見出し画像

1月27日 心の執着について考える

 今日は、心がどうしてもやってしまう執着について考えてみた。きっかけは、勉強している際に、休憩したいのになかなかやめられなくて、「あれ?心の執着って善悪の区別がつかずにただ執着してしまうのでは?」と疑問に思ったからだ。

 上記の日記では、草薙さんが仰った心の執着についてまとめた。今日は実際に心の執着について考えながら過ごしてみたので、自由に書いていきたい。私は専門家でもなんでもないただのうつ病を患った普通の人間だ。でも、専門家でなくても何かを自由に思考したり書いたりしてもいいと思う。言論の自由があるからだ。

何かを始める時も、何かをやめる時も心の執着から理性で逃げている。

 何かを始める時、例えば勉強を始める時は、今やっている、もしくは何もやっていない状態への執着を捨てて始めるしかない。これはどんなことでも当てはまりそうである。

  例えば職場を変える、家族との関係を変えるといった大きなことから、歯磨きをする、ゲームをするなど小さなことまで、何かを始めるにはそれまでやっていたことへの心の執着を手放さないとならない。心の執着を脱し、心を変化させるのには大変なエネルギーがいる。物事や人によってによってどれくらいエネルギーが必要なのかはことなるのだろう。だから、ゲームはすぐにできても勉強を始めるのには時間がかかる、といったことが起こると思う。

 そして、心のエネルギーが枯渇してしまっているうつ状態では、何をするにも心の執着から抜け出すには大変な苦労になることが想像できる。布団からでる、家から出る、お風呂に入るなど、今の状態から他の何かを始める際のハードルが心の執着によって非常に困難になると思う。 

 何かを始める時にも、止める時にもどちらにせよ心の執着から離れないとならない。書いているうちに、何かを始めるということは何かを止めることでもあるなとも気づいた。毎日心の執着にがんじからめにされているのだ。

心の執着は良いことにも悪いことにも作用する。

 何かに対して集中している場合、例えば仕事や勉強など、それに対しての心の執着は良いように感じる。また、悪い考えが永遠にループしてしまう執着は悪いように思える。どちらも心が生み出した執着で、心の執着自身に善悪の判断はできないのだと思う。ただ始めてしまうと、執着してしまうのが心なのだと思う。

 だからこそ、「自分は心の執着に囚われている」という認識が求められるのだと思う。それがわかっている人は、すっと物事をやり始められたり、逆にすっぱりと切り捨てられるのだ。羨ましいと思う。でも、この心の執着が人間のDNAとして残されてきたのにはきっと理由があるはずだ。次はそれを考えてみたい。

なぜ心の執着が人間に備わっているのか。 

 私は先に述べたように専門家でも何でもないただの人間だ。ろくに論文などを読んでいるわけでもない。それでも、どうしてこの心の執着がここまで紡がれてきたのか気になるので考えたい。ここまで紡がれてきたということは、心が執着することが生存に有利だからだろう。なぜだろう。すぐにあれこれと頭を切り替えて生きていく方が、負の感情にずっと囚われるより良いように思える。それでも、心の執着が残っているのは、心が安定した状態を保つことが生存に有利だったからなのではないかと考えた。

 一見面倒臭いことでも、やり始めたら案外続けられる。これも心の執着の作用だと思う。こうして、嫌なこともやり続けられるように残されていったのではないかと私は考えた。たとえ、それが良いように働こうとも、悪いように働こうとも、続けている限りは心は安定した状態になるからだ。なんだか今の私にはもう十分に考えられた気がするのでここらへんできりあげよう。日常に日々関わっている心の執着について考えるのは面白かったです。ここまで読んでくれてありがとうございます。 

 ここからはいつもの日記。
 今日は体調が悪かったので20時半に寝て、23時に15分途中覚醒して寝て、23時45分に完全に起きてしまい、胃の気持ち悪さ、吐き気がひどくて薬を飲んだが、なかなか寝付け45分かかった。そこから寝て、また2時45分に45分中途覚醒してやっと寝られて、最後には4時40分に起きた。起きた感じは、12時に起きた胃のムカムカや吐き気は治っていたものの、頭痛や体のだるさがある。多分ワクチンの副作用だろう。嫌だなぁ。

 5時半までぼーとしてなんとか寒さを耐え忍び、少し部屋が暖まったところでメルカリで売れた商品の梱包やメッセージのやり取りをやった。どうも梱包作業を丁寧にやるのは苦手だ。

 一通り落ち着いてから朝ごはんを食べた。今日はクリームシチューとごはん、ホット牛乳青汁、コーヒーをいただいた。なんだかお腹が空いていなくて、プロテインバーとバナナは食べられなかった。まだ胃が良くないのかもしれない。とてもお腹いっぱいで気持ち悪くなってしまった。

 『反応しない練習エキストラ 脱走編2』を聴く。とても参考になるお話だったので、もう一回聴き直してまとめてnoteに書いてみたいと思う。虚無の心についてのお話で、とても素晴らしい回だったので、悩まれている方におすすめです。

 聞き終わった後、洗顔や歯磨き、スキンケア、ヘッドスパをやる。スッキリとした気持ちだ。すがすがしい。その気持ちのまま、寒くて起きられない彼を無理矢理に起こす。かわいそうだが、彼から頼まれていることなので自分の仕事としてしっかりと起こした。えらい。ちゃんと起きた彼もえらい。

 少しぼーとした時間を過ごす。ラベンダーのアロマをアロマストーンに垂らして、呼吸を繰り返す。落ち着く。頭がしんとなる。よし、写経かヨガをしようという気持ちになった。

 写経を先にやるか、ヨガを先にやるかで悩んでいたが、「ねえ、ちょっと先に体動かしたくない?」「うん、私もそう思う」と頭の中でやり取りがあって先にヨガからすることにした。昨日ワクチンを打った左腕がものすごく痛いので、無理をしない程度に力をぬいてヨガをやった。健康のありがたみを感じた。

 そして、写経をする。お香の代わりに、ラベンダーのアロマを香らせる。今日は「受相行識亦復如是」(じゅそうぎょうしきやくぶにょぜ)を書いた。私たちの感覚やイメージ、心のはたらき、認識についてもまた、ものと同じように「空」なのであるという意味らしい。

 ものや形が移ろい続けるというのはなかなかイメージがわかないが、感覚やイメージ、心の働き、認識について移ろっていくものだというのはイメージしやすい。イメージしやすいけれども、実際には心は固定しているものだと思いがちだなとも考えた。自分でも他人でも、心が変わるのが怖い、変わりそうなのが怖い、そんな気持ちを抱いた。

 写経の後は、じっくりと何もしないで1時間くらい休んだ。寝れそうで寝れない。でもちょっと心地いい感じがする。

 今日は天気が悪いので、洗濯物を外に出せない。大きい洗濯物を選んで、初めての部屋干しをする。サーキュレーターを回してみるけど、果たして乾くかしら。乾かなかったら、追加で乾燥機にかければいいやとも思った。大丈夫、ちゃんと考えて家事できてる。

 洗濯物の問題を解決すると、今度は耐えられないくらいの眠気になったので50分ほど寝た。起きた感じはスッキリとしている。天気も悪いし、今日は休憩を多くとっておきたい。

 お昼ごはんにツナマカロニサラダ、バナナ、プロテインバー、オートミールスープ、ちょこあーんぱんをいただいた。胃のムカムカはだいぶ良くなっていて問題なく食べられた。ちょこあーんぱんはおいしいけどすぐなくなっちゃう。

 久しぶりにメンタルヘルスマネジメント検定の勉強をする。最近は勉強ではなく自分と向き合っている時間が長かったように思えるが、それもとても大切なことなので後悔はない。問題集から得たポイントを、ノートに書き写して脳みそに定着させるつもりだ。検定に合格したら、このテキストと過去問も売ってしまおうと考えているので、あとで勉強し返したい時に見れるノートを作るという面もある。グラフやら表などは、書くのが面倒だから印刷して貼り付ける。なかなかいい感じにまとまってきていると思う。

 50分勉強して、たっぷりと休憩を入れる。あまり体調がよくないからだ。ワクチンの副反応と天気の悪さのせいだろう。部屋干しのおかげで、いつも乾燥しきっている私の部屋が、湿度が上がっていて何度も保湿クリームを塗り直さなくていいので助かっている。こんなにも違うのかと驚いた。休憩ついでに、洗濯物の乾き具合をチェックして、裏返しにしたり、サーキュレーターの位置を移動させてみたりした。彼に教えてもらったとおり、しっかりと袖口が乾くように、フードのうしろもちゃんと乾くようにセッティングした。実践できてえらい。

 メンタルヘルスマネジメント検定の勉強を再開した。労働安全衛生法について、ごちゃごちゃ覚えていたところがスッキリまとまってよかった。

 メルカリの郵送ついでに散歩をする。ちょっとした気分転換に良い。また、帰ってきたらケアのストレッチヨガをやった。腿の前側とハムストリングスをストレッチさせるのは重要だと思う。でもいくらやっても脚が細くならないので悲しい。すらっとしたパンツを履いている女性を見かけると羨ましくなる。すごいなぁ。

 しばらく休憩してたら、彼が早めの時間に帰ってきた。嬉しい。お土産に、たまごパンとマドレーヌと焼き芋をくれた。やったー!さっそくたまごパンと焼き芋を夕食としていただいた。おいしい〜。焼き芋は半分だけにしておいたので明日も楽しみだ。冬になると焼き芋が本当においしいよねぇ。焼き芋大好き♡

 割れるように頭が痛い。いつもの薬に、カロナールを足して飲む。つらい。頭が脈打っていて脳みそが飛び出してきそうだ。お風呂に入りたいけど、収まるまで少し休もう。

 しばらくしたら頭痛が治ったので、洗濯物の取り込みや畳むのをやった。お風呂を沸かせている間に、苦手な洗い物をする。よくやった、えらいぞ!

 お風呂ではゆったりと過ごせた。昨日お風呂に入れなかった分、しっかりと洗い、ゆっくりとお湯に浸かった。スキンケアも、フェイススチーマーも髪の毛乾かすのもばっちしやった。自分をケアできて気持ちが良い。今の自分を確認できた。

 心の執着についての文章を書いた。相変わらず支離滅裂だけど、考えることやまとめることは楽しいと感じられるようになってきた。考えられるようになったのは自分の中で大きいと思う。一昨年なんて、ずっと寝てるだけだったから。嬉しいな。エネルギーが補充されたんだね。いつかきっと今より良くなるよ。大丈夫。

 スピークバディでスピーキングの練習をした。今日は彼がそばにいたので緊張しながらやった。声が小さかったからうまく発音できなかったと思う。

 ちょっと眠いけど、メンタルヘルスマネジメント検定のまとめの続きをやる。ついに一章のまとめが完成した。達成感と同時に、これが私の教科書になると思うと誇らしかった。大切そうな資料は印刷して貼り付けておいた。これで大丈夫だろう。この方針でこれからも勉強していきたい。ただ試験に受かるだけじゃなくて、実際の知識として身につけたいからだ。がんばるぞ!!

 今日はなんだかたくさんのことをやった気がする。良い1日だった。それでは、おやすみなさい。

昨日の睡眠時間が早かったため、睡眠のところが不正確だ。たくさん勉強できて、たくさん休めてえらかった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?