岡田侑也 / 株式会社ミライユ代表取締役

株式会社ミライユ代表取締役 |働きたいけど働けないを解決| 貧困層の雇用と命を守る |…

岡田侑也 / 株式会社ミライユ代表取締役

株式会社ミライユ代表取締役 |働きたいけど働けないを解決| 貧困層の雇用と命を守る | 誰もできないなら自分たちがやります | ピュアなビジョンでNO,1を目指す | ミライユしかできない仕事がある | 日本一誠実な社員と共に |楽しく

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介とミライユやってる意味

はじめまして。株式会社ミライユの岡田です。 ミライユは「みんなが羨むミライを創る」という理念のもと、日本の大きな社会問題である少子高齢化を直接解決すること、少子高齢化に伴って起きる人手不足を解決することで、日本のミライの可能性を広げることをテーマとして主にHR領域で事業を行っているベンチャー企業です。 組織が大きくなるにつれ社歴や価値観の異なるメンバーが増えることで多様性はさらに広がりを見せ、さらに日々対外的にも会社のビジョンや自分の思いを伝えていく中で、しっかり考えてい

    • 第2回「 ミライ言う会 」相談者募集中!

      X( 旧:Twitter )から生まれ、2023年7月7日にミライユ本社にて実施した「 ミライ言う会 」。 夢を叶えるお手伝いをするこのイベントの2回目の開催に向けて、相談者の募集を開始しました! 「 ミライ言う会 」とは夢を持つ相談者( ミライ言う人たち )にその夢を語ってもらい、ミライユの代表を含む3名の豪華メンバー( ミライ結う人たち )が、夢を実現させるためお手伝いをするオフラインイベントです。 開催日程 / 開催場所 2023年12月8日(金)19:00〜 ミ

      • Twitterで開催! #夢を宣言しよう祭り

        明日6月14日(水)、新しいTwitter祭りが始まります。 「 #夢を宣言しよう祭り 」をつけてあなたの夢を教えてください。 「 #夢を宣言しよう祭り 」概要今回のお祭りはいつもとはちょっと違いますよ。 夢を宣言したら、それが実現できちゃうかも? ・テーマ Twitterで「 #夢を宣言しよう祭り 」をつけて、 実現してみたい夢を語っちゃおう。 ・開催期間 2023年6月14日(水)〜6月15日(木) ・その夢叶うかも? 発信は小さい夢でも大きい夢でもOK。

        • 友達が誰もいない人間が同窓会に行ってみたら人生変わった話。

           「同窓会のお知らせ」こんなハガキやメールが来るたびに、自分の孤立が自分にバレてしまいそうで見て見ぬふりをしていた。20代前半。今日はその時のお話。一通のメールが人生を大きく変えるなんてその時は予想もしていなかった。  恐らく2015年の秋。一通のメールが届く。タイトルは「●●高校大同窓会のお知らせ」。僕は中学から大学までいわゆるエスカレーターの学校に行っていたので、高校の同窓会といっても中学から大学までの10年間を過ごしたナカマが集まる。そもそも僕は中学・高校と友達と呼べ

        • 固定された記事

        自己紹介とミライユやってる意味

          今、僕が考えていること。自分という人間と向き合うと見えてくる世界。

          組織が上手くいってない。こんなモヤモヤした感覚は創業して初めて採用をしたその瞬間から10年目を迎えた今日までずっと持ち続けてる。外にはキラキラした会社であるようなフリをしながら、初めて裁縫セットで波縫いをやった時のように、あまりに粗いその取り繕った縫い目からはいつでもそのモヤモヤがあふれ出してしまいそうで、また新たな縫い目を増やしていく。 そんなことを繰り返していたら、どうやら10年目を迎えると裁縫の力だけは匠のレベルになったようなそんな状態なんだろう。 多様性を受け止める

          今、僕が考えていること。自分という人間と向き合うと見えてくる世界。

          ミライユとはなんだ?10年目のビジョン刷新の理由。

          毎年変化していく「会社」という概念「ミライユって一体どういう会社なの?」そんな質問を良くされます。そのたびに自分の頭の中の概念を伝えるようにしているんですが、毎年毎年変化を起こしていて数年に1度会うような友人と話していると「はて?」みたいな顔をされることも多かったりします。親なんかは僕の言っていることがよくわからなさ過ぎて聞いてくることも辞めたようです。新卒の親御さんなんかはいったい何をしている会社なのか不安になっているとも聞きます。これはもはや説明責任を果たしていない僕のせ

          ミライユとはなんだ?10年目のビジョン刷新の理由。

          性格はもう変えられない。変えなくていい。

          性格を変えようと努力する必要はあるのか問題雑だよね。自信過剰だよね。人の気持ちわからないよね。性格変えた方がいいよ。そんな言葉をかけられ続けてもう何年経過しただろうか。中学生の時には先生に呼び出されて「その性格が変わらない限り一生君はダメな人間だ」なんてわざわざ旧校舎にまで呼ばれて時間を取って言っていただいた経験も一度に度じゃない。そんな言葉は右から左に聞き流していたのでまったくもってノーダメージだったけど、どうやら性格上の欠点が自分にあることはどこか幼少期には自覚していたよ

          性格はもう変えられない。変えなくていい。

          「社長を辞めたい。」と言った日

          拡大の弊害 これはもう記憶も朧気な創業三年目ぐらいのこと。社員数は8名程度だった二年目の終わり、そこから一気に20名以上に拡大していったそんな折のお話。 当時は事業も徐々に軌道に乗り始め、「人さえいれは業績がガンガン伸びる!」そんな確信にも似たカン違いをして多くのメンバーを迎え入れていっていた。 決して「読み」とか「感覚」というような経営判断ではなく、事業計画を立て事業のプロセス設計や課題抽出なんかも9年目のミライユとほぼ変わらないぐらいにはすでに完成されていたように今

          「社長を辞めたい。」と言った日

          仕事が「好き」を定義してみよう

          「好き」は最強なんて自分で言っているものの こんにちは。ミライユの岡田です。最近Twitterをやりすぎて逆に140文字以上の文章が書けるのか非常に不安ですが、ふと思ったことを書き留めてみたいと思います。  僕自身よく社内でもTwitterでも「好き」に勝るものはない!「好き」is King的な発言をします。実施大変なこと同じことをやるにせよ「好き」でやっている人のほうがストレスも少なくて結果も出してしまう。そんな感覚は皆さんにもあると思います。    そんな価値観は例にもれ

          仕事が「好き」を定義してみよう

          ”会社なんか学校でいい”に込めたもの

           僕らはちょっと変な会社です。社内で「変な人ですね!」はむしろ褒め言葉として使われるし、休憩スペースではランチ食べてる横でガンガン昼寝しているメンバーもいるし、時にはその横で面接してたり、プロモーション動画撮影してたりします。新卒出身者も多いのですが、それ以外のメンバーも全員業界未経験で、前職は船乗りやスタントマン、セラピストに管理栄養士、たまに営業してた人もいます。とにかくバラバラ。でも仕事になったら自分の数字が達成できずに悔しくて泣いたり、部下の成長しないことを自責にする

          ”会社なんか学校でいい”に込めたもの

          採用要件から社長が一番ズレているという葛藤

          ミライユでは今期から『6エレメンツ』という採用要件を設けました。その内容はとてもウチっぽくて僕個人としてはとても気に入っています。ただそれを作った背景や想いには実は深いものもあり。。。ミライユのことをもっと知りたいという方や、自社の採用要件を考えている人事の方などに少しでも参考になればと思います。 採用基準の6(シックス)エレメンツとは? ミライユの採用にはベースとなる基準に、人材要件とスキル面での要件と二つの基準がありますが、どちらかというと人材要件に重きをおいて採用して

          採用要件から社長が一番ズレているという葛藤

          警備員が足りなくなる恐怖をリアル感じた話

          ミライユでは警備業界に特化した採用支援も行っています。そういった理由もあり日々何気なく歩きながら意識的に警備員の方を見ることも多かったりします。 大きな道路と警備員と歩行者と私が住んでいる町には比較的大きなホームセンターがあります。立体駐車場への出入り口が片道4車線の大きな道路に面しているため、途切れることなく車が横断歩道を横切って駐車場に入っていくというような状況のため、常に警備員が配置されています。 その警備会社は業界でもクオリティーが高いことで有名で、いつも笑顔で、

          警備員が足りなくなる恐怖をリアル感じた話

          社長なんか絶対に面接に出さない方がいい理由。

          こんにちは。ミライユの岡田です。 今回は少し特殊な弊社の採用プロセスについての考え方をお話したいと思います。ミライユでは今まで①社長が全プロセスを担当する → ②社長1次面接、その後事業部で最終面接 →③事業部だけで採用を完結(社長は絡まない)と採用プロセスを変化させてきました。その経緯や理由などをまとめてみます。  採用で大事にしているポイント僕が採用をしていく上で大事だと考えているのは次の通りです。他にも細々したものはあると思いますが採用担当へ求める力として4つ、採用基

          社長なんか絶対に面接に出さない方がいい理由。

          バラバラだから一体感を持てるという矛盾 |ミライユ 会社コンセプトの【「違う」があつまる「百花繚乱な世界」 】って何?

          こんにちはミライユの岡田です。 前回「自己紹介とミライユをやっている意味」でも書かせていただいた通り、弊社には「いったいミライユにとって会社ってどんな場所なの?」に対しての回答として【会社コンセプト】というものを定めています。 それは、 ・「違う」が集まる「百花繚乱な世界」 ・想いを形にする力をつける「学校」 ・正しい力で世の中を良くするプロ人材の「発進基地」 今回はその中のひとつである「違う」集まる「百花繚乱な世界」についてご紹介しようと思います。 違うことを当たりの

          バラバラだから一体感を持てるという矛盾 |ミライユ 会社コンセプトの【「違う」があつまる「百花繚乱な世界」 】って何?