見出し画像

一人お味噌汁カレンダー 4月15日~4月21日

4月15日月曜日

昨日のお味噌汁はしょっぱかった。今日は、もう一度菜花を入れて、甘めの茶大豆味噌を使って仕上げた。そうしたら、ちゃんとうまみも甘みも塩味も感じるお味噌汁になった。昨日のは、悲しさの味だったのかもしれない。お料理するときの気持ちは、味にうつる。どんなに美味しい食べものも、不安定な気持ちで食べれば、きっと身につかない。

全ての子どもは、大切にされ、幸せになる権利がある。あの子はきっと、1年を幸せに過ごせたはずだと、信じることにする。


4月16日火曜日

残っている菜花、黄色いお花がずいぶん増えてきて、軸も硬く筋張ってきた。こういう姿を見ていると、自然栽培の在来種や固定種のお野菜は、収穫しても生きてるんだなぁ…と感じる。早めに使ってあげなくちゃ。というわけで、今朝もお味噌汁に入れた。しばらく、菜花のお味噌汁が続きそう。

お昼のお弁当に入れた、veganつくねが美味しかった。美味しいものを、美味しいと感じられるくらいに、精神的に回復してきているみたい。


4月17日水曜日

今日も菜花のお味噌汁。青大豆味噌を使った。美味しくできた。硬い軸も、細かく刻めば気にならない。具がずいぶん多くなったけど、ぺろりと完食。

急に暖かくなった。ずっと日なたにいると、暑いくらい。熱中症には気を付けよう。


4月18日木曜日

昨夜、寝ている時に地震が起きた。緊急地震速報のアラームで飛び起きて、ちゃぶ台の下にもぐっていたら数十秒揺れた。南海トラフが来たと思った。ここで押しつぶされて死ぬのか…と、妙にはっきりした頭で思った。

揺れはしばらくしておさまったけど、おさまってからの方が心臓がばくばくして、立ち上がるとふらふらして、半分眠気まなこでベッドへ戻り再入眠。だけど、やっぱりよく眠れていないみたいで、朝の目覚めはすっきりせず…。寝ている時の地震って、本当に怖い。

朝のラジオニュースで、四国では震度6もあったと知って驚いた。最近、本当に日本各地で地震が多い。地震が起きると、インタビューで「20秒ほど横揺れが続きました」などと状況を説明している人がいるけど、よく、そんな秒数数える余裕があるなぁと感心してしまう。私はそんなに冷静ではいられないだろうな。縦揺れか横揺れかなんて、気を遣ってる余裕もないと思う。

気を取り直して朝ごはんの準備。今日も今日とて菜花のお味噌汁。今日は、ひよこ豆味噌。例によって、菜花たっぷりになったけど、美味しく完食。あんな恐怖体験をしたばかりなのに、いつも通り、お味噌汁を作って食べることができる幸せに感謝しなくては…。


4月19日金曜日

沢山あった菜花。今朝のお味噌汁に入れて使い切った。今年の春は、菜花を存分に味わえて、今まで以上に「春」という季節を食事から感じられた気がする。

今朝から、左上半身の激痛…。原因ははっきりわからないけど、緊張や不安など精神面に不調があると、体の痛みとなって現れる傾向あります…。夜からは頭痛も。最近は体の痛みと無縁だなぁと油断して、わりとアクティブに仕事してたから、キャパオーバーになったのかもしれない。


4月20日土曜日

まだ、左上半身痛い。体をおそるおそる動かしている。変に肩に力が入ってこわばっている。きっと、日ぐすりだなぁ…。

残り少なってきた菊芋と、黒豆味噌でお味噌汁を作った。わかめもたっぷり。とろ~んとして美味なのです。食べるときにちょっとお酢をひとかけふたかけするのもお気に入り。菊芋のお味噌汁が作れるのも、今季あと数回。


4月21日日曜日

お野菜の端境期に助かるのが、冷凍しておいたお野菜たち。
旬のたっぷりとれる時期に、いろいろ冷凍しておいたのだ!

今日は、蒸して冷凍しておいたバターナッツかぼちゃをお味噌汁に入れた。少し煮汁にかぼちゃの色が移って黄色いお味噌汁になった。ひよこ豆味噌で。この甘味は、かぼちゃにしか出せない甘味。あの時冷凍しておいてよかった~と、端境期でも困らない、お助けアイテムなのです!

市販の冷凍のお野菜は、食感がイマイチなものが多いのだけど、自家製なら安心だし美味しいしで、結構活用しています♪




この記事が参加している募集

記事に共感してくださった方、興味を持ってくださった方、サポートしていただけると嬉しいです!サポートは、今後の活動に大切に活用させていただきます♡