マガジンのカバー画像

ブログ更新

71
ブログ更新お知らせです
運営しているクリエイター

#イラスト上達

クリスタのグラデーションツールでストライプ模様を作る

クリスタのグラデーションツールでストライプ模様を作る

クリスタのグラデーションツールを活用し、ストライプを作る方法を解説しました。

グラデーションツールの説明で、画像多めになりました。

ですが、慣れれば簡単ですので是非参考にしてみてくださいね!

先日ピクシブにアップしたバレンタインイラストの背景ストライプもクリスタで作成しました。

メイキングの手順は雑記ブログで説明しています。

ストライプが作れると、イラストだけでなくブログのアイキャッチ等

もっとみる
イラスト用にiPad Pro12.9インチを購入&サイズレビュー

イラスト用にiPad Pro12.9インチを購入&サイズレビュー

先日、お絵かき用にiPad Pro12.9インチを購入しました!

発売前に気になっていて、自分もよく調べた「サイズ」に注目してレビューをしました。

iPad Proの購入を検討していましたら、参考にしてみてください。

他には、ペーパーライクフィルム、ケースについても軽く紹介しました。

一緒に買ったものに関しては、後で詳しいレビューを描こうと思っています。

イラストアプリは今のところ

もっとみる

「絵がふつうに上手くなる」本のレビュー・感想

「絵がふつうに上手くなる」本のレビュー・感想

年末年始に読んだ、「絵がふつうに上手くなる本」のレビュー記事を描きました!

イラスト本として今まであまり読んだことない形式の本で、最後まで興味深く読むことが出来ました。

特徴のひとつが、初級者、中級者、上級者全ての人に向けた本だということ。

中級者の自分も、初級者向けのパートで紹介されていたグリッド活用した模写、上級者向けパートのプロの仕事についての内容は参考に出来ることがありました。

もっとみる

天才のライフハックから学ぶ!イラスト上達方法

以前からずっと書評としてまとめたかった「天才たちのライフハック」という本。

お絵描きブログ記事で、イラストの上達方法で生かせることをまとめて記事にしました!

▼ブログ記事内でライフハックを扱っている人物

・鳥山明先生(漫画家)
・孫社長(ソフトバンクグループ)
・タランティーノ監督(映画監督)
・ウォーレンバフェット(投資家)

イラスト制作の観点から、これらの人物の習慣を生かす方法を紹介し

もっとみる
プロ絵師のプロセスをマネして完成度を高める

プロ絵師のプロセスをマネして完成度を高める

これまで、本・動画・ネット上の記事など、様々なイラスト講座を見てきました。

身についているかどうかは別として、見てきた数には自信があります(笑)

お絵描きブログを書いているのもあり、情報収集は常にしているつもりです。

そんな私が講座をチェックしてきた中で、プロや神絵師の方がよくやっているプロセスをまとめてみました。

簡単にマネできて、効果があると感じているものをピックアップしてます。

もっとみる
アウトプットが大事とはいうけれど、難しい

アウトプットが大事とはいうけれど、難しい

先日、前から読みたかった「アウトプット大全」という本を読みました。

勉強以外にも、イラスト上達に生かせることが多く、興味深く読むことができました。

最初から最後まで読むと、かなりボリュームのある本なのですが

自分なりに、「イラストの上達に生かせそうな点」にできるだけしぼって、記事にまとめました。

▼大事だと思ったこと・覚えておきたいことの一部

・インプットとアウトプットの最適な比率は3:

もっとみる
絵を描くのをやめたいと思ったときはどうする?

絵を描くのをやめたいと思ったときはどうする?

なかなか上達を感じなかったり、他の人と比べてしまったり。

「つらいな、やめたほうがいいのかな・・・」

と考えたことはありますか?

私にとってはよくあることなのですが、このような記事を書いておいて他の人はどうなのか気になりました。

最近、このようなツイートを見かけました。

とあるプロのブロガーさんも、「続けることよりも辞めないことが大事」と言ってたなーと。

私がイラストをやめずに描き続け

もっとみる
アイデア本を参考にしたハロウィン絵のメイキング

アイデア本を参考にしたハロウィン絵のメイキング

イラストのアイデア出しによく使っている「季節のイベントイラストが描けるようになる本」。

この本を参考に、ハロウィン絵を描いてみたので過程をまとめています。

▼ブログでは、アイデア出しをメインに解説していますので、気になる方はこちらもチェックしてみてください^^

使用ソフト 色塗り:SAI
加工と文字入れ:クリスタ

ラフ

ネタ出しが終わった後、盛り込みたい要素を元にラフを描きました。

もっとみる
SAIでオリジナルブラシをカスタマイズしよう!

SAIでオリジナルブラシをカスタマイズしよう!

SAIでブラシをカスタマイズする方法をまとめました。

数あるSAIのブラシツールのパラメータについて、何となくしか分かっていないものや普段数字を動かさないものもあり。

記事を書く上で、描き心地がどう変化するかを試してみました。

その分、画像が多くなり大変でしたが学んだことも多く、今後の創作に生かしていきたいです。

SAIでのおすすめブラシ設定をまとめた記事はこちら。

以前、パルミーを受講

もっとみる
イラストを描く際、集中するためにまず試してほしい方法は●●

イラストを描く際、集中するためにまず試してほしい方法は●●

イラストを集中して描くことが出来ないというお悩みはありませんか?

以前は、集中力の持ちようは自分の気持ち次第だと思っていました。

でも、マンガでわかる! 気分よく・スイスイ・いい方向へ「自分を動かす」技術によると

高い集中力は人間には元々ない

とのこと!

元々集中力のなかった私はこれを知ってすっきりと納得しました。

これを元に、イラストと集中力に関する記事を書きました。

25分の集中

もっとみる
イラスト技法書を出版社別にチェックしてみよう

イラスト技法書を出版社別にチェックしてみよう

皆さんは、イラスト技法書をどこで探しますか?

私はこれまで、アマゾンのページや書店をチェックして探していました。

アマゾンではレビューもよく見ますし、書店では中身をチェックできれば参考にします。

最近気付いたのですが、出版社のページをチェックするのも面白いです。

出版社のホームページをチェックするとこんなことが分かります。

・出版社独自の割引セール
・イラスト技法書の新刊
・出版社ごとの

もっとみる