見出し画像

あるばいとのひんかくとは

とある日のコンビニへ
家族と支払いに行った。

店員さんがみつからないけど
とりあえずレジに向かったら
めんどうくさそ~にしたお兄ちゃんが
とろとろとどこかからやってきて
無言で支払い用紙を受け取り
淡々と手続きを進めた。

外見や態度で人を判断することは
やってはいけないのですが
とくに販売、接客業務に携わる場合
「あいさつ」「適切な対応」などは最低限
身に付けてから店頭に立つべきかと。
研修などもあるはずなのですが
人材不足の為誰でもいいから
雇ってる感じが否めない…😢

・お客様が来店されました。


「いらっしゃいませ」とあいさつをしましょう。
※買って下さいと訪問販売などで伺ったではないので
お客様が自ら来店してくれたことへの感謝を伝えましょう。

・お客様が商品を購入して下さいました。

「ありがとうございました」とお礼のあいさつをしましょう。
その売上金のなかからあなたのバイト代が捻出されています。
たとえあなたの態度がわるく、いい加減な対応をしたとしても指定のシフトに入って時間通り勤務すればバイト代は頂けます。

そのお店のイメージはどうなるでしょうか。
人によってはコンビニはある一定の距離に数店舗あるのであまり態度の良くない店員がいる店舗にはわざわざ行かなくても他の店にしよう。
というひともいるでしょう。
もちろんオーナーさんやバイトリーダーの方が教育を担当するので教育の仕方が悪かったのならこのような事態も起こります。

店舗はお客様が来店し、商品を購入してくれなければ成り立ちません。
だだ、アルバイトには責任はないのでしょうか。
少なくとも他店よりも自分がバイトしているお店のイメージが良くなるように精一杯勤めることが
肝要です。

わたしも若いころセーブオンというコンビニでアルバイトをした経験があります。
まだ、夜の8時終わりの店舗だったころで回りにコンビニはあまり無い時代でした。
その時は教育はしっかりとされ
あいさつ、袋詰めのやりかた、商品の補充、下げ
釣り銭の管理などを教えて頂きました。

自分の対応一つで店に悪評が発生したりしないよう
細心の注意を払って勤務していました。
なのでその頃を思い出すと今のバイトさんは
どうなのか…😃

もちろん素晴らしい対応をして下さる若い人たちが
ほとんどです。
だから一部気持ちのこもっていない対応をする
バイトさんが非常に目立ちます。

いずれは社会人となり責任のある立場で仕事をする機会があります。
アルバイトの時点で適当に仕事をしていると
今後必ず後悔します。

アルバイトの仕事は責任は限られたところにしか
ありませんが、立派な戦力です。
あなたたちがいなければ店は成り立ちません。

いまどき、とか昔ばなし
とか言う人もいるでしょう。
でも、仕事に対する心構えは
今も昔も変わりません。

しっかりとバイトに取り組むことによって
その時の経験が役にたちます。
バイトと軽く考えずに
このお店をもっと繁盛店にする!!
くらいの気持ちで日々取り組んでくれたら
嬉しいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?