイヤル≫について備忘録的に書き連ねていこうと思います。よろしくお願いします。 デッキリストREMOEVOFES! 仕様 レオニダス採用草案 3/3 CS使用構築 3/9,10 CS使用構築 採用カード1コスト オケアノス このデッ

    • 【構築記事】盗賊の極意―補足編【シャドバエボルヴ】

      はじめにこんにちは、MITOです。筆を執るのはかなり久しぶりな気がします。 今季はGrand Champion Ship(GCS)があったため、多くの人がトリオ戦に注目したシーズンだったかと思います。筆者も例に漏れず、GCSを意識した構築を検討した人間でした。その中でよく使用した【簒奪ロイヤル】についてある程度の知見が貯まったため、今季の振り返りを兼ねてまとめていこうと思います。よろしくお願いします。 タイトルは過去の記事の流用です。 使用リスト 採用カード紹介(抜粋)簒

      • 【デッキ置き場】アイドルマスターシンデレラガールズ環境デッキ置き場【シャドバエボルヴ】

        こんにちは、MITOです。 シャドバエボルヴのコラボパックとしては第二弾である、アイドルマスターシンデレラガールズ環境(デレマス環境)も残り一週間となりました。皆さんはどのようなデッキで遊んでいますか? 僕はニュージェネレーションをよく使っていました。やっぱりアニメのメインユニットだけあって、素直な性能で使いやすかったですね… いつものように、今環境で僕が使用したデッキを一覧形式で掲載します。今回は使用クラスに偏りがあるため、需要が少ない気がします。だいたいニュージェネレー

        • 【デッキ置き場】絶対なる覇者デッキ置き場【シャドバエボルヴ】

          こんにちは、MITOです。 絶対なる覇者環境も残り一週間、皆さんはどのようなデッキで遊んでいますか? 僕は先日参加したJCS店舗予選で一通りのイベントが終わったため、普段使わないナイトメアを使っています。新しいクラスは使ってみて分かることが多くて楽しいですね… 例のごとく、環境で使用したデッキを一覧形式で紹介していきます。環境記録の備忘録として見ていただければ幸いです。 それでは本編へどうぞ! エルフ狩人エルフ(ナツメコピー) 環境初期で実績を残した狩人エルフ。 非常に

        【備忘録】白黒ロイヤルのすゝめ―構築編―【シャドバエボルヴ】

        • 【構築記事】盗賊の極意―補足編【シャドバエボルヴ】

        • 【デッキ置き場】アイドルマスターシンデレラガールズ環境デッキ置き場【シャドバエボルヴ】

        • 【デッキ置き場】絶対なる覇者デッキ置き場【シャドバエボルヴ】

          【構築記事】機焔万丈!マーズバレット式ララミツロイヤル【シャドバエボルヴ】

          こんにちは、MITOです。 第6弾ブースターパック「絶対なる覇者」の発売から1ヶ月が経過しました。皆さんはどのようなデッキで遊んでいますか? 今季は様々なデッキが頭角を現し、それぞれが思い思いの最強デッキを使っているのではないでしょうか。筆者は大阪GPで≪妖精エルフ≫が優勝したのが記憶に新しいですね… さて、今回は先日行われたリモート非公式大会「りもえぼCL シーズン7」本戦において筆者が使用し優勝した、≪マーズバレット式ララミツロイヤル≫(以下、マーズバレットと略称)につ

          【構築記事】機焔万丈!マーズバレット式ララミツロイヤル【シャドバエボルヴ】

          【コラム付き】永劫なる絶傑デッキ置き場【シャドバエボルヴ】

          こんにちは、MITOです。今回も恒例のデッキリスト置き場を作りました。 ありがたいことに、今季はそこそこの実績を残せたために多くの方にフォローしていただけました。そこで改めて自己紹介させていただきます。 こんな感じで変なデッキでCS参加しているしがないプレイヤーです。 イロモノが目立つことの多い筆者ですが、裏ではこんなデッキも使ってたよ~と紹介できたらと思います(笑) それでは本編へどうぞ エルフコントロール不殺エルフ プロキシ期に練習してみたけどまとまりませんでし

          【コラム付き】永劫なる絶傑デッキ置き場【シャドバエボルヴ】

          【備忘録】盗賊の極意―粛清編―【シャドバエボルヴ】

          こんにちは、MITOです。まずは千葉GPに参加した皆さん、お疲れさまでした。筆者の結果は2-3と振るわないものであり、いつもの実地レポートとして書くことがあまりないものとなってしまいました。 原因としては、GWのCSラッシュを踏まえたメタゲーム変遷の速さについていけなかったことでしょうか。一回CS優勝したくらいで天狗になってはいけませんね… 今回は、GPで使用したデッキの構築意図と振り返りを― しようと思ってたら怪電波を受信して、結果的にCS準優勝してきました デッキ構築

          【備忘録】盗賊の極意―粛清編―【シャドバエボルヴ】

          【備忘録】盗賊の極意―構築編―【シャドバエボルヴ】

          こんにちは、MITOです。 元々書く予定だった備忘録にCS優勝という箔がついてしまいました。びっくり。 しかし、今回のリストはあまりオリジナリティがあるわけではないため、語れることは多くないように思います。 読んでいただけるだけでも嬉しい限りなので、よろしくお願いします。 ↓先に優勝リスト↓ ↓対戦成績↓ 確定枠簒奪パッケージ3×5種:15-4 ≪剣豪≫:3 ≪ベルエンジェル≫:3-1 ≪フローラルフェンサー≫:3-2 ≪宝杖の司令官≫:3 ≪レオニダス≫:2-1 流

          【備忘録】盗賊の極意―構築編―【シャドバエボルヴ】

          【デッキ置き場】天星神話使用デッキまとめ【シャドバエボルヴ】

          こんにちは、MITOです。例のごとく環境が終わりに近づいてきたため、今環境で使用したデッキについてまとめていきます。今期はnoteを書くようなデッキを握っていなかった(というより、握っても結果が振るわなかった)ので、こちらの記事でまとめて紹介していければと思います。楽しみにしていた方がいたらすみません…! エルフコンボエルフ 人のデッキをコピーして使った気がするのですが、リストがブシナビになかったり…。環境序盤に使ってまあまあ肌に合わないなと感じていたり、EXエリアにひた

          【デッキ置き場】天星神話使用デッキまとめ【シャドバエボルヴ】

          【デッキ置き場】FLAME OF LAEVATEINN使用デッキまとめ【シャドバエボルヴ】

          こんにちは、MITOです。例のごとく今環境が終わりに近づいたため、使用デッキリストをまとめておこうかと思います。今回はコメント付き。備忘録的書き留めのため、興味のある方だけどうぞ。 エルフ童話エルフ 正直まともに使っていません。貼ったリストも考えただけで碌に握ってない気がします。たぶんフェアリーブリーズと収穫祭は4枚目の自然の導き・森の音楽隊という考えだと思います…たぶん。 副産物エルフ 童話エルフを使う過程で作ったもの。実際使わなかったのでノーコメント。 童話こん

          【デッキ置き場】FLAME OF LAEVATEINN使用デッキまとめ【シャドバエボルヴ】

          【実地レポート】大阪GP対戦レポ―姫に仕えた1ヶ月【シャドバエボルヴ】

          はじめに こんにちは、MITOです。大阪GPお疲れさまでした! 今回は大阪GPで使用したデッキ、≪プリンセスバレットロイヤル≫についてまとめていきたいと思います。Day1敗退と結果は芳しくありませんでしたが、個人的には非常に満足のいくデッキであったため楽しんで読んでいただけると幸いです。 デッキ構築をストーリーで読みたい方 →構築動機から デッキリストと採用カードを見たい方 →使用リストから 結果と感想を見たい方 →対戦成績から お好みの読み方をしていただければと思

          【実地レポート】大阪GP対戦レポ―姫に仕えた1ヶ月【シャドバエボルヴ】

          【備忘録】エルフの森を探索するための羅針盤―フィニッシャー編【シャドバエボルヴ】

          はじめにこんにちは、MITOです。今週はエルフの森を遭難していました。樹海すぎて何もわかりません… ということで、前回に引き続きエルフの構築に関わる備忘録を書いていこうと思います。今回はデッキの中核となる勝利の方程式、フィニッシャーに注目していきます。 前回の記事 サイレンススズカ採用実績:白銀エルフ(ウマ娘期後半~3期現在)、童話エルフ(3期現在) 打点:5点 エルフで初めてまともに運用された【疾走】フォロワーです。このフォロワーが投入されるまで、エルフの【疾走】と

          【備忘録】エルフの森を探索するための羅針盤―フィニッシャー編【シャドバエボルヴ】

          【備忘録】エルフの森を探索するための羅針盤―エボルヴフォロワー編【シャドバエボルヴ】

          はじめに明けましておめでとうございます!MITOです。シャドウバースエボルヴ2年目の年、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 僕は、今年もシャドウバースエボルヴに関するノートを趣味として書き続けていきたいと思います。 さて、記念すべき新年の記事はエルフに関するものを書きます。なぜエルフに注目したかというと、シャドバ福袋のボックスで≪コスモスファング≫が出て爆死 新年初めのボックス購入で≪コスモスファング≫を引き当てたからです! 実際のところ、エルフは第3弾環境初期に≪童話エルフ

          【備忘録】エルフの森を探索するための羅針盤―エボルヴフォロワー編【シャドバエボルヴ】

          【撃ってみな、翔ぶぞ】オズタッチ超越の雑記【シャドバエボルヴ】

          はじめにこんにちは、MITOです!第三弾ブースターパック「FLAME OF LEAVATEINN」が発売されて二週間となりました。皆さんはお気に入りのデッキを見つけられたでしょうか? 今回は、僕が新弾発売後に使用して気に入った【超越ウィッチ】について雑記調でまとめていきたいと思います。 デッキリストver.0 ver.1 ver.2 ver.3 採用カード解説新規採用枠 ≪お菓子の家≫ スタックを有するアミュレットです。デッキの不純物ですが、そもそものデッキ枚数が

          【撃ってみな、翔ぶぞ】オズタッチ超越の雑記【シャドバエボルヴ】

          【初心者向け】エイラビショップでシャドバエボルヴの基本を学ぼう【シャドバエボルヴ】

          はじめにこんにちは!MITOと申します。名古屋GPが閉幕し、今年の大型大会がひと段落しました。皆さんの結果はいかがだったでしょうか? 僕は横浜GP autumnで≪ミッドレンジロイヤル≫、名古屋GPで≪エイラビショップ≫を使用し、いずれもDay1予選落ちという結果でした。 さて、全体としてウマ娘環境(以下:現環境)は≪ウマ娘ミッドレンジ≫、≪ディスカードドラゴン≫の二強環境になりました。これらのデッキは全体的にカードパワーが高く、上振れによる攻め性能が非常に強力なため、間違

          【初心者向け】エイラビショップでシャドバエボルヴの基本を学ぼう【シャドバエボルヴ】

          【実地レポート】横浜GP Autumn 対戦レポ【シャドバエボルヴ】

          はじめにこんにちは!MITOと申します。普段は関東圏でシャドウバースエボルヴを楽しんでいます。この挨拶もおなじみになってきたように感じます。 さて、今回はエボルヴの大型イベント、「Shadowverse EVOLVE Grand Prix 2022 横浜 Autumn」に出場したため、その実地レポートを書きたいと思います。僕が使用したデッキの簡単な紹介も含みます。よろしかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 参加動機二回目となる横浜での開催。関東圏の大型イベントに参

          【実地レポート】横浜GP Autumn 対戦レポ【シャドバエボルヴ】