マガジンのカバー画像

読書2024

36
運営しているクリエイター

#オーディブル

『じい散歩 妻の反乱』

『じい散歩 妻の反乱』

今年12冊目。
本屋に行ったら平積みされていて、こんな新しい本をAudibleでもう聞いて良かったの?と昭和の感覚が捨てきれずにいます(笑)

『じい散歩』の続編ですが、90歳を超えている主人公は妻の在宅介護を選択しました。引きこもりの息子と借金を抱える息子との同居生活を続けながら。主人公は家にヘルパーさんや訪問看護師さんが入ることに抵抗がないからできることだなあと感心しました。

続編も、日々が

もっとみる
『じい散歩』

『じい散歩』

今年10冊目
オーディブル2か月無料体験にチャレンジ中の4冊目。初の小説を聞いてみました。芥川賞作家とは最後に知った藤野千夜さんの作品。

興味あったけど、これも文字で読まなくて良かったんじゃないかな。

「やだー」って何度も声に出して言っちゃった。

主人公は、大正生まれで戦争を生き残ったお父さん。子どもは引きこもりと借金まみれ。お父さんの人生のふりかえりと並行して、現在の話が進んでいく。今なら

もっとみる
『京大おどろきのウイルス学講義』

『京大おどろきのウイルス学講義』

今年9冊目。
オーディブル2か月無料体験にチャレンジ中の3冊目。

ずっと読んでみたかった本ですが、5時間も聞けるんかいな。聞き終わるんかいなと思いつつ試してみたら、家事の合間に聞き終わりました。

私は物理と化学選択の理系なので、生物でそういうのは大学の授業で習ったなあーということろもありましたが。断片的だったコロナウイルスの話も少しパズルのピースが増えてつながったような気がします。難しい話は、

もっとみる
『一生頭がよくなり続けるすごい脳の使い方』

『一生頭がよくなり続けるすごい脳の使い方』

今年8冊目。
オーディブル2か月無料体験にチャレンジ中の2冊目。
これも読んでみたかったんですよねー。

中学生の頃よりは、50代の今の方が知っていることが多いので、点と点はつながりやすい。つまり自動暗記ではないから定着しやすいということは確かにねって思いました。

指導者側としては、いかに学生さんに楽しんでいただける空間を作れるのかというのが、定着率アップにつながるんだなと。楽しい先生の授業が覚

もっとみる
『神・時間術』

『神・時間術』

今年7冊目。初オーディブル。

オーディブルを勧められることが多くなりました。最近のYouTubeは1本の動画が短くて、家事のBGMとしては物足りなくなっていました。オーディブルの2か月無料キャンペーンがちょうど始まったのでチャレンジ。

ただ、大学生の息子が帰省中で。リビングでレポートを書いていたりすると、お母さんの耳は空いているんだけど、息子の邪魔になったらなあとオーディブルを聞くことが憚られ

もっとみる