見出し画像

仕事をマルチタスクで実行すると非効率で危険らしい。

こんにちは。こんばんは。


マルチタスクとは・・・複数の作業を同時にもしくは短期間に並行して切り替えながら実行することをいう。Wikipediaより


Google検索で「マルチタスク」と検索すると、あまりイメージは良くないようです。

マルチタスクは危険だ!
マルチタスクは非効率だ!
マルチタスクはいいことだけではない!

など。


二つ以上のタスクを同時進行しながら仕事を進めていくことは、仕事の時短化や業務の効率化を図る上では定石ですが、実はあまり効果がなく、かえって非効率になってしまうとのことです。




生活する上でもかなり重要なことだと思います。


あなたは音楽を聴きながら読書できますか?


ちなみに僕はできません。。
両方同時進行でやると、曲の内容も本の内容も何一つ入ってきません。

噂に聞くとそれができる人がいるらしいとか。日本語の曲を聴きながら小説を読んだり、、すごいですよね。


さらに調べていくと、、

人間の脳は男性脳女性脳というものがあるらしく、その脳の構造によってシングルタスク派か、マルチタスク派かに分かれるようです。


男性脳⇒男性はシングルタスク派。一つの物事への集中力が高く、複数のことを同時に行うことが苦手。
女性脳⇒女性はマルチタスク派。複数のことを同時進行でできる脳を持っている。逆に集中力に乏しい。


あくまでもこれは一説に過ぎないので、性別に関係なく、シングル、マルチはそれそぞれによって違います。


いずれにしろ自分がどちらの派なのかは知らなければいけません。


マルチタスク派の人

家で料理をするときを思い浮かべてください。


よく料理を短い時間で何品も作れる人がいると思いますが、その方は完全にマルチタスク派の人です。

カレーを茹でながら、サラダを作るために野菜を切ったり、つけ合わせや小鉢のもの、汁物など、いろいろなタスクを頭の中で思い描き、次の工程が次々と浮かんできます。

待ち時間を作らず、全ての工程がテキパキと無駄なく進みます。

冷めてもいい品は先に完成させて、温かいものは一番最後に完成させる。さらに上級者の人は、それらの品がほぼ同時に完成させることもできます。

普段から料理を作っているかの慣れやスキルにもよりますが、先天的にそれができる人がいます。掃除、洗濯、朝食づくり、朝のお弁当づくりなど複数の家事を同時進行でこなす人は時間の使い方がうまい人なのかもしれません。

物事を広く知っている方や人間関係でも複数の人とやり取りできる人など、得意・不得意があるようです。


シングルタスク派の人

これは男性に多いイメージですが、研究者タイプの人です。一つの物事を追い求めたり、研究したり、物事を深く掘り下げることができます。

かける時間は個人差がありますが、自分の習慣としていることや趣味が長く続いたり、何かを習慣化することがうまい人が多いです。

人付き合いにおいても長く深い人付き合いができる人が多いです。



まとめ

と、今回は固い感じで書きましたが、仕事においてはマルチで、趣味においてはシングルでという方もいると思いますが、とにもかくにも自分がどちらなのかは把握しておかなければなりません。

本当は、、

一つのタスクを終えてから次のタスクに入るというのが理想ですが、昨今の流れからは業務の効率化や生産性の向上、時間的コストを削減するためには、複数の仕事を同時進行でもやらなければいけません。


僕は複数こなすこともできるのですが、やはり頭がパンクしてしまってミスも増えたり、長続きしなかったり、最後までタスクを完了できなかったりします。


バランス難しいですよね。


あなたがどちらの性格なのか、ぜひ自己分析する上での一つの参考にしていただければと思います!


ここまで読んでいただき
ありがとうございました!












いつもありがとうございます! クスッと笑えて、パッと明るくなったり、ジーンと懐かしくなったり、時には悲しくなったり。喜怒哀楽だけではない、感情や心を揺さぶるnoteを書いていきます! プレイリストを作ることを得意としております! リクエストがありましたらぜひコメント欄へどうぞ!